自然の恵みで美と健康をサポート!サン・プロジェクト ファンブロガーサイト

閉じる

『自然の恵みで美と健康をサポート!サン・プロジェクト ファンブロガーサイト』

アクセスいただきありがとうございます。大変申し訳ございませんが、当ファンサイトは

モニプラ内でのサービスを終了させていただいております。

終了したイベント、モニターに関するお問い合わせは、下記までお願いいたします。

お問い合わせ先 自然の恵みで美と健康をサポート!サン・プロジェクト ファンブロガーサイト 株式会社サン・プロジェクト

注目の無料モニター・サンプル情報はコチラ! 

NEW

【モニター大募集】脚の筋力とお腹の脂肪、両方にアプローチできる機能性ゼリー新発売!

株式会社再春館製薬所

20

7月15日(月)まで

プレゼント

【モニター大募集】脚の筋力とお腹の脂肪、両方にアプローチできる機能性ゼリー新発売!

もっと見る

NEW

アーモンドを練り込んだ、ふんわり食感のあられと沖縄産黒糖を使った上品な甘さが特徴の【ふんわりアーモンド きなこ味】12名様募集!

株式会社もち吉

12

7月31日(水)まで

プレゼント

アーモンドを練り込んだ、ふんわり食感のあられと沖縄産黒糖を使った上品な甘さが特徴の【ふんわりアーモンド きなこ味】12名様募集!

もっと見る

【犬猫飼い主さま限定】ねこちゃん・わんちゃんのための花かつお「減塩かつおだいすき」モニター募集!飼い主さまにもお楽しみ1品お届け!

マルトモ株式会社

5

7月21日(日)まで

プレゼント

【犬猫飼い主さま限定】ねこちゃん・わんちゃんのための花かつお「減塩かつおだいすき」モニター募集!飼い主さまにもお楽しみ1品お届け!

もっと見る

【インスタ限定】季節の野菜に!☆海の精 浅漬けのもと(液体タイプ)モニター募集8名様

海の精ショップ

8

7月18日(木)まで

プレゼント

【インスタ限定】季節の野菜に!☆海の精 浅漬けのもと(液体タイプ)モニター募集8名様

もっと見る

もっとイベントを探してみる

【現金3万円が当る】にんにく卵黄<粉末タイプ>アイデアレシピ大募集!

みんなの投稿一覧を見る イベント内容を詳しく見る

【現金3万円が当る】にんにく卵黄<粉末タイプ>アイデアレシピ大募集!

