自然の恵みで美と健康をサポート!サン・プロジェクト ファンブロガーサイト

閉じる

『自然の恵みで美と健康をサポート!サン・プロジェクト ファンブロガーサイト』

アクセスいただきありがとうございます。大変申し訳ございませんが、当ファンサイトは

モニプラ内でのサービスを終了させていただいております。

終了したイベント、モニターに関するお問い合わせは、下記までお願いいたします。

お問い合わせ先 自然の恵みで美と健康をサポート!サン・プロジェクト ファンブロガーサイト 株式会社サン・プロジェクト

注目の無料モニター・サンプル情報はコチラ! 

NEW

【犬猫飼い主さま限定】ねこちゃん・わんちゃんのための花かつお「減塩かつおだいすき」モニター募集!飼い主さまにもお楽しみ1品お届け!

マルトモ株式会社

5

7月21日(日)まで

プレゼント

【犬猫飼い主さま限定】ねこちゃん・わんちゃんのための花かつお「減塩かつおだいすき」モニター募集!飼い主さまにもお楽しみ1品お届け!

もっと見る

NEW

【インスタ限定】季節の野菜に!☆海の精 浅漬けのもと(液体タイプ)モニター募集8名様

海の精ショップ

8

7月18日(木)まで

プレゼント

【インスタ限定】季節の野菜に!☆海の精 浅漬けのもと(液体タイプ)モニター募集8名様

もっと見る

NEW

塩むすびを作って投稿してね★海の精 あらしお 8名様

海の精ショップ

8

7月9日(火)まで

プレゼント

塩むすびを作って投稿してね★海の精 あらしお 8名様

もっと見る

NEW

顔出しモニター様大募集!新感覚のチャコールミルクティー本品【20名様】

株式会社MEJ

20

3日前!

プレゼント

顔出しモニター様大募集!新感覚のチャコールミルクティー本品【20名様】

もっと見る

もっとイベントを探してみる

幻の果実「晩白柚(ばんぺいゆ)」柑橘系Beautyモニター募集♪

みんなの投稿一覧を見る イベント内容を詳しく見る

晩白柚 ビューティモニター その後。

「ばんぺいゆ」、その後・・・
以前ブログに書いた「晩白柚(ばんぺいゆ)」
http://blogs.yahoo.co.jp/ymk_66/32328422.html



長くインテリアとして飾って楽しみ

また、香りが良いので芳香剤としても楽しんでおりましたが

「押して凹むようになった頃が食べごろ」になったので

ケーキカットならぬ ばんぺいゆカット


上下をカットしてメロンのようにすると食べやすいと
説明書に書いてありますので
そのとおりに切ると・・・


↓  こんな風になります













でもね、やっぱり食べづらかったので
こんな風にまるっと剥いちゃいました。

はははっ  これこそ、ピーリング。(笑)

右の大きな物体が、ばんぺいゆの中身

私が持っているレモンが 本当に小さく見えます!

奥にあるのは、ピーリングした「ばんぺいゆ」の皮ね。


←   これが 剥いた実です。

レモンと比べると大きさが比較できるでしょうか?

これ、ひとふさ食べただけでお腹一杯になりますよ。

お味は、夏みかんやグレープフルーツよりも酸味が柔らかく
スウィーティに近い感じ。
酸味が苦手な人には食べやすい柑橘類だと思います。



皮を剥いた後の白い部分は、このように茹でてお砂糖をまぶしてお菓子としていただけますが



今回のモニターは「ビューティーモニター」ということなので
他の事にもチャレンジ。





入浴剤として、お風呂に入れると温まるし いい香りがします・・・。

天然の入浴剤として
お塩もしくは重曹を入れたりして楽しめます。

皮に含まれている成分が、浴槽も綺麗にしてくれるんですよ~。



また、キッチンでは

こんな風に皮を紅茶に入れて楽しんだりも出来ますし





お掃除にも使えます!



剥いた皮を水につけてしばらく置いておいたら・・・
十数年使用したボウルも、半分から下だけがピッカピカになりました。















茹でて、お鍋を綺麗にしてから・・・ マーマレードにする。

最後まで使い切って ECOですね。





白い皮の部分には、ペクチンと呼ばれる成分が沢山入っていますから
一緒にマーマレードトしてお料理するのもいいですが

基礎化粧品としてもお使いいただけます。

種も捨てずに利用しましょう!

昔の方は、種さえ無駄にしなかったそうです。
この種のヌルヌルした部分を利用して化粧水として使っていました。

作り方は簡単。

種の10倍ほどの焼酎(ホワイトリカーなど35度くらいの度数の強いもの)に、この種を漬けるだけ。
一週間ほどで種は引き上げると良いそうです。
(一旦、種を乾かす方法もあるようです)

お肌の弱い方は、お水に漬けたものの方が良いみたい。
その場合は種の3倍量くらいの水に浸しておくだけです。



「ばんぺいゆ」は白い皮の部分が多いので
私は白い皮の部分でお水に浸して使ってみましたが
ぬるぬるとろとろした「美容液」のようでした。


アルコールが入っていると、長く使えるのですが
お水だけだと、あまり日持ちしません。


酵母の関係なのか、発酵しているようにも見えますが・・・。

ボウルに数日間漬けておいただけで、その部分がピカピカになったところを見ると・・・
お肌にも保湿成分や、シミや小じわを薄くする
美容液さながらの ぬるっとしたペクチンの効果が期待できますね。



こういう昔の人のecoな生活の知恵って素晴らしいなと感心させられます。


http://monipla.jp/bl_rd/iid-6789118644cd8b7ccb7c1b/m-4c527cb4452d7/k-1/s-1/

yumika♪   2011-02-18 00:00:00 提供:株式会社サン・プロジェクト

企業紹介

株式会社サン・プロジェクト

『サン・プロジェクト』は太陽のようにキラキラ輝くあなたを応援するサプリ通販の会社です!
健康のこと、美容のこと、気になるおいしい食材のこと、ペットのこと、楽しいイベントを通じて、心もカラダも元気になれるサイト、それがサンプロジェックトファンブロガーサイトです♪

にんにく卵黄
ブルーベリーエキス
天然醸造玄米もろみ黒酢
商品一覧
食品・試食・飲料 のイベント(商品モニター募集・無料サンプル・試供品情報)を探す