『「身近なのに、あたらしい。」テーブルマークファンサイト』
アクセスいただきありがとうございます。大変申し訳ございませんが、当ファンサイトは
モニプラ内でのサービスを終了させていただいております。
終了したイベント、モニターに関するお問い合わせは、下記までお願いいたします。
お問い合わせ先 |
テーブルマーク株式会社 |
---|
テーブルマーク株式会社さんからとどきました。
肉めし ホルモン焼うどん 焼肉ライスバーガーの3点です。
まず最初は肉めしにトライしました。
写真に撮る前に開封してしまいました。
冷凍状態をお皿にのせるとこんな感じです。
冷凍状態のチャーハンの真ん中を少しくぼませてサランラップをつけて量に合わせて電子レンジ時間とワット数を調整します。
1/3の量なので600wで3分で行いました。
出来上がりました。
ちょっと茶色系でごっつそうです。
あらかじめ用意をしていたゴマドレインのサラダと冷やした麦茶と一緒にいただきました。
肉めしの感想は味がしっかりとしていて甘いなーと感じました。
2口くらい食べるとのどが渇いてしまいます。
牛丼とか味のしっかりしたものをかっつりと食べたい人向きかもしれません。
もう少し味付けが薄くてもいいかなと思いました。薄味で卵焼きや長ネギが豊富に入っている焼肉チャーハンの方が女性受けしそうに感じました。
主人も味付けが甘いと言っていました。
もしかしたら10代から20代の男性がターゲットかな。彼らは味よりもとにかく量を優先するところがあるし甘い味を好みそうなので。
ごはんの硬さは粒の硬さも感じるし粘り気もあって丁度よいかんじです。
次にホルモン焼うどんを食べました。
こちらの商品は238g入りで322kcalの商品です。
まず最初にすることが、
左下の切込み線を3センチくらい外袋を切ります。
そのあとはそのままの絵を上にして電子レンジに600w 4分30秒温めます。
温め終わったら、中から湯気が出ているのでやけどに注意しながら外の袋を開封して中身を取り出します。
取り出すと甘辛味噌が偏ってとけている焼うどんが出てきました。
上にセロファンすらついていません。器の上下を確認して取り出さないと中身がすべておじゃんになることもまれにありそうな。
ただ外装の袋が温めるときに使うという方法は中のセロファンの無駄を省けるので画期的だとは思ったのですが。
まだ世の中に浸透していない状態では気をつけないとやけどもしやすいだろうし。
中身がこういう状態ですよとわかるように袋に透明な部分を作るとかもともとスケルトンにするとか。
そうすれば中身が湯気や蒸気で熱くなっているというのもわかるし。
消費者からのクレームが軽減できそうな気がしました。
少量の冷凍食品は結構身近では高齢者がよく利用しています。料理がめんどくさい、火を使う回数を減らしたいとか少ししか食べたくないとかそんな理由ですが。
この商品は全く初めて扱う人には少しリスクがあるようにも。
高齢者はあまり細かいことを気にしなかったりそのため細かい字を読まなかったり。理解度が低下している人もいるので。
私も最初にカットした部分を電子レンジから取り出す時に左手が接してしまって短時間でしたから熱いなあ そういやぁ当たり前かと納得をしましたが。
まぜるとこんな感じで出来上がりました。
ホルモン焼うどんの感想は、外装の袋から出した直後見た目が量が少ないなと感じました。
味はホルモンの味がしっかりとついていて量も少ないのでくどさもなく美味しかったです。
材料が野菜としてはキャベツとにんじんだけで焼うどんの色が茶色っぽいので小松菜やブロッコリー、ピーマンなど緑色の野菜も入っていた方が食欲が増すのになと思いました。
メインのおうどんはさすがテーブルマークと言えるおいしさです。
うどんのこしも強く弾力性もありそれでいて硬すぎず。本場の讃岐うどんよりもおいしいのではと感じるほどです。
ホルモンはメインの割に小さいのが4つほどしか入っていませんでした。
普通の焼うどんじゃなくてホルモン焼うどんをあえて購入するお客さんにとってはちょっと物足りないようにも感じました。
最後に焼肉ライスバーガーを食べました。
125g 238kcalです。
まず最初にすることがあります。
凍ったままの商品を外袋から取り出します。
中の袋は白い袋でこの白い袋の端の真ん中を2cmくらい切ります。
そしてこの状態でお皿の上にのせて電子レンジで600w 2分40秒温めました。
2分20秒と説明書きされていたのですが、その長さでおこなったらまだそれほど適温に感じなかったので再度20秒追加で私は温めました。
白い内袋から中身を取り出しました。
見た目は丸い焼きおにぎりが二つ重なっているような感じです。
この重なっているおにぎりを離して中身の確認をしました。
思ったより少ない量のお肉がありました。
焼肉ライスバーガーの感想は
お米はモチ米かなと思うくらいしっかりとした粘り気と米粒の食感があります。
このライスバーガーは中身の具が少ないので焼きおにぎりを食べている感じでした。
味付けは甘みがやや強く感じました。肉めしほど味が濃くはないのですが、肉めしに似ている感じもあります。
中身は原材料のところに玉ねぎと記入されているのですが、実際はもし玉ねぎがあってもかなり細かくて肉眼ではわかりませんでした。私にはバラ肉のみに感じました。
牛丼の味付けなので牛丼の中身の少ないものといった感じでした。
もう少し中身のお肉の量がほしいです。そして、目に見える玉ねぎや他のニンジンやピーマンといった色味も鮮やかなお野菜が一緒に入っているとよいと思いました。
このままの商品でしたら、最初はどんな商品なのかなと興味を持っても次にも購入しようという購買意欲が起こりにくく感じました。
というのも世の中のハンバーガーショップのハンバーガーはパンではあるのですが、その中に入っている具材は野菜がたくさん入っていて、見た目にも食欲が増すものが多いです。
今回ブログを早く完成させたい気持ちもあったので毎日テーブルマークさんのこちらの商品をいただきましたが、日ごろテーブルマークファンの私にとっては今回はちょっと物足りない感じでした。
外装の袋をサランラップのように使用したりとざんしんで素晴らしいなと思うところはあったのですが。
私の以前食品メーカーの販売促進に携わっていたことがあるのですが、新商品を発売する前にこの商品はどうだろうとみんなで一緒に試食をして、商品に対しての感想を言ったりしていました。
今回が試作段階ならいいと思ったほどです。
ホルモン焼うどんにはかつおぶしがあったほうが嬉しくも感じましたし、でもかつおぶしを同封するとあらかじめかつおぶしだけ電子レンジでチンをする前に取り出さないといけないしなぁと思ったり、なら袋の上に張り付けたらどうかなと思ったり。
肉めしは飽きられないためにはもう少し甘みを緩和したほうがいいと思ったり。
価格はいくらで販売するのかわかりませんが、多少値段が上がっても消費者は美味しいものを食べたいと思うだろうし。
また食べたいと思うものです。
テーブルマークファンサイト参加中
おーさん 2018-08-05 14:40:17 提供:テーブルマーク株式会社
Tweet |
私達テーブルマークは、「一番大切な人に食べてもらいたい」という想いのもと、独自の商品開発力や製造技術を活かし、常に新しく、安心してお召し上がりいただける商品づくりを目指しています。