日本発の社会貢献運動「TABLE FOR TWO」サポーターサイト

閉じる

【新商品のお土産つき】10/15(月)TFT世界食料デー 記者発表会

モニタープレゼント

【記者発表会ご参加者さまへのお土産】10/16から発売される新商品

モニターした感想の
投稿方法

ブログ

イベント内容を詳しく見る

参加したみんなの投稿

全ての投稿   モニター投稿     イベント紹介  

10月16日は 「世界食料デー」 (世界中の人が食べ物について考える日)        NPO法人 TABLE FOR TWO (=TFT)は、10月1 2012/10/18

ブログネタ:食欲の秋、どうやってカロリーをコントロールしてる? 参加中 私はカロリーや糖質ゼロ飲料を選ぶ 派! 本文はここから 飲料はもちろん、これからの季節に欠かせないのど飴だってカロリー控えめでがんばっちゃいますからね、私! これが今年のイチオシのど飴カロリー控えめでも美味しそう♪ … 2012/10/17

20121017 120000 elizabethtownの投稿 明日多摩川高島屋S.CでTFTの世界食料デートークイベントがあります! テーマ:モニター 可能な方は是非ご参加下さい! 内田恭子さんの御本♪ み… 2012/10/17

今日は何の日かご存知ですか?? これは世界中の人が食べ物について考える日として国連が定めた『世界食料デー』なんだそうです これを記念して世界の食料問題の解決に取り組むNPO法人TABLE FOR TWO International(以後、TFT)が「100万人のいただきます!」キャンペーンを今… 2012/10/16

本日10月16日(火)は、世界中の人が食べ物について考える「世界食料デー」 それを記念したキャンペーン期間中に日本でヘルシーメニュー100万食、 すなわちアフリカの小学校に届ける給食100万食を目指しているTABLE FOE TWOの活動について今日はご紹介しますTABLE FOR TWOは開発… 2012/10/16

このブログでも毎年ご紹介しておりますが、おなじみ「TABLE FOR TWO」の世界食料デー(世界中の人が食べ物について考える日)記念「100万人のいただきます!」キャンペーンが今年も実施されます!! これは、10/1611/30の期間中、TFTへの参加を通じて、100万食の学校給食をアフリカへ… 2012/10/16

昨日は10月16日の世界食料デーを記念した TABLE FOR TWO(TFT)世界食料デーキャンペーン 「100万人のいただきます!」記者発表会に参加してきました 世界食料デーってあまり意識したことなかったのですが 世界中の人が食べ物について考える日として198… 2012/10/16

今日は TABLE FOR TWO 世界食料デーキャンペーン 「100万人のいただきます!」 記者発表会に行ってきました TABLE FOR TWOは例年 10/16に定められた世界食料デー (世界中の人が食べ物について考える日)を記念して 「100万人のいただきます!」 キャンペーンを実施… 2012/10/15

行ってきたのちずちゃんとちなっちゃん発見^^TFTでは10/16の世界食料デーから11月末までの1か月半『100万人のいただきます!』キャンペーンを実施中TFTは開発途上国の飢餓と先進国の肥満や生活習慣病の解消に同時に取り組む、日本発の社会貢献運動です♪世界の約70億人の人口のうち、10億人が飢… 2012/10/15

<<前の10件 1 2 3

企業紹介

TABLE FOR TWO事務局

TABLE FOR TWOは、開発途上国の飢餓と先進国の肥満や生活習慣病の解消に同時に取り組む、日本発の社会貢献運動です。対象となる定食や食品をご購入いただくと、1食につき20円の寄付金が、TABLE FOR TWOを通じて開発途上国の子どもの学校給食になります。
20円というのは、開発途上国の給食1食分の金額です。つまり、先進国で1食とるごとに開発途上国に1食が贈られるという仕組みです。

エコ・社会貢献 のイベント(商品モニター募集・無料サンプル・試供品情報)を探す