『サンライダーファンサイト』
アクセスいただきありがとうございます。大変申し訳ございませんが、当ファンサイトは
モニプラ内でのサービスを終了させていただいております。
終了したイベント、モニターに関するお問い合わせは、下記までお願いいたします。
お問い合わせ先 |
サンライダー・ジャパン・インク |
---|
サンライダー・ジャパン・インク様のご好意で「フルーツ&ベジタブルリンス」お試し30mlを頂きました。
果物や野菜に付着した除草剤、殺虫剤、殺菌剤、ワックス、汚れ等、身体に有害な物質を
植物由来の成分で綺麗に洗い流します。
こういう「野菜用の洗剤」って気になってました!
タイのローカルスーパーでは売ってなかったけれど、
外国人向け高級スーパーに行くと、たいていこういう食材用洗剤が一緒に並んでる。
以前、仕事で「タイ産のキャベツ」を探したのですが、これって数が凄く少ない。
一般的に流通しているキャベツは中国産。
遠くから来ている野菜って色々薬が掛かっているのかなーと思います。
アメリカ産のブロッコリーを出張で3週間程冷蔵庫に放置してしまったことがあるのですが、
出張から帰って冷蔵庫を開けたらブロッコリーは変わらず、青々として、パリッとしていました。
なんだか不気味で、そのブロッコリーは捨ててしまいました。
今年の夏の終わりごろに買った黄色いキウイフルーツも。
食べ時を逸して昨日やっと切ってみたのです。
半年も経っているのに腐ってないのです・・・。
やっぱり不気味で捨ててしまった・・・。
買ってすぐならこの異常さがわからず、美味しく食べちゃうんだけどね・・・。
フルーツ&ベジタブルリンス、水で希釈してお野菜などを漬けおきします。
1時間ほど効果が持続するそうなので、急いで他のお野菜も洗います。
イラストの通り、いつもなら洗いがいのないブロッコリーもちゃんと洗えた感じ!
撥水パワーは完全に無くなってました。
サンライダーファンサイトファンサイト参加中
banna 2013-03-12 10:26:37 提供:サンライダー・ジャパン・インク
Tweet |
■グローバルな企業
サンライダー・インターナショナルは、1982年にアメリカで設立されました。本社をカリフォルニア州トーランスに構え、世界50ヶ国でビジネスを展開するグローバル企業です。創設以来、順調に業績を伸ばし、常に無借金経営を維持しています。進出先の各国の拠点となる支社は、自社ビルの購入を基本とし、長期にわたり、各地域に根ざしたビジネスを展開することで、着実な収益を上げています。
■サンライダーの使命
サンライダーは、健康的なライフスタイルを世界中の人々に実現して頂くことで、広く社会に貢献したいと考えています。その実現のために、ハーブを主原料とするユニークな製品(健康食品・化粧品・ホームケア製品)を製造・販売し、安全かつ健康的なライフスタイルを人々に提供し続けています。そして、サンライダー製品に巡り会った皆様の輪が広がり、何世代にも亘り、健康的なライフスタイルを分かち合って頂けるように、常に有効なアイデアを採りいれ、皆様と共存できるサンライダーの姿を提示していく事を、我々の使命としています。
■サンライダーの信条
サンライダーの核は、ハーブを主原料とするユニークな製品です。その独自性は、中国四千年の歴史で培ったハーブ学に、オーナー(テイ・フー・チェン)自身が独自の理論を加え到達した「再生の哲学」により、確立されています。この哲学の存在が各製品を魅力的なものとし、創業以来、世界40カ国以上、100万人以上の愛用者達を魅了し続けているのです。