『「身近なのに、あたらしい。」テーブルマークファンサイト』
アクセスいただきありがとうございます。大変申し訳ございませんが、当ファンサイトは
モニプラ内でのサービスを終了させていただいております。
終了したイベント、モニターに関するお問い合わせは、下記までお願いいたします。
お問い合わせ先 |
テーブルマーク株式会社 |
---|
昨日も大阪は 暑くて 突き刺すそうな日差しでした。
午前中からバタバタして お昼ごはんは、、、ってなると 麺でしょう~。。。
素麺にしようかなぁって思ったのですが、、、素麺って食べる人は いいけど
作るほうは、熱湯の前に立ち、ザルにとって と 暑い工程がおおくて、、、
そんな暑さから開放してくるのが、、冷凍うどん。
こちらは レンジでチン。。。で 冷水でしめて水気をきれば出来上がるのラクラクです~
昨日は、モニターで頂いた テーブルマークさんの 冷凍うどん を 使用しました。
1000wなら 2分30秒で できるお手軽さ ~
冷やしている 間に 簡単な トマトソースを作って トッピング。
冷たい麺と温かいソースが いい感じになったかなぁ~
冷たいソース派の人は 事前に冷まして冷蔵庫で冷やして置いてください。
■作り方■(3人分)
1.冷凍「さぬきうどん」は レンジで温めて 冷水でしめて水気を切っておく。
2.完熟トマト(3個) は 適当な角切りに、ソーセージ(6本程度)は 食べやすい大きさに
切っておく。
3.フライパンに2を入れ、塩(小さじ1/8程度) ケチャップ(大さじ1) 醤油(大さじ1弱)を
入れて炒める。
4.トマトがとろとろになったら 火を止めて 乾燥バジル(お好みで) を 振り入れて
味を調える。
5.うどんの上にソースをトッピングして、枝豆などをちらし
ブラックペパーを 振り掛ける。
熱いうどんでも オッケーです。ニンニクを入れてガーリックを効かせても 美味しいかなぁ~
子供には 粉チーズをかけてあがると とても喜んで 食べてました。
思った以上に 子供達が食べてくれたので、、、
私は 同じくテーブルマークさんの「稲庭風うどん」に挑戦。
こちらは 細めんで ツルツルと シンプルに頂きました。
大葉 と かつお節 と 梅肉。。。少し 酢を足して 混ぜ混ぜ。。。
とても シンプルですが 私好みになり、、、瞬間的に完食でしたぁ~
こんなに簡単に レンジで麺ができると 夏休みの必須アイテムになりそうです。。。
テーブルマークファンサイトファンサイト参加中
昨日、やっと 掃除機を買えました~
広告を見て だいたい決めていたのですが、、、売り場に行くと
大阪のおばちゃんが若い定員さん相手に値切ってましたぁ。。。
その近くで 聞いてるとなんと 最終4000円も。。。
私も 同じくらいになるかなぁって ダメもとで聞いてみると なんとあと1000円も安くしてくれて
広告の値段より 5000円も安くなりましたぁ~
私も確実に 大阪のおばちゃんを歩みつつあります。。。。笑
新しい掃除機は 軽くて、、、しばらく? 掃除が楽しくなりそうです~
またまた 月曜日ですね~今週も頑張りましょう♪
レシピブログに参加しています↓
レシピブログに参加中♪
iroha 2013-07-22 04:30:09 提供:テーブルマーク株式会社
Tweet |
私達テーブルマークは、「一番大切な人に食べてもらいたい」という想いのもと、独自の商品開発力や製造技術を活かし、常に新しく、安心してお召し上がりいただける商品づくりを目指しています。