「身近なのに、あたらしい。」テーブルマークファンサイト

閉じる

『「身近なのに、あたらしい。」テーブルマークファンサイト』

アクセスいただきありがとうございます。大変申し訳ございませんが、当ファンサイトは

モニプラ内でのサービスを終了させていただいております。

終了したイベント、モニターに関するお問い合わせは、下記までお願いいたします。

お問い合わせ先 「身近なのに、あたらしい。」テーブルマークファンサイト テーブルマーク株式会社

注目の無料モニター・サンプル情報はコチラ! 

NEW

【レシピ投稿募集・たっぷり使える定番の『お徳用梅こんぶ茶』の使い方を紹介していただけるモニター150名様大募集!】

玉露園

150

2月20日(木)まで

プレゼント

【レシピ投稿募集・たっぷり使える定番の『お徳用梅こんぶ茶』の使い方を紹介していただけるモニター150名様大募集!】

もっと見る

【辛口モニター募集!】お料理何でもこれひとつ!エコにも繋がるふわふわの花かつお?!+お楽しみ2品をお届けします♪

マルトモ株式会社

30

4日前!

プレゼント

【辛口モニター募集!】お料理何でもこれひとつ!エコにも繋がるふわふわの花かつお?!+お楽しみ2品をお届けします♪

もっと見る

【2アイテムお試し!】どんなお料理にもうま味をプラス!花かつお1品と何が届くかお楽しみ1品の計2品モニター♪

マルトモ株式会社

30

2月24日(月)まで

プレゼント

【2アイテムお試し!】どんなお料理にもうま味をプラス!花かつお1品と何が届くかお楽しみ1品の計2品モニター♪

もっと見る

塩むすびを作って投稿してね★海の精 あらしお 6名様

海の精ショップ

6

2月20日(木)まで

プレゼント

塩むすびを作って投稿してね★海の精 あらしお 6名様

もっと見る

もっとイベントを探してみる

【第1回】テーブルマーク冷凍食品お試しランキング!!

みんなの投稿一覧を見る イベント内容を詳しく見る

今日の収穫と枝豆とインゲン


今日は黄砂が少しマシになりました

風は強いです。

そろそろ梅雨入りかな・・・。

さて、今日はきゅうりの「夏すずみ」3本目と

ピーマンの「京みどり」の一番果と

再生ネギ&ブロッコリーの側花蕾を収穫しました



きゅうりは、この時期で

もう3本目なので、今年はすごく順調です^^

今回も結構大き目で収穫できました~

写真では細く見えますが

かなり太く育ちました(v^^v)

ピーマンは、パパのお弁当に入れるのに

ちょうどいい1個です^^

次々に成長してるので

ピーマンは今年も豊作の予感です^^

そして、ミニトマトの「千果」は

6段目まで来てるので、摘芯しました

気がつけば、7段目まで花がついていたので

6段目まで育てることにします。

そして!

枝豆気がつけば、いっぱいできてます

まだ莢の中のマメが膨らんでないのですが

可愛いですよ~~



今回は成功かな?

楽しみーーーーーーー!

そして、インゲンも、花が落ちると

どんどんインゲンの姿が出てきますよね^^

もうすでにたくさんあります



うれしいですね^^

昨日は、歩いて5分のホームセンターに

レモンとくるみのご飯を買いに行ったんですが

野菜の苗が「売りつくし」でいっぱい並んでました

トマト・ピーマン・オクラ・ナス・かぼちゃetc・・・

5分ほど眺めて

悩みに悩んだのですが・・・

購入はあきらめて帰ってきました

めっちゃ悩んだのですが・・・。

もう置く場所無いし、

来年のマンションの大規模改修工事の時への

気持ちの切り替えをするために・・・

気持ちの整理をつけて行かないとね(笑)

いつまでも未練がましく育ててると

最後は自分の首を絞めることになりそうで

アハハハ


今日の余談

本日のスマホの壁紙です








ほな また

ランキング参加しています

応援よろしくお願いします♪

下のバナークリックしてもらえると、うれしいです(*^^*)



にほんブログ村


ベランダ菜園 ブログランキングへ


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
【第1回】テーブルマーク冷凍食品お試しランキング!!

もち吉★人気のおせんべいの新味【おまつりこまち めんたい味】15名様募集!

Miki   2014-06-03 12:23:55 提供:テーブルマーク株式会社

Fan site of the year 金賞 Fan site of the year 金賞 Fan site of the year 金賞

企業紹介

テーブルマーク株式会社

私達テーブルマークは、「一番大切な人に食べてもらいたい」という想いのもと、独自の商品開発力や製造技術を活かし、常に新しく、安心してお召し上がりいただける商品づくりを目指しています。

食品・試食・飲料 のイベント(商品モニター募集・無料サンプル・試供品情報)を探す