「身近なのに、あたらしい。」テーブルマークファンサイト

閉じる

『「身近なのに、あたらしい。」テーブルマークファンサイト』

アクセスいただきありがとうございます。大変申し訳ございませんが、当ファンサイトは

モニプラ内でのサービスを終了させていただいております。

終了したイベント、モニターに関するお問い合わせは、下記までお願いいたします。

お問い合わせ先 「身近なのに、あたらしい。」テーブルマークファンサイト テーブルマーク株式会社

注目の無料モニター・サンプル情報はコチラ! 

【モニター後アンケートなし!SNS投稿のみ!】簡単アンケートで応募!2024年3月発売新商品モニターさま募集!

マルトモ株式会社

20

6月23日(日)まで

プレゼント

【モニター後アンケートなし!SNS投稿のみ!】簡単アンケートで応募!2024年3月発売新商品モニターさま募集!

もっと見る

【モニター後アンケートなし!SNS投稿のみ!】簡単アンケートに答えてモニター品をゲットしよう!

マルトモ株式会社

10

5日前!

プレゼント

【モニター後アンケートなし!SNS投稿のみ!】簡単アンケートに答えてモニター品をゲットしよう!

もっと見る

厳選された素材の旨味が詰まったサクサク感のあげあられ【素材の餅味】16名様募集!

株式会社もち吉

16

6月30日(日)まで

プレゼント

厳選された素材の旨味が詰まったサクサク感のあげあられ【素材の餅味】16名様募集!

もっと見る

【モニター大募集】脚の筋力とお腹の脂肪、両方にアプローチできる機能性ゼリー新発売!

株式会社再春館製薬所

20

5日前!

プレゼント

【モニター大募集】脚の筋力とお腹の脂肪、両方にアプローチできる機能性ゼリー新発売!

もっと見る

もっとイベントを探してみる

【テーブルマーク】体操ニッポン応援キャンペーン

みんなの投稿一覧を見る イベント内容を詳しく見る

[日常] テーブルマークのパックごはん たきたてご飯



[日常]
テーブルマークのパックごはん たきたてご飯

お米命の旦那さんがいる我が家、それに加え息子も最近はご飯がお気に入りで塩結びが大好物。お米の消費が半端ないです。あたしは新潟出身なので地元の美味しいコシヒカリを実家から贈ってもらっていておいしいお米には困らない生活をしているのですが、腹ペコ男子がいると急にご飯が必要な時があるのですが、そんな時重宝するのがコレ!テーブルマークのパックごはんたきたてご飯パックごはんって便利ではあるけど味も香りもいまいち…なんて商品も多いのですがテーブルマークのパックごはんは一味違います。「たきたてご飯」を製造している工場は越後三山のふもとにある魚沼に位置していて、山の雪どけ水は地中に溶け込みろ過されて不純物が少ない軟水が豊富です。この軟水を米のとぎ水・炊き水など全ての工程で使用しているのでお米に嫌なにおいがつかないのです。また大きな釜で炊いたご飯をトレーに移すのではなく、トレーに米と炊き水を入れて炊き上げるので炊きムラがなく米粒がつぶれずにつややかに仕上がっています。そしてこだわりの2段階加熱加圧加熱で一粒一粒からうまみを引き出し蒸気炊飯で外はふっくら中はもっちりに!商品ラインナップも5種類と豊富で飽きも来ないし、家族それぞれお気に入りを見つけられます。たきたてご飯 魚沼産こしひかり 4食たきたてご飯 新潟県産こしひかり 4食たきたてご飯 秋田県産あきたこまち 4食たきたてご飯 山形県産つや姫 4食たきたてご飯 北海道産ゆめぴりか 4食パッケージにコメの硬さや味わいなどの表示があるので参考に家族で食べ比べ。おかずとの相性もかくにんしつつ・・・。あたしのお気に入りはやっぱり魚沼産コシヒカリ!しっかりした粒の歯ごたえと抜群の香り程よい甘さがお気に入りです。パックごはんは常温で長期保存でき、パックごと食卓にも出せるのも便利でいいですね。テーブルマークファンサイト参加中



IMobile.Native.PC.showAds({pid: "62541",asid: "1416606"});
IMobile.Native.PC.showAds({pid: "62541",asid: "1416669"});
IMobile.Native.PC.showAds({pid: "62541",asid: "1416670"});





sorateri   2017-11-09 09:23:00 提供:テーブルマーク株式会社

Fan site of the year 金賞 Fan site of the year 金賞 Fan site of the year 金賞

企業紹介

テーブルマーク株式会社

私達テーブルマークは、「一番大切な人に食べてもらいたい」という想いのもと、独自の商品開発力や製造技術を活かし、常に新しく、安心してお召し上がりいただける商品づくりを目指しています。

食品・試食・飲料 のイベント(商品モニター募集・無料サンプル・試供品情報)を探す