「身近なのに、あたらしい。」テーブルマークファンサイト

閉じる

『「身近なのに、あたらしい。」テーブルマークファンサイト』

アクセスいただきありがとうございます。大変申し訳ございませんが、当ファンサイトは

モニプラ内でのサービスを終了させていただいております。

終了したイベント、モニターに関するお問い合わせは、下記までお願いいたします。

お問い合わせ先 「身近なのに、あたらしい。」テーブルマークファンサイト テーブルマーク株式会社

注目の無料モニター・サンプル情報はコチラ! 

NEW

【2種類 飲み比べ!】クールセンセーション<ピーチ&パッションフルーツ/パイナップル&マンゴー>で梅雨もスッキリ&リフレッシュ!

日本緑茶センター株式会社

30

7月9日(火)まで

プレゼント

【2種類 飲み比べ!】クールセンセーション<ピーチ&パッションフルーツ/パイナップル&マンゴー>で梅雨もスッキリ&リフレッシュ!

もっと見る

【3アイテムお試し!】だしを効かせてやさしい塩味!野菜をたくさん食べるなら!「お野菜まる(R)」3種をセットで30名さま募集!

マルトモ株式会社

30

7月7日(日)まで

プレゼント

【3アイテムお試し!】だしを効かせてやさしい塩味!野菜をたくさん食べるなら!「お野菜まる(R)」3種をセットで30名さま募集!

もっと見る

【モニター後アンケートなし!SNS投稿のみ!】簡単アンケートに答えて冷奴のおいしい季節にぴったりなモニター品をゲットしよう!

マルトモ株式会社

10

7月7日(日)まで

プレゼント

【モニター後アンケートなし!SNS投稿のみ!】簡単アンケートに答えて冷奴のおいしい季節にぴったりなモニター品をゲットしよう!

もっと見る

NEW

★ちょっと一休みしたい方へ★豊富な鉄分・ビタミン✨栄養価の高いフルーツ サジーのジュース「SajiOneオーガニック」30名様

株式会社サジーワン

30

7月8日(月)まで

プレゼント

★ちょっと一休みしたい方へ★豊富な鉄分・ビタミン✨栄養価の高いフルーツ サジーのジュース「SajiOneオーガニック」30名様

もっと見る

もっとイベントを探してみる

【テーブルマーク】新生活応援!パックごはん1ヶ月分プレゼントキャンペーン

みんなの投稿一覧を見る イベント内容を詳しく見る

【テーブルマーク】新生活応援!パックごはん1ヶ月分プレゼントキャンペーン応募してみた♪

>
【テーブルマーク】新生活応援!パックごはん1ヶ月分プレゼントキャンペーン応募してみた♪

題名のままなんですが、テーブルマークの新生活応援!パックごはん1ヶ月分プレゼントキャンペーンに応募しました。 銘柄米6種類をそれぞれ16パック、合計96食分ですから募集の題名1ヶ月に偽りなしですね。   【テーブルマーク】新生活応援!パックごはん1ヶ月分プレゼントキャンペーン   引っ越す前までは一度に1パック食べることも多かったのでちょっと前だと一ヶ月には及ばないんですが、運動量が落ちてしまいカロリーも制限中です。   まだテーブルマークというブランドになじまなくて加ト吉といってくれたほうがホッとして安心して買える。 よく行くスーパーでは冷凍食品コーナーそこそこ大きいのにテーブルマークの商品が少ない。 パックごはんのコーナーでもあまり置いてない。   テーブルマークのパックごはんは主に業務スーパーで買っています。 先日、八王子のドン・キホーテでも見かけて10個入りを二度買いました。   応募動機はテーブルマークのパックごはんの銘柄米のものをぜひ食べてみたいから。 なかなか見かけないんです近所で。 もう少し八王子周辺のスーパーにも冷凍食品含めて売り込んでほしいところです。   応戦したら一度に二種類ずつ食べ比べてみたい。 シンプルにTKGとか納豆にすればおかずでとるカロリーをご飯に回せるし味もわかりやすい。   気に入ったら通販で買う感じになりそう。   テーブルマーク たきたてご飯 ふっくらつや炊き 10食(1食あたり180g) posted with カエレバ テーブルマーク 2016-10-04 Amazon 楽天市場 Yahooショッピング 200gや180g入り10パックというのがおなじみだったんですが、銘柄米のごはんシリーズがあるのがわかり、気になって仕方ない。

akibaryu   2017-03-24 00:00:00 提供:テーブルマーク株式会社

Fan site of the year 金賞 Fan site of the year 金賞 Fan site of the year 金賞

企業紹介

テーブルマーク株式会社

私達テーブルマークは、「一番大切な人に食べてもらいたい」という想いのもと、独自の商品開発力や製造技術を活かし、常に新しく、安心してお召し上がりいただける商品づくりを目指しています。

食品・試食・飲料 のイベント(商品モニター募集・無料サンプル・試供品情報)を探す