クロレラの練り込み麺。
昔働いていたころ、ときどきランチにいっていた中華料理屋さんでお鍋の〆にクロレラ練り込み中華麺を出していて。
ワタシ、それがとってもお気に入りで
独特な風味なんですけど、とってもおいしいのです~
そんなクロレラ麺が、なんとうどんで
おうちで食べられる
石丸製麺で作られた
サン・クロレラ クロレラうどん
![口コミ:◎からだにいいもの、普段の食事にも!サン・クロレラの『クロレラうどん』の画像(1枚目)](//image.edita.jp/image_data/2017/0822/mp_blog_photo_640_1833376228599bd0779127b.jpg)
220g 600円(税抜)
クロレラっていうのは、淡水産の緑藻類のひとつ。
クロレラうどん1食に、サプリメントサン・クロレラAの
20粒相当の栄養素が含まれているそうです
おいしく頂きながら、栄養もしっかり摂れちゃうなんて
うれしいですね
濃いグリーンの細麺
![口コミ:◎からだにいいもの、普段の食事にも!サン・クロレラの『クロレラうどん』の画像(2枚目)](//image.edita.jp/image_data/2017/0822/mp_blog_photo_640_1211517836599bd07b93795.jpg)
うどんというか冷や麦みたい
![口コミ:◎からだにいいもの、普段の食事にも!サン・クロレラの『クロレラうどん』の画像(3枚目)](//image.edita.jp/image_data/2017/0822/mp_blog_photo_640_188762422599bd07d4b22a.jpg)
さし水せずに、5分茹でる
![口コミ:◎からだにいいもの、普段の食事にも!サン・クロレラの『クロレラうどん』の画像(4枚目)](//image.edita.jp/image_data/2017/0822/mp_blog_photo_640_1275690282599bd07f45bde.jpg)
水で〆て、しっかり冷やして。
鮮やかなグリーン
![口コミ:◎からだにいいもの、普段の食事にも!サン・クロレラの『クロレラうどん』の画像(5枚目)](//image.edita.jp/image_data/2017/0822/mp_blog_photo_640_72674238599bd080db02d.jpg)
讃岐うどんだからコシがあって
つるっといただきました
![口コミ:◎からだにいいもの、普段の食事にも!サン・クロレラの『クロレラうどん』の画像(6枚目)](//image.edita.jp/image_data/2017/0822/mp_blog_photo_640_215364120599bd08200884.jpg)
味は、茶蕎麦みたいな味わいです
これおいしい~
涼しくなってきたら、お鍋の〆にもぴったりだろうな。
できれば500円台だと、なおうれしい
59種類以上の栄養素のサンクロレラ
クロレラうどんでした
![口コミ:◎からだにいいもの、普段の食事にも!サン・クロレラの『クロレラうどん』の画像(7枚目)](//image.edita.jp/image_data/2017/0822/mp_blog_photo_640_1514812889599bd08509c86.jpg)
サン・クロレラ ファンサイト参加中
投稿日時:2017/08/22
:
ウニンパスの日記
提供:株式会社サン・クロレラ