日本発の社会貢献運動「TABLE FOR TWO」サポーターサイト

閉じる

1/13 試食会★レポーター募集 発売日前の新メニューを、あなたがチェック!

みんなの投稿一覧を見る イベント内容を詳しく見る

試食会に行ってきました。

エキナカコンビニ「NEWDAYS」を運営する株式会社
JR東日本リテールネットとNPO法人TABLE FOR TWO Internationalは、
1月18日から「カラダほっこりxココロうるおい」キャンペーンを開始し、
お弁当やおにぎり、温野菜やスープ、サンドイッチ等のヘルシーな新商品
を発売します。

ということでキャンペーンにさきがけて商品の試食会に参加してきました。

今回対象になっている商品というのが




パンやおにぎり、




生パスタや




丼、




デザートまで

幅広いジャンルが対象になっているんです。
(写真意外にも対象になっている商品がたくさんあります)
それで対象商品を買うとそのうちの一部がアフリカの小学生の給食として
寄付されるというのがこのキャンペーンなんです。

私は普段お昼はコンビニなどでおにぎりやパンを買うのですが、
お昼ごはんをかうだけで社会貢献ができるとしたら社会貢献って楽チンなことなのかもしれないですね。

写真の中で私のオススメは「豆乳仕立てのカルボナーラ風スープパスタ」です。
スープパスタなのですが、スープの中に豆乳が含まれているんです。
豆乳が苦手な私でもカルボナーラの味が濃い目であることもあり
美味しく食べれました。

20~40代女性をターゲットにしているので、
丼もかぶりつかなければならないハンバーガーが小ぶりのものだったり、
プリンにコラーゲンが入っていたりと女性に嬉しい工夫がされていました。
今回商品を説明してくださった開発担当の方も全員女性ですし、
女性のことをしっかり考えてくれている気がします。

試食会の中で一緒に「女子のための食べ方力(スキル)」講座というのも
一緒にあったのですが、その中で
「Baby Step」というのがあったんです。
これを知っている方はいますか?

ベビーステップとは直訳すると赤ちゃんの一歩ということなのですが、
まずは小さな目標からでも実行していこう。ということらしいです。

小さな目標どころか今年の目標も決めていない私ですが
ベビーステップは

『プールだけでなくてジムやスタジオの方も行ってみる』

にします。どうしてもプールだけに偏り勝ちなのですが
体のゆがみとか筋肉のこととかも気になってきたので
プールに限らずジムやスタジオの方も積極的に参加しようと思います。

TABLE FOR TWOファンサイト応援中

meruri   2011-01-15 00:37:09 提供:TABLE FOR TWO事務局

企業紹介

TABLE FOR TWO事務局

TABLE FOR TWOは、開発途上国の飢餓と先進国の肥満や生活習慣病の解消に同時に取り組む、日本発の社会貢献運動です。対象となる定食や食品をご購入いただくと、1食につき20円の寄付金が、TABLE FOR TWOを通じて開発途上国の子どもの学校給食になります。
20円というのは、開発途上国の給食1食分の金額です。つまり、先進国で1食とるごとに開発途上国に1食が贈られるという仕組みです。

エコ・社会貢献 のイベント(商品モニター募集・無料サンプル・試供品情報)を探す