『「身近なのに、あたらしい。」テーブルマークファンサイト』
アクセスいただきありがとうございます。大変申し訳ございませんが、当ファンサイトは
モニプラ内でのサービスを終了させていただいております。
終了したイベント、モニターに関するお問い合わせは、下記までお願いいたします。
お問い合わせ先 |
テーブルマーク株式会社 |
---|
テーブルマークファンサイトファンサイト参加中テーブルマークさんの「今年もお世話になりました!2014年最後の商品モニターイベント」に当選しました冷凍商品のイメージがあるテーブルマークさん。常温商品もたくさん発売されていたんですね~‼︎・袋麺 5食・カップ麺 2種・ご飯 4食・お粥 2種・ミネラルウォーター 1本が入っていました今回は食べきりの物ばかりだったのですが、保存クリップも付いていました冷凍パンなんかに便利ですね早速お届けものを見つけた主人が「ホームラン軒懐かしいなぁ~‼︎」と食べてしまいました中身はこんな感じです。本当に懐かしいラーメンですねその他商品は保存食として置いておきたいと思いますモニプラ様、テーブルマーク様、素敵なモニターに選んでいただきありがとうございました保存食といえば。。。最近、ローリングストック法というのを知りました。ローリングストック法とは?日常的に非常食を使用して、食べたら買い足すという方法。長期保存できる非常食を賞味期限ぎりぎりまで備蓄しておくのではなく、保存性のよい食べ慣れた食品を定期的に調理して食べ、常に新しいものを備蓄することで賞味期限切れや保管場所を忘れるといったことを防ぐことができます。防災知識だそうです。確かに、非常食で乾パンなどがありますが、普段食べ慣れないものですし、わざわざ保管場所を確保しなくてはいけない。賞味期限が長いからこそ、どこに置いたかな?と忘れてしまいそう。それなら食べ慣れたものを少し多めにストックしておくこの方法は無駄がなくて良いな♡と思いました。阪神・淡路大震災から20年。色々な防災知識を知り、もしもの時に慌てなくて良いようにしたいものです。
のうさぎ 2015-01-23 08:28:53 提供:テーブルマーク株式会社
Tweet |
私達テーブルマークは、「一番大切な人に食べてもらいたい」という想いのもと、独自の商品開発力や製造技術を活かし、常に新しく、安心してお召し上がりいただける商品づくりを目指しています。