環境にやさしい高機能木炭で、暮らしをスッキリ快適に!

閉じる

『環境にやさしい高機能木炭で、暮らしをスッキリ快適に!』

アクセスいただきありがとうございます。大変申し訳ございませんが、当ファンサイトは

モニプラ内でのサービスを終了させていただいております。

終了したイベント、モニターに関するお問い合わせは、下記までお願いいたします。

お問い合わせ先 環境にやさしい高機能木炭で、暮らしをスッキリ快適に! アイオーティカーボン株式会社

注目の無料モニター・サンプル情報はコチラ! 

濃い色の生地にもはっきり書ける!布用ミルキーなまえペン

株式会社KAWAGUCHI

30

3日前!

プレゼント

濃い色の生地にもはっきり書ける!布用ミルキーなまえペン

もっと見る

もっとイベントを探してみる

炭草花■東京スカイツリー(R)開業!湿気やニオイを吸着除去するカーボンツリー

参加受付は終了いたしました。
またの参加をお待ちしております。

モニタープレゼント

カーボンツリー ブラック

モニター数

3名

参加〆切

参加受付は終了いたしました

選考方法

選考   発表日: 7月20日(金)

アイオーティカーボン株式会社からのメッセージ

みなさん、こんにちは。アイオーティカーボン(IOTC)です。

私たちIOTCは、調湿・脱臭能力の優れた当社独自の高温炭化木炭を使ったエコデザイン雑貨「炭草花」ブランドを展開しています。

炭草花」は、身近な暮らしのなかに、炭がもつ「空気をきれいにする力」を届けたいという想いから生まれたブランドです。
部屋をいろどる草花と同じように、炭を部屋に置いてほしい。というコンセプトを軸に、
シンプルで、毎日の暮らしで使いたくなる形、そして、しっかりとした機能をもった商品を展開しています。

6月になり、IOTCでは大きな展示会に出展があり、5月は準備で追われておりました!!
5月はたくさんのイベントがありましたね!
GWに、金環日食・・・。そ・し・て・・・!!東京スカイツリー(R)のグランドオープン!!
展示会の準備のため、何とか東京出張に行った際に近くで見たのですが、やはり高い!そして綺麗!!
私が最初に見たときは、お天気にも恵まれて青空にそびえ立つスカイツリーを見ました♪
そして、夜。夜がなんといっても素敵!
夜のライティングが「雅」と呼ばれる江戸紫のものと「粋」を呼ばれる淡いブルーのものとがあるんですが、
それが本当に素敵で素敵で・・・うっとりです。(ちなみに私が見たのは「粋」でした♪)

今回なぜこんなに東京スカイツリーのお話をするかというと・・・・。
炭草花」とは別のブランドとなりますが、東京スカイツリーの公認ライセンス商品を発売したのです!!

その名も「カーボンツリー」と「カーボンプレート」。

今回は、第一弾として「カーボンツリー ブラック」のモニターを大募集します☆☆
募集人数は、3名です。ご応募お待ちしております。

※投稿いただいたお写真は、アイオーティカーボンで使用させていただく場合がございます。



カーボンツリーは、東京スカイツリーと同じく底部が三角形、頂点に近づくと円錐形になっており、空に向かってそびえ立つイメージをそのままに、エントランスやリビング、寝室に置いていただけるオブジェです。
カラーバリエーションは、ブラックのほかに夜空に浮かぶ「雅」のライティングをイメージしたパープルの2色の展開をしています。
本体には、「高温炭化木炭」の粒がぎっしり詰まっているので、空気中の湿気やニオイを吸着除去します。インテリアとして楽しみながら空気環境を快適に保ちます。


       

      <ブラック>              <パープル>           <パッケージ入>
                                              ©TOKYO-SKYTREE

