閉じる

『ようこそ!数教研モニプラふぁんサイトへ』

アクセスいただきありがとうございます。大変申し訳ございませんが、当ファンサイトは

モニプラ内でのサービスを終了させていただいております。

終了したイベント、モニターに関するお問い合わせは、下記までお願いいたします。

お問い合わせ先 ようこそ!数教研モニプラふぁんサイトへ 数学教育研究会

注目の無料モニター・サンプル情報はコチラ! 

【親子で楽しめる!】5種類のアナログゲームが入ったゲームバッグ

銀鳥産業株式会社

10

2月9日(日)まで

プレゼント

【親子で楽しめる!】5種類のアナログゲームが入ったゲームバッグ

もっと見る

【新年特別企画】豪華しっとり保湿3点セット☆長期モニター募集

丹平製薬株式会社

25

2月19日(水)まで

プレゼント

【新年特別企画】豪華しっとり保湿3点セット☆長期モニター募集

もっと見る

もっとイベントを探してみる

【通信教育モニター】数教研ゼミ長期学習モニター募集

みんなの投稿一覧を見る イベント内容を詳しく見る

数教研ゼミの学習で基礎力をつけたいです!

今年の4月から小学一年生になる娘がいます

今まで通信教育はやったことはありません

年長になりひらがなやカタカナをかけるようになりました!

算数は数字が書けたりちょっとした足し算も出来ます

何かやりたい!っていうのですが学習塾のようなところは下の子二人いるので

出来れば自宅で学習させたいって思ってました

1年生になるのでいくつか通信教育の資料を取り寄せたのですが

結局どれが良いか分からずそのままです!

でも娘は問題が終わると「ママ〜まるつけて!」と丸をつけてあげるととっても嬉しそう

です!このまま勉強の楽しさを伝えていけたらいいなぁって思います!

下の子は今度年中になる子です!

負けず嫌いの性格の娘なのでこちらの数教研ゼミを使ってこれから始まる勉強でわからな

いことをなくしたいです!

毎月レポートしたり学習している様子をブログを通して長期にわたって伝えて行きたいと

思いますのでよろしくお願いします!







【通信教育モニター】数教研ゼミ長期学習モニター募集

マリモ   2012-03-11 23:39:34 提供:数学教育研究会

企業紹介

数学教育研究会

学校とは別の立場から、数学教育を考え、指導法や教材を研究開発し、全国のFC教室や通信教育で、子どもたちに算数・数学を教えている団体です。

子どもたちの「なぜ?」「どうして?」を大切に、年長さんから中学(通塾では一部、高校)までの長期にわたる学習計画と発達段階にあわせた指導を行っています。

創立44年目をむかえ、「算数なら、数教研!」と、母から子へ世代を越えて在籍してくれる生徒さんも少なくありません。

数教研は、子どもたちの知的好奇心に応える算数教育を目指しています。

キッズ・教育・ペット のイベント(商品モニター募集・無料サンプル・試供品情報)を探す