みんなのどこ行く?解決エンジン 観光・旅行サイトたびけん!

閉じる

『みんなのどこ行く?解決エンジン 観光・旅行サイトたびけん!』

アクセスいただきありがとうございます。大変申し訳ございませんが、当ファンサイトは

モニプラ内でのサービスを終了させていただいております。

終了したイベント、モニターに関するお問い合わせは、下記までお願いいたします。

お問い合わせ先 みんなのどこ行く?解決エンジン 観光・旅行サイトたびけん! 株式会社モバたび

注目の無料モニター・サンプル情報はコチラ! 

もっとイベントを探してみる

佐渡の特集を見て、行ってみたくなったスポットはドコ?Byたびけん

みんなの投稿一覧を見る イベント内容を詳しく見る

佐渡で行って見たい、体験してみたいこと!!

こんにちは!(o^-^o) 台風が近づいていますねっ。皆さんどうぞお気をつけて・・。m(_ _)m今日はモニタープラザさん発、株式会社モバたび さんの企画に参加させて頂きます!!  以前も三重県への旅のシュミレーションをさせて頂いてすご~~く楽しかったです。実はこちらのご縁で、年末への三重旅行が決定しました。現在宿を探しているところです。 色んな体験コーナーがあったので、是非参加してみたいなって思っています。 o(*^▽^*)oさて、今回モバたびさんが紹介されているのは、こちら!! 「佐渡の特集」です~!!実は佐渡には一度も行った事が無くて、知識も殆どありません。なので興味深々ですっ。佐渡への思いを馳せながら早速、行ってみたいスポットをみつけてみたいと思います☆▼ 地元民がおすすめするグルメ&体験スポット!佐渡の新しい楽しみ方ガイド▼http://tabiken.jp/contents/special/no_037/index.html日本人として凄く恥ずかしいことなのですが、佐渡は日本海に浮かぶ大きな島で、日本海最大の面積を誇る場所なんですって。(日本では、北海道、四国、九州、を除いて沖縄本島に次いで2番目に大きな島だそうです)注目したいところの1つは、きれいな海に囲まれいる所!!大きな岩、珍しい岩が雄大な海岸をつくっていて、海水の透明度も抜群なのですって。 素敵ですね! 近所の海は緑色でどよんでるから lll(-ω-;)珍しい種類の魚介類や海草など海中生物も豊富で、いたるところが海中公園の指定を受けているっていうのも凄い♪ 海の幸と山の幸がすご~~く豊富で、舞や太鼓といった、伝統芸能もさかんな島なのですって。。。日本の良い伝統や慣わし、食文化もたくさん残っていそうなヒミツの宝箱って感じがしますね!!  いつか行って見たいなぁ。(*^-^*)特集ページの中で私が特に気になったのはこちらです!!「作って楽しむ人気体験プログラム」の、のろま人形づくり(ふれあいハウス 潮津の里)佐渡の伝統芸能のひとつ、のろま人形芝居の由来を教わりながら、人形作りができるんですって。昔から指人形や人形ごっこなどが大好きでよく遊んでいました♪そんな人形を手作りで作成できるなんて、素敵ですよね!!新潟県の郷土玩具を自分で作れるなんて、興味深々です。ふれあいハウス 潮津の里では、他に日本の三大名石として有名な石、佐渡の赤玉石を使って、キーホルダーやペンダント作りや、籐をさいたものを一本一本編んでいき完成させる籐かご作り体験もしているそうで、色んな催しもありそうです☆いかながも丼もぜひぜひ食べてみたいですねっ☆「ながも」とは3月ごろに佐渡で獲れる海藻だそうですよ。イクラとイカも乗っていて、ホントにおいしそう。。。今回は佐渡の魅力がたっぷりの情報を知る事ができてラッキーでした♪どうせ行くなら見るだけじゃなくて、やっぱり体験したいですもの!!砂金広いや太鼓の体験など、盛りだくさんなので、どれから試してみるか悩んでしまいそうです☆素敵な企画をありがとうございました♪旅のご縁があったときの参考にさせて頂きますネ☆ o(*^▽^*)o ふれあいハウス 潮津の里住所 新潟県佐渡市背合38番地 ふれあいハウス 潮津の里 アクセス 国道350号線背合バス停入り口から1分、新潟港 両津港・小木港(送迎あり) 営業時間 08:30~21:00 電話番号 0259-55-3311 料金 1260円 ◆潮津の里で伝統工芸品づくり佐渡の西側真野湾の高台に立つ体験や宿泊ができる施設で、佐渡の伝統芸能のひとつ、のろま人形芝居の人形を作ります。完成した作品は世界でたったひとつの作品となります。所要時間:約60分たびけん!甲信越TOP佐渡の特集を見て、行ってみたくなったスポットはドコ?Byたびけん ←参加中

サクラ   2009-10-07 11:58:02 提供:株式会社モバたび

企業紹介

株式会社モバたび

こんにちは^^
「みんなのどこ行く?解決エンジン 観光・旅行サイトたびけん!」です。
全国から「地元の声」と「旅行者の声」を集めて、みなさまに「もっと楽しく、もっと便利に」旅行をしていただきたいと思っております。

・全国の観光スポット情報検索
・観光スポットの評判・クチコミ検索
・モデルコース(プラン)検索
・イベント・キャンペーン情報

などなど、様々なニーズにお答え出来るサイト、それが「たびけん!」です。

たびけん!
たびけん!おもしろ口コミ どこ??
神社でなぞのハートマークを発見!
「すべり止め」に効果絶大の狛犬
日本一?の手作り大仏。。。ん?
命がけの小便小僧。爽快???

たびけん!エリア・テーマ
















旅行・ツアー・レジャー のイベント(商品モニター募集・無料サンプル・試供品情報)を探す