「身近なのに、あたらしい。」テーブルマークファンサイト

閉じる

『「身近なのに、あたらしい。」テーブルマークファンサイト』

アクセスいただきありがとうございます。大変申し訳ございませんが、当ファンサイトは

モニプラ内でのサービスを終了させていただいております。

終了したイベント、モニターに関するお問い合わせは、下記までお願いいたします。

お問い合わせ先 「身近なのに、あたらしい。」テーブルマークファンサイト テーブルマーク株式会社

注目の無料モニター・サンプル情報はコチラ! 

NEW

【モニター後アンケートなし!SNS投稿のみ!】簡単アンケートで応募!2024年3月発売新商品モニターさま募集!

マルトモ株式会社

20

6月23日(日)まで

プレゼント

【モニター後アンケートなし!SNS投稿のみ!】簡単アンケートで応募!2024年3月発売新商品モニターさま募集!

もっと見る

NEW

【モニター後アンケートなし!SNS投稿のみ!】簡単アンケートに答えてモニター品をゲットしよう!

マルトモ株式会社

10

6月9日(日)まで

プレゼント

【モニター後アンケートなし!SNS投稿のみ!】簡単アンケートに答えてモニター品をゲットしよう!

もっと見る

NEW

厳選された素材の旨味が詰まったサクサク感のあげあられ【素材の餅味】16名様募集!

株式会社もち吉

16

6月30日(日)まで

プレゼント

厳選された素材の旨味が詰まったサクサク感のあげあられ【素材の餅味】16名様募集!

もっと見る

NEW

【モニター大募集】脚の筋力とお腹の脂肪、両方にアプローチできる機能性ゼリー新発売!

株式会社再春館製薬所

20

6月9日(日)まで

プレゼント

【モニター大募集】脚の筋力とお腹の脂肪、両方にアプローチできる機能性ゼリー新発売!

もっと見る

もっとイベントを探してみる

【テーブルマーク】パックごはん20周年記念モニターキャンペーン

みんなの投稿一覧を見る イベント内容を詳しく見る

5種類食べ比べ♪テーブルマーク パックごはん 20周年

今回、旦那さんが秋田出張のときに、早速、5種類食べ比べ!おひとりさまでお食事をすることが多いので嬉しいです。 【テーブルマーク】パックごはん20周年記念モニターキャンペーンでいただきました。テーブルマークが、パックごはんの発売を開始して今年で20年目なのだそうです。知らなかったなぁ~。テーブルマーク オススメパックごはん詰め合わせ ・たきたてご飯 新潟県産こしひかり(分割)4食米どころとして有名な新潟県のこしひかりを使用。 食味のバランスが良いおいしいお米。 ・たきたてご飯 魚沼産こしひかり(分割)4食新潟県の中でも豊かな自然環境で育まれた上級のこしひかり。 ・たきたてご飯 北海道産ゆめぴりか(分割)4食北海道のブランド米ゆめぴりかを使用。 ほどよい粘りと豊かな甘みが特徴のおいしいお米。 ・たきたてご飯 秋田県産あきたこまち(分割)4食新潟、北海道に次ぐ米どころ秋田県のあきたこまちを使用 。「こしひかり」を親にもつおいしいお米。 ■たきたてご飯 山形県産つや姫(分割)4食色・つや感に優れており、「こしひかり」に匹敵するおいしさ。今注目のブランド米の一つ。 食べ方はとっても簡単!1袋に2食×2パックが入っていて、切りはなし線で2つに切りはなします。 フタを点線まであけて、電子レンジで温めたらできあがり! 1食あたりお茶碗約1杯分(150g)ということで、普段、チャペスが使っているお茶碗に盛り付けてみたら、ピッタリちょうど良い量でした~^^ 当たり前だけど、5種類食べ比べしたら、味が全然違いました。普段、お米は、秋田県産あきたこまちが好きで購入している我が家ですが、勝手に食べ比べランキングを発表します~!(あくまでも個人的意見です)1位:魚沼産こしひかり2位:秋田県産あきたこまち3位:新潟県産こしひかり4位:北海道産ゆめぴりか5位:山形県産つや姫 おいしい大好きなごはん(お米)を食べ比べできて、幸せ~!冷凍食品じゃなくて、常温食品なので、たくさん常備しておいても場所に困らないし、電子レンジでチンしてすぐに食べられて手軽で便利で嬉しいですね。因みに、お湯で温めることもできます。テーブルマークファンサイトファンサイト参加中

chapesu   2015-05-24 12:15:56 提供:テーブルマーク株式会社

Fan site of the year 金賞 Fan site of the year 金賞 Fan site of the year 金賞

企業紹介

テーブルマーク株式会社

私達テーブルマークは、「一番大切な人に食べてもらいたい」という想いのもと、独自の商品開発力や製造技術を活かし、常に新しく、安心してお召し上がりいただける商品づくりを目指しています。

食品・試食・飲料 のイベント(商品モニター募集・無料サンプル・試供品情報)を探す