『「身近なのに、あたらしい。」テーブルマークファンサイト』
アクセスいただきありがとうございます。大変申し訳ございませんが、当ファンサイトは
モニプラ内でのサービスを終了させていただいております。
終了したイベント、モニターに関するお問い合わせは、下記までお願いいたします。
お問い合わせ先 |
テーブルマーク株式会社 |
---|
5種類の銘柄米シリーズのパックごはんお試しさせていただきましたテーブルマーク】<パックごはん20周年記念>あなたのお好きな銘柄米は?5種類の銘柄米食べ比べイベント!! 3回に分けて食べ比べしてみまいた 結果は、、、、ちょいショックです。。。なにがショックかは 最後に!では まずこちらから。 あきたこまちです なんじゃこりゃーーーー!というほどおいしぃ甘味もあり、やわらかくないんだけど ねっとりというか。。。。ごはんだけでもいくらでも食べれる。此処まで美味しいとは思わなかった。。。。。魚沼産じつはこれが一番だと思ってた。しかし あきたこまちには負ける。そんなに大差はないが やはりあきたこまちの勝ち! 北海道 ゆめぴりかんーーーぱさっとしてて とくに美味しさは感じない。まったくおいしくないわけじゃないけど 普通といった感じ。噛んでると、うまみが少しでてきます。ゆめぴりかは特に期待はしていなかったからね。 山形県つや姫 こちらもぱさっとしていて とくに感動ないな。特に食べたいとは思わない。そしてて最後 いつも食べてるこしひかりてっきり 1位か2位だとおもってたのに食べてみたら あれ??? マジ??あきたこまちとは全然違う。おかずなしでもパクパク食べれちゃうあきたこまちと違い、おかず無しでは食べれないよ。えーーーーーーっ!いつも食べてるときは感じなかったKド、おいしいお米食べるとこの違いがわかる。でも噛んでると美味しさがじわーっと少しでてきた。 わが家のランキングです1位 あきたおまち2位 魚沼産3位 こしひかり4位 ゆめぴりか5位 つや姫パックごはんがこんなにも美味しいとは思わなかったですね。手軽だし ちょっとごご飯足らない時など お家に常備しておくと便利です。 食べ比べ体験させていただきよかったです。わが家は農家からこしひかりを購入してますが できたら時々このパックごはんのあきたこまち食べたいな、 テーブルマークファンサイトファンサイト参加中
ニコリン 2015-11-24 15:11:25 提供:テーブルマーク株式会社
Tweet |
私達テーブルマークは、「一番大切な人に食べてもらいたい」という想いのもと、独自の商品開発力や製造技術を活かし、常に新しく、安心してお召し上がりいただける商品づくりを目指しています。