『「身近なのに、あたらしい。」テーブルマークファンサイト』
アクセスいただきありがとうございます。大変申し訳ございませんが、当ファンサイトは
モニプラ内でのサービスを終了させていただいております。
終了したイベント、モニターに関するお問い合わせは、下記までお願いいたします。
お問い合わせ先 |
![]() |
テーブルマーク株式会社 |
---|
テーブルマークファンサイトファンサイト参加中こんにちは。今年もあと20日ほどとなりました。皆さんお忙しい日々をお送りでしょうか。さて、今日はテーブルマークさんの、ご飯のご紹介です5種類のご飯をいただきました2食分がくっついていて、半分にできます。1食分、レンジでチンして出来上がり中は真っ白な美味しそうなご飯がタップリ!お茶碗一杯分おいしそう5種類食べ比べてみましたよ家族で、銘柄を見ずに、どれが一番好みか食べ比べてみました夫は「つや姫」娘は「あきたこまち」息子と私は「魚沼産こしひかり」でしたつまりどれもおいしいということですねそれぞれの感想を少し付け加えると…新潟県産こしひかりちょうどよいかたさ。甘みがある。プレミアム魚沼産こしひかりバランスよく、口に入れた瞬間、「おいしい!」と感じました。さすがプレミアム北海道産ゆめぴりか初めて食べました。くせがなく、おいしいです。秋田県産あきたこまち少しやわらかめ、甘みがあります。山形県産つや姫食べたことがなかったのですが、なかなか美味しかったので、お米を切らした時に、つや姫を買いました。このご飯のおかげで、新たな銘柄を知ることができました。ご飯一食分を素早く用意できるのはとても便利ですよね。つい最近、ご飯が足りなくなったことがあって、これに助けられました便利だけじゃなくて、おいしくて、銘柄別でお好みのご飯を選ぶことができるし、これをきっかけに普段のお米を買う時の参考にもなりました!とてもうれしい商品ですね先日近くのスーパーで、売っているのを見かけました今まで気づかなかったのですか、パッケージに見慣れたのか、目に入ってきました!ちょっと違う種類のものもあったので、今度食べてみようかなと思っていますランキングに参加していますにほんブログ村
もにー 2015-12-11 14:36:16 提供:テーブルマーク株式会社
Tweet |
私達テーブルマークは、「一番大切な人に食べてもらいたい」という想いのもと、独自の商品開発力や製造技術を活かし、常に新しく、安心してお召し上がりいただける商品づくりを目指しています。