商品の詳細はコチラ
http://www.iotc.co.jp/product/index.html


「高温炭化木炭」の驚くべきパワー
木炭は右下の写真のようにたくさんの孔があいた「多孔質物質」。
手のひら一杯の木炭でサッカーグラウンドと同じくらいの表面積があります。この広い面積で湿気やニオイを吸着するので、高い脱臭・調湿効果を発揮します。
「炭花草」シリーズの製品には、700°C~800°Cの高温で焼成し、吸着力を高めた「高温炭化木炭」とその成形品を使用。効果はバツグンです。
「炭草花」の木炭は流木などのエコ素材
高温炭化木炭は、嵐や台風で倒れダムに溜まった流木や家屋解体木材などを原材料にしています。

本来捨てるしかない木材を再生することで、環境にも人にもやさしいものづくりを実現しています。


皆さんのおうちに東京スカイツリーを!
炭パワーがぎっしり詰まって、お部屋の空気もきれいに!
また、「炭草花」の商品もブログでのご紹介よろしくお願いいたします。

たくさんの方からのご応募、お待ちしております!!

3人のファンが「いいね!」といっています

いいね!

友達にも紹介する

スマートフォン(iphone/Android)でも参加可能です。スマホでも参加できます

URLをメールで送る

 参加条件を満たす方が当選者より少ない場合、当選者数が所定の人数に満たないことがございます。
 予めご了承ください。

モニタープレゼント内容

カーボンツリー ブラック

※発送方法は予告なく変更になる可能性があります。

【サイズ(商品本体)】
H300×W110×D105㎜

【特長・使用方法】
・空気中の湿気やニオイの気になる空間に置いてご使用下さい。
・ 高機能木炭が高い脱臭・調湿機能を発揮します。
・ 外気(室内空気)にさらすと湿気を吐き出すので、毎日の繰り返し使用が可能です。
・ 天気の良い日に乾かすと吸湿能力が回復します。
・ 脱臭機能の有効期限は、使用環境により異なります。調湿効果は持続します。

【使用上の注意】
・ 洗濯しないでください。
・ 暖房機の近くなど高温(80℃以上)の環境に置かないでください。 
・ 電子レンジで加熱しないで下さい。発火の恐れがあります。

参加したみんなの投稿

これを置いています アイオーティカーボン株式会社 さんの、カーボンツリー ブラックです なんとなんとなんと! 東京スカイツリーデザイン! しかも東京スカイツリー公認! 何を隠そう、建設中から東京スカイツリーの大大大ファンで何度も足を運んでは写真を異常に撮りまくっていた私には、よ… 2012/08/19

東京スカイツリーの公認ライセンス商品のカーボンツリーを玄関先に置いてますッアイオーティカーボン(IOTC)サンの高温炭化木炭を使ったエコデザイン雑貨「炭草花」カーボンツリー東京スカイツリーと同じく底部が三角形、頂点に近づくと円錐形になっており、空に向かってそびえ立つイメージをそのままに、エントランス… 2012/08/15

炭には調湿脱臭能力があるって事で冷蔵庫に入れたり、タンスにいれたりしてますが、今回見つけた炭はなんと東京スカイツリーの公認ライセンス商品のカーボンツリーなのッお土産にもぴったりもうすぐお盆だし、ちょと早いけど、実家に帰る時にお土産としてプレゼントすればかなり喜ばれそうデスアイオーティカーボン(… 2012/07/13

すべて見る

企業紹介

アイオーティカーボン株式会社

富山地域の木材資源を循環利用するために2002年に設立。製品に使用される高温炭化木炭は、嵐や台風で倒れダムに溜った流木や家屋解体材などが原材料。本来捨てるしかない木材を再利用することで、環境にも人にもやさしいモノづくりを実現している。また近隣地域からの原料調達で輸送による環境負荷にも配慮。分別などのリサイクル的要素、機械化による工業的要素、商品製造にかかわる工房的要素をトータルに備えたユニークな企業として、エコに取り組む21世紀型モノづくりを目指している。





インテリア・家具・雑貨・手芸 のイベント(商品モニター募集・無料サンプル・試供品情報)を探す

Instagram の連携を行ってください

Instagramの仕様変更により、過去の連携情報が利用できません。

Instagramの連携を再度行ってください。

Instagram の連携に進む