「身近なのに、あたらしい。」テーブルマークファンサイト

閉じる

『「身近なのに、あたらしい。」テーブルマークファンサイト』

アクセスいただきありがとうございます。大変申し訳ございませんが、当ファンサイトは

モニプラ内でのサービスを終了させていただいております。

終了したイベント、モニターに関するお問い合わせは、下記までお願いいたします。

お問い合わせ先 「身近なのに、あたらしい。」テーブルマークファンサイト テーブルマーク株式会社

注目の無料モニター・サンプル情報はコチラ! 

✨「オリゴのおかげ」を使ったカンタン腸活レシピを投稿してださるモニター24名様大募集✨

塩水港精糖株式会社

24

5日前!

プレゼント

✨「オリゴのおかげ」を使ったカンタン腸活レシピを投稿してださるモニター24名様大募集✨

もっと見る

【レシピ投稿募集・たっぷり使える定番の『お徳用梅こんぶ茶』の使い方を紹介していただけるモニター150名様大募集!】

玉露園

150

2月20日(木)まで

プレゼント

【レシピ投稿募集・たっぷり使える定番の『お徳用梅こんぶ茶』の使い方を紹介していただけるモニター150名様大募集!】

もっと見る

【2アイテムお試し!】どんなお料理にもうま味をプラス!花かつお1品と何が届くかお楽しみ1品の計2品モニター♪

マルトモ株式会社

30

2月24日(月)まで

プレゼント

【2アイテムお試し!】どんなお料理にもうま味をプラス!花かつお1品と何が届くかお楽しみ1品の計2品モニター♪

もっと見る

塩むすびを作って投稿してね★海の精 あらしお 6名様

海の精ショップ

6

2月20日(木)まで

プレゼント

塩むすびを作って投稿してね★海の精 あらしお 6名様

もっと見る

もっとイベントを探してみる

【テーブルマーク】<パックごはん20周年記念>5種類の銘柄米食べ比べイベント!!

みんなの投稿一覧を見る イベント内容を詳しく見る

テーブルマーク パックご飯の食べ比べレポ!

今回縁ありまして、テーブルマークさんの≪パックごはん20周年記念≫5種類の銘柄米食べ比べイベントに当選しました!ありがとうございます。 




大きな段ボールで運ばれてきて、そりゃもうビックリしました。5種類x4食もあって、やりがいのあるレポートでした。 モニター商品は以下の通りです。 (写真をクリックでポップアップします)  


 ≪各試食レポート≫〇新潟県産コシヒカリ…少し甘め。               みずみずしさを感じるが、食べ進めると               ちょいもっちり感が出てくる。               あきたこまちよりちょい甘め。

               そのままでも、加工するにも癖の無い味ですね。 〇プレミアム魚沼産コシヒカリ…こしひかり+米ぬか感が少しあります。                もっちりしてて、甘みがあります。                人によってはもちもちし過ぎて、おこわっぽく

                感じるかも?                米が主張するタイプなので主食を席巻します。                プレミアムたる所以かもしれません。   〇北海道産ゆめぴりか…今回の中で個人的に一番のオススメです。                やわらかさ、もっちり感、甘めたっぷりで、                下手するとおかず無しでもいける?と思って

                しまいました。                まるでもち米を食している様な気になりました。

                なによりもチンした後が、本当に炊き立て感が                半端なくて、本当にパックごはんなのか?と                率直に思えた一品です。                加工せずにそのままでが一番です。   〇秋田県産あきたこまち…トータルバランスでコシヒカリに負けない位の

                 位置にあると同時に食べ進めると甘みが出て

                 まさにごはんと言う感じでした。

                 そのままでも、加工しても一番いける一品です。  

〇山形県産つや姫…多少固くて、しゃっきり感があり、あっさりしているので

             そのまま頂いてもいいですが、炒飯とかオムライスとか

             ひと手間加えても美味しくなると思われます。

 ≪総  論≫ 各産地によりお米にも、土地柄というか性格的な物が出ていて、主食ながら日頃からの注目がいかに足らないものかを感じさせるいい機会となりました。我が家では通常が「新潟産こしいぶき」を食べているので、そこが基準点となりますが、各パックともに凄く研究されていて、各々のお米を生かした作りでそこらへんの見えない点も見えてきて、レポートも楽しくさせて頂きました。食味に関しては個人の好みもあるので、あくまでも私的見解とご了承下さいね♪ 一人住まいの方や、家族でも時間が無い時等の代用で充分いけるし、災害時の緊急用に活かす事もできるし、便利ですね。お家に何個か常備しておけば、いざという時に絶対役立つ一品です。まずは一度お試しあれ! ありがとうございました。 



テーブルマークファンサイトファンサイト参加中
 

 
 

モニプラぢぢい   2015-12-05 18:53:25 提供:テーブルマーク株式会社

Fan site of the year 金賞 Fan site of the year 金賞 Fan site of the year 金賞

企業紹介

テーブルマーク株式会社

私達テーブルマークは、「一番大切な人に食べてもらいたい」という想いのもと、独自の商品開発力や製造技術を活かし、常に新しく、安心してお召し上がりいただける商品づくりを目指しています。

食品・試食・飲料 のイベント(商品モニター募集・無料サンプル・試供品情報)を探す