サンライダーファンサイト/サンスマイル™ フルーツ&ベジタブ...の口コミ(クチコミ)・レビュー(ゆちさん)

サンライダー・ジャパン・インクのヘッダー画像

レビュー

今回はこちらサンライダー そっそかしい性格だからか最初頭に付けるリンスかと思ってたww 現品届いて空けてみて第一声「水虫の薬入ってるやつみたいw」 そのときの画像↓ 袋が2つついてたけどなんだったんだろうヽ(゚◇゚ )ノ そんなこんなでもう一度詳しくネットを見てみたら 「野菜を洗う」ものだということが判明w 農薬とかいっぱいついててやだなとは思っていたけれども 農薬を落とす洗剤があるなんて今まで聞いたこともなかったから 未知なる液体に不安MAX そこで実際に使ってる人のブログ等を拝見してブロッコリーを実際に洗浄した写真が結構載ってて本当にこんな感じになっててびっくり( ̄□ ̄;)!! あと、野菜や果物以外に哺乳瓶を浸けてるって人多かったな。 あとは野菜浸した後、汚れを取ってからお玉を浸したらこびりついた汚れが落ちたとか。 ※画像はサンライダーさんのイベント紹介から抜粋 うちもブロッコリー買ったら半分漬けて半分はそのままで比較してうpしよww 今現在野菜室にブロッコリーはなかったから今日はこれ^p^ 大葉、レタス、玉ねぎのサラダ。 玉ねぎは浸していいものか迷ったからレタスだけw 使用方法は簡単! 1、ボウル等に水とフルーツ&ベジタブル リンスを入れる(水1リットルに対し、リンスを1、3ミリリットル) ※今回はお試し用なので一押し。お徳用はキャップの内側にラインがあるので解りやすい(・∀・) 2、1でつくった溶液の中に野菜や果物を入れる 3、5分経ったら取り出し、軽く水ですすぐか、水気をふき取ってから調理、または食べる これを使えば野菜を買って暫く保存しなきゃいけないときに 買ってすぐこの方法で浸して保存すると野菜の持ちも違うらしい! お弁当に大葉よく使うからこの方法で保存しようかな。 とか思ってたら一つ気づいてしまった。 うち・・・ほぼ無農薬野菜買うじゃんww と思いつつ、浸したレタスを取り出してみると・・・。 数回使ってそのまま野菜室で放置されてたから しゃきしゃき感がなくなってきててしわが寄っていたレタスがしゃきしゃきにΣ(゚д゚;) しかも水が白く濁ってる・・・ 自分が知らないだけでいろいろとついてるもんだなーと実感。 ブロッコリー以外にもリンゴとかこれに浸せば安心して皮も食べれるかな? 使うまではいくら植物由来の成分だからと言ってなんか変なもん混ざってて体壊すんじゃないかなとか思ってたけど今のところうち生きてます!(笑) 農薬気になって野菜食べれない人も多いからこれは画期的(((゜д゜;))) 野菜、果物、哺乳瓶、食器に使えるみたいだけど とりあえず今度はブロッコリーで試そう!← これであの画像みたいに変化したらまたうpしよ(^~^) まずはブロッコリー買に行かなくちゃ・・・いつになるかなww

投稿日時:2012/06/27 : ゆちの気まぐれ料理教室 提供:サンライダー・ジャパン・インク

「サンスマイル™ フルーツ&ベジタブル リンス(30mL)(サンライダー・ジャパン・インク)」の商品画像

サンスマイル™ フルーツ&ベジタブル リンス(30mL)

価格:1,440円(税込)

サンスマイル™ フルーツ&ベジタブル リンスは自然由来の洗浄剤の力で、果物や野菜に付着した除草剤、殺虫剤、殺菌剤、汚れ、ワックス、油性物質等を洗い流します。

ショップへ行く