閉じる

『ようこそ!数教研モニプラふぁんサイトへ』

アクセスいただきありがとうございます。大変申し訳ございませんが、当ファンサイトは

モニプラ内でのサービスを終了させていただいております。

終了したイベント、モニターに関するお問い合わせは、下記までお願いいたします。

お問い合わせ先 ようこそ!数教研モニプラふぁんサイトへ 数学教育研究会

注目の無料モニター・サンプル情報はコチラ! 

【お米のねんど】お米からつくった♪ もちもちカラフルな粘土&お人形セット

銀鳥産業株式会社

6

5月12日(日)まで

プレゼント

【お米のねんど】お米からつくった♪ もちもちカラフルな粘土&お人形セット

もっと見る

【お米のねんど】お米からつくった♪ もちもちカラフルな粘土12色

銀鳥産業株式会社

6

5月12日(日)まで

プレゼント

【お米のねんど】お米からつくった♪ もちもちカラフルな粘土12色

もっと見る

【4歳~キッズモニター大募集】クラプロックス子ども用歯ブラシモニター【クラプロックス】

株式会社クラデンジャパン

20

5月19日(日)まで

プレゼント

【4歳~キッズモニター大募集】クラプロックス子ども用歯ブラシモニター【クラプロックス】

もっと見る

クラプロックスベビー歯がため 赤ちゃんモニター10名募集

株式会社クラデンジャパン

10

5月12日(日)まで

プレゼント

クラプロックスベビー歯がため 赤ちゃんモニター10名募集

もっと見る

もっとイベントを探してみる

【クオカード3000円分を3名】こんな学童があったらいいね!

参加時の
投稿方法とテーマ

カキコミ
ご自分のお子さんに行かせたくなる学童クラブのサービスについて、ご意見をお寄せ下さい。
現在の学童クラブの問題点や、改善案などでも結構です。

イベント内容を詳しく見る

参加したみんなの投稿

全ての投稿   モニター投稿   参加投稿

学童は働くママにとってなくてはならない物です子供を安心して預けられます 2013/04/07

子どもに行かせたくなる学童は、 子どもがそこでの時間を楽しく、かつ、有意義に過ごせる学童です ただ遊んで時間を過ごすのではなく 伝承遊びをみんなで体験したり たまには広い場所で紙飛行機飛ばしをしたり みんなで過ごす時間を楽しめる場所であったらなと思います 私は専業主婦なので、… 2013/04/07

日本がこれから盛り返すためには、 女性の労働力が必要不可欠だと思う しかし、少子化も抑えなければならない… 女性も男性も安心してストレスなく働けすようになる為には 社会の環境はもちろん、受け入れる周りの住人の肩にも ご協力が必要と考える、 縦割りで、学校では学べない繋がりなど… 2013/04/06

学校とは違うタイプの友達との出会いがあるといいな、と思います 2013/04/06

学習、運動設備が充実してるといいね 2013/04/06

庭や体育館に、危ないところがなく怪我なく安全に遊べる場所の確保! みんなで使うところだから、みんなで、 掃除をする!! 2013/04/06

小学校からのお迎えや自宅まで送り届けていただけると安心です また、料理学童に任せきりにするつもりはありませんがやはり仕事から帰ってくると時間がないので宿題や勉強、その他学校では教えてもらえない(習い事や道徳、体験、料理)ものなのど(質のいいもの)子どもが自由に過ごせる場であってほしいと思います … 2013/04/06

私自身も子どものころに学童に通っていた経験があり、子どもも学童に通っています 私が小学生のころは、まだ母子家庭や共働きは少数派でしたが、学童にはそれなりに子どもが来ており、1年生から6年生まで様々な学年の子と触れあることができるという点で、学校とはまた違う魅力もありました しかし、学童では保… 2013/04/06

せっかく学年を超えた集団で過ごすのだから、上級生と下級生が仲間になれるような取組をしてほしい 2013/04/05

私も子どもの頃、共働き家庭で学童に通っていました おやつは、月謝の中に含まれてて、月に300円くらい払っていたと聞きました 学校の中に学童があったので学校が終わったらそのまま学童に行って、宿題をして本を読んだり、運動場で遊んだりしていました それが40年くらい前の私が行ってた… 2013/04/05

1 2 3 4 5 6

企業紹介

数学教育研究会

学校とは別の立場から、数学教育を考え、指導法や教材を研究開発し、全国のFC教室や通信教育で、子どもたちに算数・数学を教えている団体です。

子どもたちの「なぜ?」「どうして?」を大切に、年長さんから中学(通塾では一部、高校)までの長期にわたる学習計画と発達段階にあわせた指導を行っています。

創立44年目をむかえ、「算数なら、数教研!」と、母から子へ世代を越えて在籍してくれる生徒さんも少なくありません。

数教研は、子どもたちの知的好奇心に応える算数教育を目指しています。

最新のひとこと

キッズ・教育・ペット のイベント(商品モニター募集・無料サンプル・試供品情報)を探す