『「身近なのに、あたらしい。」テーブルマークファンサイト』
アクセスいただきありがとうございます。大変申し訳ございませんが、当ファンサイトは
モニプラ内でのサービスを終了させていただいております。
終了したイベント、モニターに関するお問い合わせは、下記までお願いいたします。
お問い合わせ先 |
テーブルマーク株式会社 |
---|
お今晩はー(^^)
あ、古い?
なんだか月日が早すぎて、頂いてからずいぶん時間が経ってしまい申し訳ないのですが、
いまさらですが試食レポ書かせて頂きます。
テーブルマークファンサイトファンサイト参加中
テーブルマークさんと言えば、我が家はずっとテーブルマーク×さぬきうどん(冷凍うどん)を
常備しています。
1分茹でるだけでつるつるしこしこのうどんが食べれるので冬は鍋に、今はかけうどんや
ジャージャー麺などにして食べています
そのテーブルマークさんの新製品なんですって、この3つ
冷涼麺一番(冷たいうどん)
冷涼麺一番(冷たいそば)
冷涼麺一番(冷たいラーメン)
順番にお昼に頂いてみました。
作り方とっても簡単なので紹介しますね。
「冷涼麺一番冷たいそば」
袋を開けてみます。
中には冷凍麺と、つゆが入っていました。
冷凍されたつゆの中には、具材も一緒になっています。
裏側に切れ目が入っているので、カレーのルーのようにキュービックみたいに
小さくなるのです。
それをお皿に入れて、お水を入れます。
麺のほうは袋のままレンジで温めます。
そしてそのまま上記の中に入れます。
麺の温かさでつゆがだんだん溶けていくのです。
そしてちょっとシャリシャリとしたつゆになります。
そうしたら食べごろです。
かつお節と昆布のだしを加えたまろやかなつゆです。
色合いがよく、つやつやしています。
乱切りそばなので、歯切れもよかったです
「冷涼麺一番冷たいうどん」
こちらも作り方は同じです。
冷凍うどんとつゆが入っています。
レンジで冷凍麺のほうだけ温めます。
つゆにお水を入れておいた中に温めたうどんを入れて
かき回して出来上がりです。
かつお節からじっくり取った旨みだしがとっても美味しかったです。
強くコシのある包丁切りうどんはもちもちしていて、食感もよく
おくらと大根おろしがさっぱりとしていて、食欲の落ちる夏にぴったりのうどんだと思いました。
最後はこちらです。
鶏の旨みが生かされていますね。
とってもあっさりしていますが、味わい深いコクのある醤油スープです。
ゆず果汁のさわやかな香りが何とも言えません。
これは主人が食べたのですが
「うまい!!!」って絶賛していました
細いのにコシの強い麺がいいですね。
3つともにとても美味しかったですが、
うどんとお蕎麦には大根おろしが入っていました。
うちの娘にはそこがダメだったようです
大根おろしだけ後に加える{好きなように)になっていると
家族全員で食べれるなと思いました。
これから夏本番なので、冷蔵庫に常備しておきたいです
ご興味のある方は、是非店頭で見つけたら食べてみてくださいね
【テーブルマーク】うどん三昧
みょんママ 2014-06-27 00:37:40 提供:テーブルマーク株式会社
Tweet |
私達テーブルマークは、「一番大切な人に食べてもらいたい」という想いのもと、独自の商品開発力や製造技術を活かし、常に新しく、安心してお召し上がりいただける商品づくりを目指しています。