美容と健康を応援する『サンプロジェクト』さんのプロジェクトに初参加します!モニプラ担当のガクピーさん、はじめまして!サンプロジェクトさんやガクピーさんのことは、以前よりモニプラのプロジェクトに参加しているモ二友(モニター友達)のブログを通して存じ上げておりました。私は健康食品には疎いのですが、お料理することが大好きなので、今回このプロジェクトに参加させていただくことにしました。今回のルールは、サンプロジェクトさんの「伝承にんにく卵黄<粉末タイプ>」を使ったオリジナルアイデアレシピを投稿するというものです。にんにく卵黄って、よく耳にはしますが、サプリや健康食品に疎い私は勿論試したことはありません。何はさておき、まずは「伝承にんにく卵黄<粉末タイプ>」を購入してみることにしました。今回はレシピ投稿者は全額キャッシュバックしてくださるという、うれしい計らいだったので、参加のハードルが低かったです商品が届くのを待つ間に、「伝承にんにく卵黄」について予習してみましたにんにく卵黄は、にんにくと卵黄を丹念に練り合わせ、弱火で長時間に煎り上げたもの。にんにくは体や美容に良く、卵は栄養があって精がつくと、昔から九州地方で健康維持のために家庭で手作りをしていた、いわば天然の健康食品です。お料理に使える粉状のものの他に、においが気になる方のためにカプセルタイプのものもあります。<ここ大事!おぼえておいてねー!注文するとすぐに「伝承にんにく卵黄」が届きました!使いやすいスプーン付きです。サラサラした粉末で、にんにくの香ばしい香りがします。舐めてみると、卵黄のコクが感じられました(お料理に入れるとにんにくの香りのみが残ります)。想像していたより自然な風味でおいしいですね!袋の中をクンクンすると、にんにくの香りが結構強いのですが、お料理に加えると、にんにくの香りがマイルドになりますね。にんにく好きな方なら、何杯も入れても大丈夫そうです。粉末ですが、お料理に加えても粉っぽくなるようなことは全くありません。知らないで食べれば普通のにんにくが入っていると思うことでしょう。それくらいとってもナチュラルな味なんです。早速どんなお料理を作ろうか考えました。今回は「伝承にんにく卵黄」を使った料理ということなので、にんにく風味満点のお料理にしました。にんにくを使う料理はなら、ほぼ「にんにく卵黄」に置き換えて作ることが出来ると思いますが、“あなただけのオリジナルアイデアレシピ”ということなので、普通のお料理に「伝承にんにく卵黄」を加えただけ…みたいなありきたりなものではなく、ちょっとひとひねりしたお料理で、手の込んだごちそうではなく、忙しい方にもササッと作ってもらえ、いつものご飯にすぐ取り入れてもらえるようなお料理に絞りました。ちょっと目先が変わっているけど、簡単・手軽に作れることが最大のコンセプトです。また、にんにくを多用するお料理というと、がっつりボリュームのある肉料理や、パンチのあるスタミナ料理を思い浮かべがち。でも美容や健康に対する意識が高い「伝承にんにく卵黄」のユーザーには、濃い味付けのお料理や揚げ物などのこってりしたものよりも、カラダに良いヘルシーメニューのほうが喜ばれるはず。それにサンプロジェクトさんも“美と健康をサポート”と謳っていらっしゃるので、美容や健康に良い「伝承にんにく卵黄」とカラダに良い食材を組み合わせたヘルシーなお料理を考えました。カラダに良い食品といっても色々ありますが、これから夏バテして食欲が落ちやすい季節になりますので、“さっぱりと食べられる料理”をキーワードにしてみました。①お料理名海老とアスパラのガーリックレモンパスタ②お料理のコンセプト美容に欠かせないビタミンCの宝庫であり、疲労回復に役立つクエン酸が豊富なレモンを使い、夏向けの爽やかでさっぱりしたお料理にしてみました。