フード・アクション・ニッポン ファンサイト

閉じる

『フード・アクション・ニッポン ファンサイト』

アクセスいただきありがとうございます。大変申し訳ございませんが、当ファンサイトは

モニプラ内でのサービスを終了させていただいております。

終了したイベント、モニターに関するお問い合わせは、下記までお願いいたします。

お問い合わせ先 フード・アクション・ニッポン ファンサイト フード・アクション・ニッポン

注目の無料モニター・サンプル情報はコチラ! 

NEW

✨「オリゴのおかげ」を使ったカンタン腸活レシピを投稿してださるモニター24名様大募集✨

塩水港精糖株式会社

24

2月18日(火)まで

プレゼント

✨「オリゴのおかげ」を使ったカンタン腸活レシピを投稿してださるモニター24名様大募集✨

もっと見る

【レシピ投稿募集・たっぷり使える定番の『お徳用梅こんぶ茶』の使い方を紹介していただけるモニター150名様大募集!】

玉露園

150

2月20日(木)まで

プレゼント

【レシピ投稿募集・たっぷり使える定番の『お徳用梅こんぶ茶』の使い方を紹介していただけるモニター150名様大募集!】

もっと見る

【辛口モニター募集!】お料理何でもこれひとつ!エコにも繋がるふわふわの花かつお?!+お楽しみ2品をお届けします♪

マルトモ株式会社

30

3日前!

プレゼント

【辛口モニター募集!】お料理何でもこれひとつ!エコにも繋がるふわふわの花かつお?!+お楽しみ2品をお届けします♪

もっと見る

【2アイテムお試し!】どんなお料理にもうま味をプラス!花かつお1品と何が届くかお楽しみ1品の計2品モニター♪

マルトモ株式会社

30

2月24日(月)まで

プレゼント

【2アイテムお試し!】どんなお料理にもうま味をプラス!花かつお1品と何が届くかお楽しみ1品の計2品モニター♪

もっと見る

もっとイベントを探してみる

フード・アクション・ニッポン モニターキャンペーン 100名様大募集!

みんなの投稿一覧を見る イベント内容を詳しく見る

JAフェスタへGO!

今日は地元JAのお祭りに行ってきました~出産前に遊び歩きすぎですが、土日もパパさん不在だと家にいるのがストレスになってしまうのでもちろん、さーぽんもということで、仲良しのママ友とそのお子さん(近所で唯一の同級生)を誘ってお祭りにやっぱり仲良しのお友達が一緒だとさーぽんも嬉しいようでご機嫌うどんやレンコンチップの試食を二人喜んで食べておりました母たちは地元(近隣、ですが)特産のレンコンをお買い上げ~さーぽんは直売所のレンコンは良く食べるけど(むしろ大好きで一人で全部食べてしまうほど)、スーパーで買ったレンコンは食べないことが多いのですやはり鮮度の違いでしょうか?違いの分かる女です(笑)確かにやっぱりおいしいし、何より安く購入できるので、よくJA直売所にはお世話になって居りま~すそうそう、レンコンが特産ということで、「れんこんうどん」なるものがありましてレンコンや葉の部分の粉末が混ざったうどんのようですが、さーぽんはお野菜と一緒にうどんを炊いても、いつも野菜を残して麺だけ食べてしまうので、このうどんなら麺を食べればレンコンの栄養もとれるただこのおうどん、若干お高い・・・買いましたけどねそう、麺に野菜を練り込んじゃえばいいんですよねそれなら我が家のホームベーカリーでうどん作ればいいんじゃんとひらめき野菜パウダーが最近とても気になっております【勤労感謝の日】いつも働くパパに!野菜パウダーを使った栄養満点レシピを大募集紅葉シーズン到来!紅葉のように鮮やかな野菜パウダーを使ったお菓子を大募集←モニプライベント参加中その後、無料配布の地元でとれた新米コシヒカリを使ったおにぎりの列に並び・・・ちょうど芝生広場での配布だったので子どもたちは走り回れてご機嫌でいてくれました。やっぱりお友達がいると、ぐずらないそしてステージ横でもあったので、近隣高校のブラスバンド部の演奏なども楽しみつつ、40分くらい並びましたやはり地元のお米、そして新米はおいしいさーぽんは具のないとこだけ(具が昆布だったから?)を喜んでパクパク具がなくても美味しいってことね試食や食べ物系屋台以外にも、パトカーや近くの総合病院のドクターカーの展示(?)もあって写真撮ったりできるのですが、そのドクターカーブースの人が、親友の旦那でした(笑)まさかこんな所で会うとは休日なのにお仕事ご苦労様デスもちつきでもらったお餅を差し入れしておきました美味しく食べてくれたかな??しかし..

まーぽこ   2015-11-07 22:06:52 提供:フード・アクション・ニッポン

企業紹介

フード・アクション・ニッポン

日本の食を次の世代に残し、創るために、国産農林水産物の消費拡大を推進する取組です。より多くの国産農林水産物を食べることによって食料自給率の向上を図り、食の安全と豊かさを確かなものとして子供たちの世代へ引き継いでいくことを目指します。





食品・試食・飲料 のイベント(商品モニター募集・無料サンプル・試供品情報)を探す