環境にやさしい高機能木炭で、暮らしをスッキリ快適に!

閉じる

『環境にやさしい高機能木炭で、暮らしをスッキリ快適に!』

アクセスいただきありがとうございます。大変申し訳ございませんが、当ファンサイトは

モニプラ内でのサービスを終了させていただいております。

終了したイベント、モニターに関するお問い合わせは、下記までお願いいたします。

お問い合わせ先 環境にやさしい高機能木炭で、暮らしをスッキリ快適に! アイオーティカーボン株式会社

注目の無料モニター・サンプル情報はコチラ! 

布にデコができる「ヌノデコテープ」おなまえつけにも活躍!

株式会社KAWAGUCHI

30

4日前!

プレゼント

布にデコができる「ヌノデコテープ」おなまえつけにも活躍!

もっと見る

もっとイベントを探してみる

炭草花■東京スカイツリー(R)開業!湿気やニオイを吸着除去するカーボンツリー

みんなの投稿一覧を見る イベント内容を詳しく見る

アイオーティカーボン株式会社のカーボンツリー ブラック

これを置いています。



アイオーティカーボン株式会社
さんの、カーボンツリー ブラックです。

なんとなんとなんと!

東京スカイツリーデザイン!

しかも東京スカイツリー公認!

何を隠そう、建設中から東京スカイツリーの大大大ファンで何度も足を運んでは写真を異常に撮りまくっていた私には、よだれ以上の物が流れ出て来そうな商品!

たまらないです。ヤバいです。

さらに、ただのスカイツリーデザインの置きものではありません!

脱臭効果がある!

脱臭効果が非常にある!

そんな炭を使った商品なのですよ!

もう大興奮で体から変なニオイ出そう。

って本末転倒じゃないか!っていうツッコミは軽やかにスルーさせていただきまして・・・




アイオーティカーボン株式会社


富山地域の木材資源を循環利用するために2002年に設立。

製品に使用される高温炭化木炭は、嵐や台風で倒れダムに溜った流木や家屋解体材などが原材料。

本来捨てるしかない木材を再利用することで、環境にも人にもやさしいモノづくりを実現している。

また近隣地域からの原料調達で輸送による環境負荷にも配慮。

分別などのリサイクル的要素、機械化による工業的要素、商品製造にかかわる工房的要素をトータルに備えたユニークな企業として、エコに取り組む21世紀型モノづくりを目指している。




もうこれを読んだだけで素敵な会社だなって思いました。素敵!




アイオーティカーボン株式会社
(IOTC
)は、調湿・脱臭能力の優れた自社独自の高温炭化木炭を使ったエコデザイン雑貨「炭草花
」ブランドを展開しています。





「炭草花
」は、身近な暮らしのなかに、炭がもつ「空気をきれいにする力」を届けたいという想いから生まれたブランドです。
部屋をいろどる草花と同じように、炭を部屋に置いてほしい。というコンセプトを軸に、
シンプルで、毎日の暮らしで使いたくなる形、そして、しっかりとした機能をもった商品を展開しています。



カーボンツリーは、東京スカイツリーと同じく底部が三角形、頂点に近づくと円錐形になっているんです!

