閉じる

『ようこそ!数教研モニプラふぁんサイトへ』

アクセスいただきありがとうございます。大変申し訳ございませんが、当ファンサイトは

モニプラ内でのサービスを終了させていただいております。

終了したイベント、モニターに関するお問い合わせは、下記までお願いいたします。

お問い合わせ先 ようこそ!数教研モニプラふぁんサイトへ 数学教育研究会

注目の無料モニター・サンプル情報はコチラ! 

【お米のねんど】お米からつくった♪ もちもちカラフルな粘土&お人形セット

銀鳥産業株式会社

6

5月12日(日)まで

プレゼント

【お米のねんど】お米からつくった♪ もちもちカラフルな粘土&お人形セット

もっと見る

【お米のねんど】お米からつくった♪ もちもちカラフルな粘土12色

銀鳥産業株式会社

6

5月12日(日)まで

プレゼント

【お米のねんど】お米からつくった♪ もちもちカラフルな粘土12色

もっと見る

【4歳~キッズモニター大募集】クラプロックス子ども用歯ブラシモニター【クラプロックス】

株式会社クラデンジャパン

20

5月19日(日)まで

プレゼント

【4歳~キッズモニター大募集】クラプロックス子ども用歯ブラシモニター【クラプロックス】

もっと見る

クラプロックスベビー歯がため 赤ちゃんモニター10名募集

株式会社クラデンジャパン

10

5月12日(日)まで

プレゼント

クラプロックスベビー歯がため 赤ちゃんモニター10名募集

もっと見る

もっとイベントを探してみる

【"脱ゆとり"】その後の子どもの生活の変化に答えてアマゾンギフト券プレゼント

モニタープレゼント

アマゾンギフト券グリーティングカードタイプ

参加時の
投稿方法とテーマ

カキコミ
今年の4月に中学校で新学習指導要領が全面実施されたことで、ゆとり教育時代が完全に終わり、脱ゆとり世代が始まりました。
時代の変化を背景に、小中学生の生活にどのような変化が起きてきるのかを、アンケートやカキコミで私たちに教えて下さい。
また、学校教育についてのご意見もお聞かせ下さい。

イベント内容を詳しく見る

参加したみんなの投稿

全ての投稿   モニター投稿   参加投稿

まず、我が家の紹介をさせて頂きます 小学3年生と幼稚園の年中さんの娘達がいます まず、子供の成長と共に驚いたのが、土曜日に学校がないこと 私の時には私立は土曜日に授業が無かったので、逆に私立の良い所、憧れって感じでした で、授業時間が短い事! 私の時は冬時間(小学校)は4… 2012/06/28

中学生になってこんなに忙しいものかとわが子をみていて思う 脱ゆとりと言っても単に勉強量が増えただけで教師も生徒も全然ついていけていない感じがします 宿題を休み時間にしなきゃ追いつかない 自主勉強のすすめ方も学習予定の立て方も出来ないわが子にいつもイライラしてしまいますが、一番大事な基本的なそう… 2012/06/28

小学2年生の娘が居ますけど、入学した当初から授業が5時間びっしりあり 宿題もとても多く出されるのには驚きました 宿題をやり終えるのに1時間以上かかるほど出されるので、帰宅後も遊ぶ暇はなし 全校で集団下校してるので、上級生を待っての帰宅の毎日 なので、6時間目の1時間ほど下級生は時間… 2012/06/27

ゆとり教育世代と呼ばれる人たちが社会に出るようになった現在 第二次ベビーブーム、受験戦争、バブル崩壊、就職の土砂降りから氷河期へ、 そんな「同年代が多いためにさまざまな苦労も多かった」自分の世代と比べて、 学校で習う内容すら減っていたゆとり世代は、うらやましいような、 それで本当にいいんだ… 2012/06/27

子どもへの教育に関しての指導などは教師がプロである以上 親は任せてもいいかと思いますただ、丸投げではなく 保護者は常に協力していく姿勢が大事だと思います そうすれば学校と敵対する前に様々な問題もこじれることなく 解決できると思います 子どものために大人は何ができるのか? それがあれ… 2012/06/27

ゆとりでも脱ゆとりでも子供には何でも自分で考えさせたいです学校は記憶力の部分に比重がかかりすぎていて、考えるということをさせていないです宿題は例えば計算ドリルと漢字練習、英語のスペル練習基礎ですが、時間ばかりかかるので、子供たちはやっつけ仕事みたいにとにかくやれば良い、という感じです学校生… 2012/06/25

小学校6年生で入学当初は「ゆとり」徐々に「脱ゆとり」になっていきました 高学年になると、クラブ活動やら委員会やら、行事も入り、、、実際、授業時間が足りないんではと心配になるくらいなのですが、詰め込むくらいなら、教員の給料を下げて、人数を増やして、土曜日も授業をすればいいのにと思いま… 2012/06/24

今年4月に小学一年生になった娘がいます 入学して一週間くらい過ぎたころから5時間授業が始まり、 月曜日から金曜日まで毎日5時間授業です 親から見たら何だか少しかわいそうな気もしています 入学前は、夜なかなか寝なくて無理矢理寝せていたくらいだったのに、 学校から帰ってきて宿題やった… 2012/06/24

今年3年生になった娘がおります 2年生までは授業時間も5時間で学校から帰ってきても心にも余裕があったようですが、3年生になって宿題の量も増え、授業時間も6時間なり、心の余裕がなくなったように思います 宿題の量が多くてとにかく終わらないです学校によって違うかもしれませんが … 2012/06/23

ゆとり教育は本当に必要だったのでしょうか?塾に行く子供との差が出来てしまうのが気になります学校の勉強以外にも子どもに勉強をさせばきゃいけないのがとてもかわいそうです 2012/06/23

1 2 3 4

企業紹介

数学教育研究会

学校とは別の立場から、数学教育を考え、指導法や教材を研究開発し、全国のFC教室や通信教育で、子どもたちに算数・数学を教えている団体です。

子どもたちの「なぜ?」「どうして?」を大切に、年長さんから中学(通塾では一部、高校)までの長期にわたる学習計画と発達段階にあわせた指導を行っています。

創立44年目をむかえ、「算数なら、数教研!」と、母から子へ世代を越えて在籍してくれる生徒さんも少なくありません。

数教研は、子どもたちの知的好奇心に応える算数教育を目指しています。

最新のひとこと

キッズ・教育・ペット のイベント(商品モニター募集・無料サンプル・試供品情報)を探す