「身近なのに、あたらしい。」テーブルマークファンサイト

閉じる

『「身近なのに、あたらしい。」テーブルマークファンサイト』

アクセスいただきありがとうございます。大変申し訳ございませんが、当ファンサイトは

モニプラ内でのサービスを終了させていただいております。

終了したイベント、モニターに関するお問い合わせは、下記までお願いいたします。

お問い合わせ先 「身近なのに、あたらしい。」テーブルマークファンサイト テーブルマーク株式会社

注目の無料モニター・サンプル情報はコチラ! 

【モニター後アンケートなし!SNS投稿のみ!】簡単アンケートで応募!2024年3月発売新商品モニターさま募集!

マルトモ株式会社

20

6月23日(日)まで

プレゼント

【モニター後アンケートなし!SNS投稿のみ!】簡単アンケートで応募!2024年3月発売新商品モニターさま募集!

もっと見る

【モニター後アンケートなし!SNS投稿のみ!】簡単アンケートに答えてモニター品をゲットしよう!

マルトモ株式会社

10

6月9日(日)まで

プレゼント

【モニター後アンケートなし!SNS投稿のみ!】簡単アンケートに答えてモニター品をゲットしよう!

もっと見る

NEW

厳選された素材の旨味が詰まったサクサク感のあげあられ【素材の餅味】16名様募集!

株式会社もち吉

16

6月30日(日)まで

プレゼント

厳選された素材の旨味が詰まったサクサク感のあげあられ【素材の餅味】16名様募集!

もっと見る

【モニター大募集】脚の筋力とお腹の脂肪、両方にアプローチできる機能性ゼリー新発売!

株式会社再春館製薬所

20

6月9日(日)まで

プレゼント

【モニター大募集】脚の筋力とお腹の脂肪、両方にアプローチできる機能性ゼリー新発売!

もっと見る

もっとイベントを探してみる

【テーブルマーク】ごはんがすすむごはんの”おかず”イベント!!

みんなの投稿一覧を見る イベント内容を詳しく見る

テーブルマークいまどき和膳弁当ウィーク★

内勤の日は職場にお弁当を持っていってます。
大体が前日の残りモノや
つくりおきのお惣菜。

でもそこに一品「自分が作っていないモノ」が入ると
食べるときのワクワクが増えるんです。
自分が作っていると味がもうばれちゃってるんで (´∀`*;)ゞ


テーブルマークの冷凍食品を活用して
<和の創作惣菜ウィーク>と称し、
わっぱ弁当で新米が美味しい秋のお弁当を作りました☆

先週1週間のおひるごはんはこんな感じでした (*^_^*)

===
月曜日
===

◎あじの竜田あげ
◎たまごやき
◎さつま芋のレモン煮
◎わかめ&おかか&干し海老ごはん

↑おたすけアイテムはこちら。
あまからのあんが白米にぴったりでした♪

===
火曜日
===

◎れんこんはさみ揚げ
◎ほうれんそうの胡麻和え
◎ハムエッグ
◎干し海老ごはん
◎さつま芋煮

↑おたすけアイテムはこちら。
れんこんのあいだの具材も肉厚でボリュームあり♪
お酒のおつまみにも合う一品だな、と感じました★

===
水曜日
===

◎ごぼうと若鶏の香り揚げ
◎ひじき煮
◎ほうれん草の干し海老和え
◎鮭わかめごはん

↑おたすけアイテムはこちら。
磯の香りが食欲をそそります。
うどんにのせてとり天風に食べても美味しいですよ!

===
木曜日
===

◎ピーマンの肉詰め
◎ほうれんそうの胡麻和え
◎さつま芋煮
◎お赤飯

↑おたすけアイテムはこちら。
肉詰めは好きですが、うまく作れないのでお弁当に入っているとシアワセ♪
たれが絡んでしっかり味がついているので、お赤飯じゃなくて白米がよかった、と後悔。

===
金曜日
===

◎国産若鶏の塩から揚げ
◎ゆでブロッコリー
◎さつまいも煮
◎干し海老と枝豆のごはん
◎松茸昆布

↑おたすけアイテムはこちら。
「塩」から揚げなのがポイント。
ジューシーでボリュームもあるけれど、後味があっさりしています。
いくつでもいけちゃいそう(笑)

メインに<いまどき和膳シリーズ>があるだけで
お弁当が華やぎます♪

冷凍庫に常備しておくと、
お弁当だけでなく、
疲れて帰ってきた日もすぐに夕食にありつけますよ☆
☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆

*********************
テーブルマークファンサイトファンサイト参加中
*********************




Sora***   2016-11-22 22:36:17 提供:テーブルマーク株式会社

Fan site of the year 金賞 Fan site of the year 金賞 Fan site of the year 金賞

企業紹介

テーブルマーク株式会社

私達テーブルマークは、「一番大切な人に食べてもらいたい」という想いのもと、独自の商品開発力や製造技術を活かし、常に新しく、安心してお召し上がりいただける商品づくりを目指しています。

食品・試食・飲料 のイベント(商品モニター募集・無料サンプル・試供品情報)を探す