「身近なのに、あたらしい。」テーブルマークファンサイト

閉じる

『「身近なのに、あたらしい。」テーブルマークファンサイト』

アクセスいただきありがとうございます。大変申し訳ございませんが、当ファンサイトは

モニプラ内でのサービスを終了させていただいております。

終了したイベント、モニターに関するお問い合わせは、下記までお願いいたします。

お問い合わせ先 「身近なのに、あたらしい。」テーブルマークファンサイト テーブルマーク株式会社

注目の無料モニター・サンプル情報はコチラ! 

NEW

✨「オリゴのおかげ」を使ったカンタン腸活レシピを投稿してださるモニター24名様大募集✨

塩水港精糖株式会社

24

2月18日(火)まで

プレゼント

✨「オリゴのおかげ」を使ったカンタン腸活レシピを投稿してださるモニター24名様大募集✨

もっと見る

【レシピ投稿募集・たっぷり使える定番の『お徳用梅こんぶ茶』の使い方を紹介していただけるモニター150名様大募集!】

玉露園

150

2月20日(木)まで

プレゼント

【レシピ投稿募集・たっぷり使える定番の『お徳用梅こんぶ茶』の使い方を紹介していただけるモニター150名様大募集!】

もっと見る

【辛口モニター募集!】お料理何でもこれひとつ!エコにも繋がるふわふわの花かつお?!+お楽しみ2品をお届けします♪

マルトモ株式会社

30

2日前!

プレゼント

【辛口モニター募集!】お料理何でもこれひとつ!エコにも繋がるふわふわの花かつお?!+お楽しみ2品をお届けします♪

もっと見る

【2アイテムお試し!】どんなお料理にもうま味をプラス!花かつお1品と何が届くかお楽しみ1品の計2品モニター♪

マルトモ株式会社

30

2月24日(月)まで

プレゼント

【2アイテムお試し!】どんなお料理にもうま味をプラス!花かつお1品と何が届くかお楽しみ1品の計2品モニター♪

もっと見る

もっとイベントを探してみる

魚沼の地で、魚沼のお米で、魚沼のお水で!こだわりのパックごはんモニター募集!!

みんなの投稿一覧を見る イベント内容を詳しく見る

米だけでなく水までこだわったパックごはん

今回お試ししたのは、テーブルマーク株式会社
「特撰北魚沼産こしひかり 水まで魚沼産にこだわって丹精込めて炊き上げました」と「越後の名水500ml」
(メーカー希望小売価格 ? 円)
モニプラさんのモニター




セットの内容は次のとおり
●特撰北魚沼産こしひかり水まで魚沼産にこだわって丹精込めて炊き上げました 2パック
●越後の名水500ml 4本






「特撰北魚沼産こしひかり」の特徴は次のとおり
●今までにないパックごはんをお届けしたいとの気持ちから、北魚沼産こしひかりを使い、水まで魚沼産にこだわって、お客様のためにひとつひとつ丹精込めて炊き上げた






電子レンジで約2分温めた





自宅で炊いたご飯より、つやつやしている
食感もイイ感じ
噛めば噛むほど味わい深い


パックのご飯は非常食にストックしているだけなので、普段はほとんど食べたことがないが、
こんなに美味しいとはビックリ
さすが、お米だけでもなく、水も魚沼産にこだわって作られたのも納得
非常食としてだけでなく、普段の食事にもたまには食べようかな






テーブルマークファンサイトファンサイト参加中




好みは人それぞれ~あくまでも私の感想なので誤解のないように





                 





ポチっとクリックしていただけると励みになります









ブログネタ:炊き込みご飯、白いご飯、どっちが好き?
参加中

私は白いご飯
派!
本文はここから

具が沢山入った炊き込みご飯はおかずが要らないし、好きだけど、
やはり白いご飯の方が好き
おかずを食べる際に、必ずと言っていいほど白いご飯が欲しくなる
美味しい白いご飯の場合は、おかずは要らない場合もあるしね


旅先の宿の夕ご飯に、炊き込みご飯で出る時は豪華に見えて嬉しいけど、
目の前にご飯のおかずが並んでいるので、白いご飯が欲しくなる
それに、旅行から帰ってきた時は、毎回と言っていいほど、「今日の夕飯は、漬物と白いご飯が食べたい!」と思ってしまうしね



炊き込みご飯、白いご飯、どっちが好き?
炊き込みご飯
白いご飯

こゆきや   2014-11-04 00:07:00 提供:テーブルマーク株式会社

Fan site of the year 金賞 Fan site of the year 金賞 Fan site of the year 金賞

企業紹介

テーブルマーク株式会社

私達テーブルマークは、「一番大切な人に食べてもらいたい」という想いのもと、独自の商品開発力や製造技術を活かし、常に新しく、安心してお召し上がりいただける商品づくりを目指しています。

食品・試食・飲料 のイベント(商品モニター募集・無料サンプル・試供品情報)を探す