『環境にやさしい高機能木炭で、暮らしをスッキリ快適に!』
アクセスいただきありがとうございます。大変申し訳ございませんが、当ファンサイトは
モニプラ内でのサービスを終了させていただいております。
終了したイベント、モニターに関するお問い合わせは、下記までお願いいたします。
お問い合わせ先 |
アイオーティカーボン株式会社 |
---|
コンニチワッ
2年ほど前に実家で不可解なことが起こりました
実家の敷地に
コレが置いてありました
ワンコ用のドッグフードです
ここから見えるところに 犬がいるので置いたのでしょうか?
その下に 置手紙がありました
字が小さいですが
2缶 400円 (高くない・・・?)
4000円の洋服がほしい
七江がこのわんちゃんにこうてほしい
って書いてあるようです
怖いです
かなり
怖いです
さらに不可解なことが
足が悪かった父が
愛犬を見るために座っていた
プラスチックのガーデン椅子が
がけ下に落とされていました
風で吹き飛んでもこんなところには来ません
誰かが故意に投げ落としたとしか思えません
その日のうちに 家族が警察に電話をして 巡回してもらいました
同一犯なのかわかりませんが
それ以来 何も起きていないようです
何を意味しているのか今だにわかりません
ちょっと怖い話でした・・・
◆◆モニプラさんに参加中◆◆
炭草花■大人気!東京スカイツリー(R) ニオイを脱臭カーボンプレート
【サイズ(商品本体)】
H150×W65×D13㎜(2枚セット)
【特長・使用方法】
・ フットウェアの内側のニオイを取り除きます。
・ 木炭成形品を使用。高い調湿・脱臭機能を発揮します。
・ 外気(室内空気)にさらし湿気を吐き出させることで繰り返し使用が可能です。
・ 天気の良い日に乾かすと吸湿能力が回復します。
・ 脱臭機能の有効期限は、使用環境により異なります。調湿効果は持続します。
普段から 靴の中の湿気やニオイが気になります
ダンナサンから教わり 玄関の靴箱の中に木炭を入れています
エコで消臭 除湿ができるのですごく気に入っています
キュートなデザインに一目ぼれですっ
その日履いた靴は 1日置いて履いたほうがよいと聞いたことがあります ))
お気に入りの大切な靴を長く履きたいので
ぜひこの機会にお試ししてみたいです
高温炭化木炭を使ったエコデザイン雑貨【炭草花】
■□■□■□■□■□ ■□■□■□■□■□
新感覚の歯磨きを初体験!マイナスイオンの歯磨きジェル、ピュアイオントゥース!
ピュアイオンミストで使用しているイオン水をジェル化した歯磨きです。
▼歯垢や虫歯菌を除去します
▼研磨剤、発泡剤、パラベン、漂白剤は無添加
▼清涼剤と香料の使用は控えめにしてあります
▼ゆっくり、じっくり磨きたい人に最適です
▼歯茎が弱い方に、超おススメします!
このピュアイオントゥースはピュアイオンミストが、お肌の汚れや毛穴の化粧カス等を除去するのと同じ
メカニズムで、(+)に帯電した汚れと、トゥースの(-)が磁石のように引きあうメカニズムを利用しています。
この歯磨きジェルは、じっくりゆっくり磨けば磨くほどマイナスイオン効果が高まっていきます。
歯茎が痩せてきていて 冷たいものがしみます
何気ない時に出血したりするので歯と歯茎に自信がありません!
歯ブラシで歯茎マッサージしてますが
ぜひこの機会にお試ししてみたいです
■□■□■□■□■□ ■□■□■□■□■□
た~っぷりビタミンC!!「ローズヒップティー」20gを50名様にお試し♪♪
ローズヒップティー・ファインカット
■商品名 : c-Kireiローズヒップティー
■名称 : ローズヒップティー
■原材料名 : ローズヒップの実
■内容量 : 400g
■お召し上がり方 : 1杯4g程度を目安にカップにそのまま入れ、お湯を注いでお飲みください。
量はお好みによりご調節ください。
■保存方法 : 高温多湿及び直射日光をさけて冷暗所に保存してください。
■原産国 : チリ
ローズヒップティーは飲みやすいので大好きです
朝食・休憩時など いつでも飲めるハーブティ
粉末状なので 全てカラダに取り込めるのがうれしいです
ぜひこの機会にお試ししてみたいです
くう15 2012-09-15 17:00:18 提供:アイオーティカーボン株式会社
Tweet |
富山地域の木材資源を循環利用するために2002年に設立。製品に使用される高温炭化木炭は、嵐や台風で倒れダムに溜った流木や家屋解体材などが原材料。本来捨てるしかない木材を再利用することで、環境にも人にもやさしいモノづくりを実現している。また近隣地域からの原料調達で輸送による環境負荷にも配慮。分別などのリサイクル的要素、機械化による工業的要素、商品製造にかかわる工房的要素をトータルに備えたユニークな企業として、エコに取り組む21世紀型モノづくりを目指している。