『サンライダーファンサイト』
アクセスいただきありがとうございます。大変申し訳ございませんが、当ファンサイトは
モニプラ内でのサービスを終了させていただいております。
終了したイベント、モニターに関するお問い合わせは、下記までお願いいたします。
お問い合わせ先 |
![]() |
サンライダー・ジャパン・インク |
---|
こんにちは!これから毎日時間ができるのでブログ随時更新♪
今回はハーブ製品のパイオニア「サンライダー・ジャパン・インク」さんのフルーツ&ベジタブルリンスのモニターをやらせてもらいました!
サンライダーファンサイトファンサイト参加中
サンスマイル™ フルーツ&ベジタブル リンス は、トウモロコシやヤシなどの植物由来の成分で
野菜や果物に付着した汚れをやさしく落とします。
つまり、農薬などついた果物や野菜などを落としてくれるというもの。
子供がいるところには本当食の安全性では悩まされるもの。
こちらをちょっと果物で試してみました。
少し時間をおくと白くにごりました。イマザリル??だっけ?防かび剤みたいなの。
たぶんついてるやつだから落とせたのかな??
これは果物で皮をむくのでいいけど野菜とかはこのリンスを使った後はきれいに流さないといけないと思います。一応成分が合成界面活性剤。ということだったので。
農薬もやっぱり界面活性剤じゃないと落とせないほどなのねー。
きれーーーいにゆすいで食べましょう。
こちらのはとうもろこし由来、ヤシの実由来の界面活性剤なようで、比較的安心です!!
ワックス、農薬はもちろん、カビ、寄生虫、バクテリアなんかも落としてくれるようです。
実験ではサルモネラ菌なども99パー落とせたようで。これから夏に向けて痛み出す野菜などにはいいと思います。果物も傷みやすいし。。
これを使うことで野菜の長期保存も可能。節約にもつながる!
コスパもよくて、本当ボールなどに水で薄めて使うんだけど、何度もその水で野菜をたくさん洗えるのです。
そして哺乳瓶や食器洗いにも使えるという。
1度でどんだけ役に立つの??ってことです。
これからの季節みなさんもどうでしょうか??
気になる方はこちら↓
メイちゃん 2012-04-16 11:43:34 提供:サンライダー・ジャパン・インク
Tweet |
■グローバルな企業
サンライダー・インターナショナルは、1982年にアメリカで設立されました。本社をカリフォルニア州トーランスに構え、世界50ヶ国でビジネスを展開するグローバル企業です。創設以来、順調に業績を伸ばし、常に無借金経営を維持しています。進出先の各国の拠点となる支社は、自社ビルの購入を基本とし、長期にわたり、各地域に根ざしたビジネスを展開することで、着実な収益を上げています。
■サンライダーの使命
サンライダーは、健康的なライフスタイルを世界中の人々に実現して頂くことで、広く社会に貢献したいと考えています。その実現のために、ハーブを主原料とするユニークな製品(健康食品・化粧品・ホームケア製品)を製造・販売し、安全かつ健康的なライフスタイルを人々に提供し続けています。そして、サンライダー製品に巡り会った皆様の輪が広がり、何世代にも亘り、健康的なライフスタイルを分かち合って頂けるように、常に有効なアイデアを採りいれ、皆様と共存できるサンライダーの姿を提示していく事を、我々の使命としています。
■サンライダーの信条
サンライダーの核は、ハーブを主原料とするユニークな製品です。その独自性は、中国四千年の歴史で培ったハーブ学に、オーナー(テイ・フー・チェン)自身が独自の理論を加え到達した「再生の哲学」により、確立されています。この哲学の存在が各製品を魅力的なものとし、創業以来、世界40カ国以上、100万人以上の愛用者達を魅了し続けているのです。