空に向かってそびえ立つイメージをそのままに、エントランスやリビング、寝室に置いていただけるオブジェです。


カラーバリエーションは、ブラックのほかに夜空に浮かぶ「雅」のライティングをイメージしたパープルの2色の展開をしています。

本体には、「高温炭化木炭」の粒がぎっしり詰まっているので、空気中の湿気やニオイを吸着除去します。

インテリアとして楽しみながら空気環境を快適に保ちます。




「高温炭化木炭」の驚くべきパワー


木炭はたくさんの孔があいた「多孔質物質」。

手のひら一杯の木炭でサッカーグラウンドと同じくらいの表面積があります。

この広い面積で湿気やニオイを吸着するので、高い脱臭・調湿効果を発揮します。

「炭花草」シリーズの製品には、700°C~800°Cの高温で焼成し、吸着力を高めた「高温炭化木炭」とその成形品を使用。効果はバツグンです。




「炭草花」の木炭は流木などのエコ素材


高温炭化木炭は、嵐や台風で倒れダムに溜まった流木や家屋解体木材などを原材料にしています。

本来捨てるしかない木材を再生することで、環境にも人にもやさしいものづくりを実現しています。


これが素敵ですよねー!^^



カーボンツリー ブラック
【サイズ(商品本体)】
H300×W110×D105㎜

【特長・使用方法】
・空気中の湿気やニオイの気になる空間に置いてご使用下さい。
・ 高機能木炭が高い脱臭・調湿機能を発揮します。
・ 外気(室内空気)にさらすと湿気を吐き出すので、毎日の繰り返し使用が可能です。
・ 天気の良い日に乾かすと吸湿能力が回復します。
・ 脱臭機能の有効期限は、使用環境により異なります。調湿効果は持続します。

【使用上の注意】
・ 洗濯しないでください。
・ 暖房機の近くなど高温(80℃以上)の環境に置かないでください。 
・ 電子レンジで加熱しないで下さい。発火の恐れがあります。





商品の詳細はコチラ
http://www.iotc.co.jp/product/index.html


外箱から素敵なデザイン!

できれば外箱ごと飾ってしまいたいくらい^^

外箱もワタクシはとっておきたいと思います。

っていうか捨てられるわけありません!にやり^^

そしてツリー飾り置きます。


ウヒヒ!

置く場所を選びながら、そして置きながら、にやける私。

やはりリビングのニオイがいつも気になるので、リビングに置きました。

いつもこの場所はあまり見たりしませんが、カーボンツリーが仲間入りしたことで、しょっちゅう見ています。笑

ただ、少し不安定なのが気になりますね。

ちょっと斜めになってしまうのと、すぐに倒れてしまう・・・。

なんとか手で形を整えようとするけど、なかなか整わなく、また、変にいじって良いのかな?っていう感じがあって・・・

風がびゅうびゅう吹く日は倒れてしまうので、置き場所はちょこちょこ変えています。笑

その分、軽くて安全なのも魅力ですけどね^^



毎日家にいると、ニオイの脱臭効果はわかりにくいものですが、
数日家を空けることになり、効果が分かるかも!と期待して家に帰宅。

すると、いつもリビングに入ってきた時に気になっていた臭さが軽減されていた!

すごい!

確実にカーボンツリーパワー!

ホント、「う!」ってくるニオイが気にならなくなっていた。

スカイツリーよ、君は、なんて僕に惚れさせてばかりいるんだ!



実は炭の除湿・脱臭力って、知ってはいたけど実感したことはなかったのですが、今回の商品を知るとともにその効果をも知ることができました。

サイトを拝見して、ほおおお!なるほどー!って、かなり勉強になりました^^

サイトを読めば読むほど、信頼が増していきます。

楽しい^^

あー、本当に、素敵な商品に出会えました!!!

炭のチカラでスッキリ快適に!ファンサイト参加中


高温炭化木炭を使ったエコデザイン雑貨【炭草花】
をチェックしてみてください!


【炭草花】ラインナップ
も楽しい限りですよ。


環境にやさしい高機能木炭で、暮らしをスッキリ快適に!【炭草花】
、今後も要チェックです^^ワクワク!

モ二ッキー   2012-08-19 13:09:09 提供:アイオーティカーボン株式会社

企業紹介

アイオーティカーボン株式会社

富山地域の木材資源を循環利用するために2002年に設立。製品に使用される高温炭化木炭は、嵐や台風で倒れダムに溜った流木や家屋解体材などが原材料。本来捨てるしかない木材を再利用することで、環境にも人にもやさしいモノづくりを実現している。また近隣地域からの原料調達で輸送による環境負荷にも配慮。分別などのリサイクル的要素、機械化による工業的要素、商品製造にかかわる工房的要素をトータルに備えたユニークな企業として、エコに取り組む21世紀型モノづくりを目指している。





インテリア・家具・雑貨・手芸 のイベント(商品モニター募集・無料サンプル・試供品情報)を探す