③ご使用になった食材<2人分>・パスタ(スパゲッティやペンネなどお好みのもの) 160g・剥き海老 80g・アスパラガス 4本・伝承にんにく卵黄<粉末> お好みの量(付属のスプーンで4~6杯くらい)・レモン(国産のもの) 中1/2個 (皮の黄色い部分はすりおろし、果汁は絞っておく)・オリーブオイル 50cc・パスタの茹で汁 50cc・白ワイン 大さじ2・塩&黒こしょう 適量・イタリアンパセリ(なくてもOK)<作り方>①パスタをアルデンテに茹でる。同じ鍋で食べやすい長さに切ったアスパラと海老も茹でておく。②フライパンを火にかけ、オリーブ油、パスタの茹で汁、白ワインを加えて混ぜて乳化させ、「伝承にんにく卵黄」、レモンの皮のすりおろし、レモン汁を合わせたら、茹で上がったパスタを加え、塩・黒こしょうで味を調える。③器に盛り、イタリアンパセリとレモンの皮のすりおろし(分量外)をちらす。④お料理完成品の画像⑤商品「伝承にんにく卵黄<粉末タイプ>」の画像⑥アピールポイントポイントは、やはりレモンです。レモン汁だけでなく、すりおろした皮も加えるのがミソ。レモン汁だけだと、レモンの香りよりも酸味のほうが強くでてしまいます。そこで私の趣味であるお菓子作りからヒントを得ました。レモンケーキを焼くときに、レモン汁と一緒にレモンの皮のすりおろしも加えるんですね。レモン汁よりもレモンの皮の方が香りが強いので、レモンの風味豊かな仕上がりになるんです。それをお料理に応用してみたというわけなんです。美容や健康に有効なレモンですが、レモン以外にも、使った材料にはそれぞれちゃんと意味があります。 海老は高タンパク低脂肪で不飽和脂肪酸が多く、タウリンやアスタキサンチンがバランスよく含まれ、血液中のコレステロールを低下させる作用があります。アスパラガスには、アミノ酸の一種であるアスパラギン酸、ビタミンB1、B2などが多く含まれており(β-カロテンやビタミンC、E、カルシウムや鉄なども含まれています)、疲労回復や美肌に効果を発揮します。このパスタはミートソースやカルボナーラなどと比べるとカロリーが低いので、ダイエット中の方やカロリーが気になる方にもオススメ。美容と健康によく、疲労回復に役立つ、カラダにうれしいヘルシーメニューです!⑦お料理の感想・評判レモン汁だけでなく皮を加えることによってレモンの爽やかな風味が引き立ち、オイルベースのパスタも、あっさり食べやすくなりますね。「伝承にんにく卵黄」のにんにくとレモンがマッチしていますし、プリプリした海老とシャキッと歯応えの残るアスパラの食感もいいですね。よく冷えた白ワインと共に楽しみたいパスタでした。応用編として、野菜たっぷりのガーリックレモン塩焼きそばも作ってみました。野菜などの具材と麺を炒めて市販の塩だれと「伝承にんにく卵黄<粉末タイプ>」で調味し、レモン汁とすりおろしたレモンの皮を加えるだけ。分量は、2人分に対して焼きそば用の麺2玉、レモン1/2個分、「伝承にんにく卵黄<粉末タイプ>」付属のスプーンで4~6杯くらい、とパスタと同じです。思ったとおり、これもすごくおいしかったです!パスタと焼きそばを食べた家族にも「さっぱりしていておいしい」と好評でした(*ゝω・)b                           ①お料理名ガーリック・ツナバーグ②お料理のコンセプト“お肉を使わないヘルシーなおかず”がコンセプトです。お肉の代替品として、ツナ缶を使いました。③ご使用になった食材<2人分>・ツナ 2缶(計160g)・伝承にんにく卵黄<粉末タイプ> お好みの量(付属のスプーン4~6杯程度)・パン粉 大さじ4・牛乳 大さじ2・卵 1/2個 ・玉ねぎ 1/8個分 ・塩・こしょう 少々<作り方>①玉ねぎはみじん切りにし、フライパンにサラダ油少々をひいたフライパンで炒め、冷ましておく。②ツナは油を切り、すりこぎ(またはフードプロセッサー)で、ミンチ状にする。③パン粉は牛乳を加えて湿らせておく。④ボウルに①、②、③、伝承にんにく卵黄<粉末タイプ>、卵、塩・こしょうを入れてこねる。⑤4等分にして成形し(大きく成形すると割れや崩れの原因となるので、小さめにします)、サラダ油少々をひいたフライパンで両面をキツネ色に焼く(ひっくり返す時は崩れたり割れたりしないよう、やさしく扱ってください)。