「身近なのに、あたらしい。」テーブルマークファンサイト

閉じる

『「身近なのに、あたらしい。」テーブルマークファンサイト』

アクセスいただきありがとうございます。大変申し訳ございませんが、当ファンサイトは

モニプラ内でのサービスを終了させていただいております。

終了したイベント、モニターに関するお問い合わせは、下記までお願いいたします。

お問い合わせ先 「身近なのに、あたらしい。」テーブルマークファンサイト テーブルマーク株式会社

注目の無料モニター・サンプル情報はコチラ! 

【2種類 飲み比べ!】クールセンセーション<ピーチ&パッションフルーツ/パイナップル&マンゴー>で梅雨もスッキリ&リフレッシュ!

日本緑茶センター株式会社

30

7月9日(火)まで

プレゼント

【2種類 飲み比べ!】クールセンセーション<ピーチ&パッションフルーツ/パイナップル&マンゴー>で梅雨もスッキリ&リフレッシュ!

もっと見る

NEW

【お顔出し写真・年齢出し募集】骨取り真鯵の切り身 2kg

株式会社アクセルクリエィション

5

7月8日(月)まで

プレゼント

【お顔出し写真・年齢出し募集】骨取り真鯵の切り身 2kg

もっと見る

【3アイテムお試し!】だしを効かせてやさしい塩味!野菜をたくさん食べるなら!「お野菜まる(R)」3種をセットで30名さま募集!

マルトモ株式会社

30

7月7日(日)まで

プレゼント

【3アイテムお試し!】だしを効かせてやさしい塩味!野菜をたくさん食べるなら!「お野菜まる(R)」3種をセットで30名さま募集!

もっと見る

【モニター後アンケートなし!SNS投稿のみ!】簡単アンケートに答えて冷奴のおいしい季節にぴったりなモニター品をゲットしよう!

マルトモ株式会社

10

7月7日(日)まで

プレゼント

【モニター後アンケートなし!SNS投稿のみ!】簡単アンケートに答えて冷奴のおいしい季節にぴったりなモニター品をゲットしよう!

もっと見る

もっとイベントを探してみる

【テーブルマーク】レシピコンテスト♪冷凍うどんを使った「夏レシピ」大募集!

みんなの投稿一覧を見る イベント内容を詳しく見る

テーブルマークの冷凍うどんのレシピ♪|モニター日記

モニプラさんを通じて、テーブルマークの冷凍さぬきうどんと冷凍稲庭風うどんのモニターをさせていただくことになりました♪




届いた商品はこちら↓



さぬきうどんと稲庭風うどんの2種類3玉ずつです。





今回はレシピコンテストということで、考えてみました~




まずは稲庭風うどん







野菜たっぷり♪「サラダうどん」です。



(材料)
稲庭風うどん  3玉
きゅうり      1本
トマト       1個
うすあげ     1枚
マヨネーズ   大匙2~3
ポン酢     大匙2~3
きざみのり   適量



(作り方)
①稲庭風うどんはたっぷりのお湯でゆで、冷水にとり、よく洗う
②きゅうりは薄切りにして、塩少々(分量外)をふって、もんでおく
③トマトはくし切りにしておく
④うすあげは両面を焼いて、キッチンペーパーで油をふき、短冊切りにしておく
⑤ボールに水を切ったうどん、水気をしぼったきゅうり、うすあげをいれ、マヨネーズとポン酢とであえる
⑥5を器にもり、トマトをそえ、きざみのりをかける



このレシピ、いくらでもアレンジ可能です♪
・マヨネーズとポン酢であえたのを、好みのドレッシングであえる
・うすあげのかわりにツナ缶やゆでた鶏肉や豚肉、お刺身でもOK
・大人向きにはスライスオニオンを入れるとぴりっとしておいしいです
・コーンやゆで卵を加えると、さらに彩りアップ



我が家の夏のお昼定番メニューです。おそばでもおいしいです。
ぜひ、いろいろアレンジしてみてくださいね。




次はさぬきうどん





「豚キムチうどん」です!


(材料)
さぬきうどん  2玉
豚ひき肉   160g
にら     1/2束
キムチ    1パック(300gぐらい)
サラダ油   適量

(作り方)
①さぬきうどんはゆでて、冷水で洗っておく
②にらは3センチ程度の長さに切っておく
③フライパンにサラダ油を熱し、ひき肉をいためる
④ひき肉の色が変わったら、キムチ、にら、うどんを加え、うどんが温かくなるまでいためる




以前、豚キムチを作ろうと思ったところ、豚肉がひき肉しかなかったので、仕方なく作ったところ、これが子供に大うけ!ごはんにかけたら、めちゃくちゃおいしかったのです。


それをヒントに作ってみました。


ビールによくあいます。にらがなかったら入れなくても大丈夫。にらを入れなかったら、包丁も使わないし、とても簡単メニューになります。


もうひとつ番外編。

うどんがスイーツにならないかな、と作ってはみたのですが...



「きなこうどん黒蜜かけ」

作り方はいたって簡単。
レンジで解凍したうどんを冷水で冷やし、5センチぐらいに切って、塩少々を加えたきなことあえ、黒蜜をかけるだけ


でも、なんか、イマイチなんです。
味が悪いわけではありません。
お箸で食べるからか、「おやつ」という感じにはならないのです...


あえて、このブログにのせたのは、誰かこれをもっとおいしく改良してくれないかなぁと
期待してなんです。

お願いです、誰か、もっと「スイーツ」に変身させてください...
よろしくお願いします♪


以上、私が考えたレシピですが、もっと立派なのがたくさんのっています↓

【テーブルマーク】冷凍うどんで夏ラクレシピ







テーブルマークファンサイトファンサイト参加中










大阪みかん   2013-07-30 00:00:00 提供:テーブルマーク株式会社

Fan site of the year 金賞 Fan site of the year 金賞 Fan site of the year 金賞

企業紹介

テーブルマーク株式会社

私達テーブルマークは、「一番大切な人に食べてもらいたい」という想いのもと、独自の商品開発力や製造技術を活かし、常に新しく、安心してお召し上がりいただける商品づくりを目指しています。

食品・試食・飲料 のイベント(商品モニター募集・無料サンプル・試供品情報)を探す