『「身近なのに、あたらしい。」テーブルマークファンサイト』
アクセスいただきありがとうございます。大変申し訳ございませんが、当ファンサイトは
モニプラ内でのサービスを終了させていただいております。
終了したイベント、モニターに関するお問い合わせは、下記までお願いいたします。
お問い合わせ先 |
![]() |
テーブルマーク株式会社 |
---|
最近、おうちごはんが主流になって、
外食をほとんどしなくなったどらです。
それにもかかわらず…、
テーブル、掘りごたつ席、座敷どれがいい? ブログネタ:テーブル、掘りごたつ席、座敷どれがいい? 参加中
テーブだと、靴をぬがなくて良い。
座敷だと、好きな体勢で座ったり、席移動がしやすい。
など、いろんな利点がありますが…。
どらは、掘りごたつ派!かな。
座敷だと、正座すると足が痛くなるし、
足を崩しすぎるのも、みっともない気がするし。
珍しくスカートなどはいた日には、ちょっと座りずらいかなぁと。
テーブルは、座るのは楽でいいんだけども。
椅子の座り心地が、悪いときがあるのがね…。
胃を取った後、10kg以上痩せてしまったどら。
そのせいか、下半身のクッションも乏しくなって、
硬い椅子に長いこと座ると、疲れちゃうのだ。 (;´▽`A``
あと、意外と足の組み方など見られてるから、
気を使ってしまうのもあるかな。
その点、掘りごたつ席だと、
大抵、座布団が置かれてるから、何枚かさりげなく重ねられるし、
足元のチェックもされにくいから、くつろげる気がします。 (^_^)v
足を踏み外すと大変だけども。
テーブルと言えば!
テーブルマークさんのイベントに参加してます♪
強引な展開ですが、何か?
あなたはどっち派?【うどんorそば】当選数2倍になるかも♪アンケートで投票しよう
自称・メン(麺)クイなどら。
うどんもそばも好きでございますよ。 ( ´艸`)
でも、どちらかを選ぶとすれば、どらはうどん 派!
そばって、カロリーも低いし、食物繊維も多そう。
どらは胃なしで、麺でもよく噛んで食べなきゃいけない。
そばを噛んでるうちに、お腹が膨れちゃうんです。
その点、うどんなら、
そばよりもカロリーやたんぱく質が高そう♪
麺を噛んだときの弾力がいい♪
お腹の調子が良くない時は、うどんのほうが消化がよさそうだし。
うどん自体があまり主張しないから、
ダシ汁を変えたり、具を変えたりすることで、
いろいろ楽しめるところがいいね♪
蕎麦打ちをするどら親爺(おやじぃ)殿に言うと、
悲しげな顔をするので、面と向かってはいえないんだけど。
やっぱ、うどんがいいな♪ (o^-')b
テーブルマークさんって、冷凍うどんのシェアが一位だったんですね!
どらは…、加ト吉さんと思ってたのですが…。
って、会社案内見たら、加ト吉さんって、
テーブルマークさんの前身の会社ではありませんか!
ごめんなさい、不勉強でした…。 m(_ _ )m
どら 2014-05-09 00:00:00 提供:テーブルマーク株式会社
Tweet |
私達テーブルマークは、「一番大切な人に食べてもらいたい」という想いのもと、独自の商品開発力や製造技術を活かし、常に新しく、安心してお召し上がりいただける商品づくりを目指しています。