④お料理完成品の画像⑤商品「伝承にんにく卵黄<粉末タイプ>」の画像⑥アピールポイントツナ缶はビタミンが豊富!しかも良質なたんぱく質が手軽にとれますし、保存に便利でお財布にやさしいと、いいことづくめなんといってもお肉を使っていないところがヘルシー!普通のハンバーグと違い、種をしっかりこねる必要や、中まで完全に火を通すことに神経質になる必要がないので、ハンバーグを作るのが面倒という方や上手に焼けないという方でも大丈夫。ハンバーグ種にしっかり味をつけるので、たれを作る手間もいりません。お子さんにはケチャップを、ご年配の方には大根おろし+ポン酢しょうゆを添えてもグー。にんにくの風味のおかげでツナの魚臭さも抑えられるので、おいしく食べられます。よりハンバーグらしくするためにナツメグを加えたり、カレー粉をプラスしてカレー風味にしてもいいですし、チーズをのせて焼いたり、みそ、細かく切ったしその葉、白ごまを加えて(玉ねぎの代わりに長ねぎでも)和風にしたりと、色々とアレンジしやすいので、覚えておくと便利な一品です。⑦お料理の感想・評判ふわっとやわらかくておいしいです!普通のハンバーグよりやわらかく、油っぽくないので、小さなお子さんやご年配の方に特に喜ばれると思います。①お料理名                           トマトとツナの冷たいパスタ風そうめん ~にんにく風味~②お料理のコンセプト夏向けの冷たい麺メニューを何か…と考えて作った一品です。『もろみおばあちゃんの健康指南』を読んで、リコピンパワーをもつトマトを使ってみることに。毎年暑くなると冷たいパスタを作るのですが、今回はそうめんを使ったところがミソです。③ご使用になった食材<2人分>・そうめん 100g・トマト 中2個・ツナ缶 1缶(80g)・伝承にんにく卵黄<粉末> お好みの量(付属のスプーンで4~6杯くらい)・エキストラヴァージンオリーブオイル 100cc・レモン汁 大さじ1/2 ・塩&黒こしょう 適量・はちみつ(なければ砂糖) 少々・しその葉 2枚<作り方>①しその葉は千切りにし、トマトはざく切りにする。②ボウルに切ったトマト、オリーブオイル、レモン汁、はちみつ、「伝承にんにく卵黄<粉末>」、塩、黒こしょうを入れ、トマトを崩さないようやさしくあえるように混ぜる(しばらく冷蔵庫で冷やす)。③そうめんは、茹でて冷水でしめ、水気をよく切っておく。④器にそうめんを盛り、その上に②、しそをのせる。※ソースは麺と一緒に食べると味がぼやけやすいので、かなり濃い目の味つけにしてください(麺やトマトから出る水分で薄まります)※麺も、ソースも、器も冷たい状態にすると、おいしくいただけます④お料理完成品の画像⑤商品「伝承にんにく卵黄<粉末タイプ>」の画像⑥アピールポイント冷たいパスタには、「カッペリーニ」と呼ばれる極細麺を使用するのですが、冷たいパスタをあまり作らないおうちだと、持て余してしまうと思います(我が家でも夏しか作りません)。そこで、カッペリーニと同じくらいの細さのそうめんで代用してみました。そうめんなら、この季節どこのご家庭にもあると思うので、わざわざカッペリーニを買う必要がありません。トマトに含まれるリコピンには抗酸化作用があり、生活習慣病を予防したり老化を抑えたり、美白の効果があるそうです。また、オリーブオイルには脂肪酸(オレイン酸、リノール酸、リノレン酸など)、ビタミンE、ポリフェノールなどが含まれていて、なかでも脂肪酸にはコレステロール値を下げる働きがあります。⑦お料理の感想・評判冷製パスタは毎年夏になると何回も作る、我が家の人気メニューなのですが、そうめんバージョンもイケますね!もうわざわざカッペリーニパスタを買わなくてもいいかも(普通の太さのパスタでは、ソースとのバランスが悪くておいしくないんですョ)。家族はそうめんが大好きなので、こちらのほうが気に入ったようです。                           ①お料理名にんにく梅チャーハン②お料理のコンセプト昔から体に良い食品として親しまれている梅干しに含まれるクエン酸には、疲労回復の効果があるといわれています。さらに健康に良いとブームになっている雑穀ご飯も取り入れて、簡単に作れるご飯メニューを考えました。③ご使用になった食材<2人分>・伝承にんにく卵黄<粉末タイプ> お好みの量(付属のスプーン4~6杯程度)・雑穀ご飯 茶碗2杯分・卵 2個・梅干し 2個(種を取って、粗く刻む)・ちりめんじゃこ 大さじ3・白ごま 小さじ2・長ねぎ 大さじ3(粗めのみじん切り)・しその葉  4~6枚(ざく切り) ・醤油 大さじ1/2・塩&黒こしょう 適量・サラダ油 大さじ2<作り方>①卵を割りほぐし、サラダ油を入れて熱したフライパンに入れる。②一呼吸おいてからご飯を加え、ご飯一粒ひとつぶを卵にからめるように炒める。③長ねぎとちりめんじゃこを加えてさらに炒める。④鍋肌から醤油をまわし入れて香ばしい香りが立ったらご飯と混ぜ合わせる。⑤梅干、白ごま、「伝承にんにく卵黄<粉末タイプ>」を加えて混ぜ、塩・黒こしょうで調味し、火を止めてからしその葉を加えてひと混ぜする。※ 仕上げにバター 20gを加えると、バターライスのような洋風の仕上がりになります。④お料理完成品の画像⑤商品「伝承にんにく卵黄<粉末タイプ>」の画像⑥アピールポイントにんにくの香ばしさ、梅干しのほのかな酸味、爽やかなしその香りがアクセントの和風炒飯です。どれも主張のある風味の食材なのですが、実はこの3つの食材は相性がいいんです。にんにく、梅干し、ごま、雑穀と、カラダにいい食材が満載!ちりめんじゃこを加えることによりカルシウムも採れます。酸っぱい炒飯を想像するかもしれませんが、角が取れてやさしい酸味が感じられる程度ですから、梅干しが苦手な方でも大丈夫。仕上げにバターを加えると洋風っぽくなり、子供さんにも食べやすくなります。⑦お料理の感想・評判にんにく、梅、しその風味がとてもよく合っています。梅やしそといった和素材を使うと、どこかホッとした味になりますね。普段は炒飯をあまり食べない家族の食べっぷりがすごかったですw普通の炒飯よりあっさりしているので食べやすいそうです。                           にんにくというと、ガツンとパンチのきいたお料理を思い浮かべがちですが、梅干し・レモンなどと組み合わせると、さっぱりとした仕上がりになり、ご年配の方にも食べやすくなります。逆にいうと梅干しやレモンだけだとあっさりし過ぎて物足りなかったりするのですが、にんにくをプラスすることによってコクと深みがでるんですよね。食欲を刺激する香りに箸が進むので、夏バテしやすい季節にもピッタリです。今回のプロジェクトは、お料理大好きな私には本当に楽しい企画でした普段、健康食品の類にお世話になっていなかったのですが、「伝承にんにく卵黄<粉末タイプ>」はお料理に混ぜて気軽に摂取できるので気に入りました!お料理を美味しくしてくれて、その上健康や美容にいいなんていつものお料理の味付けがマンネリに感じる時や、今ひとつ味が物足りない時に、にんにく卵黄を入れるだけでぐーんと美味しくなっちゃいます!「伝承にんにく卵黄」は、どんなお料理にもなじむので、これからも色々なお料理に活用します!株式会社サン・プロジェクト伝承にんにく卵黄<粉末タイプ>【現金3万円が当る】にんにく卵黄<粉末タイプ>アイデアレシピ大募集! ←参加中

nuigurumi   2009-07-02 00:00:00 提供:株式会社サン・プロジェクト

企業紹介

株式会社サン・プロジェクト

『サン・プロジェクト』は太陽のようにキラキラ輝くあなたを応援するサプリ通販の会社です!
健康のこと、美容のこと、気になるおいしい食材のこと、ペットのこと、楽しいイベントを通じて、心もカラダも元気になれるサイト、それがサンプロジェックトファンブロガーサイトです♪

にんにく卵黄
ブルーベリーエキス
天然醸造玄米もろみ黒酢
商品一覧
美容・美白・コスメ のイベント(商品モニター募集・無料サンプル・試供品情報)を探す