「身近なのに、あたらしい。」テーブルマークファンサイト/「下町食堂の焼めし」「下町洋食屋のチ...の口コミ(クチコミ)・レビュー(うずちゃんさん)

テーブルマーク株式会社のヘッダー画像

レビュー

こんにちは

Table Markさん ① ② と、きて

最後は、、、

ブイヨン&粉チーズが美味しさの決め手の「チキンライス」です

おぉ〜 袋を開けた瞬間「ケチャップ」の香り♡

あ、ケチャップって 考えたら まーず使わないかも

口コミ:Table Mark③の画像(1枚目)

口コミ:Table Mark③の画像(2枚目)


口コミ:Table Mark③の画像(3枚目)


ラップをかけて 600W 7分

      

口コミ:Table Mark③の画像(4枚目)

そーいえば チキンライス、、、最後に食べたのは いつ???

かなり 久々だわ〜

チキンライスと言ったら やっぱり たまごで包んで「オムライス」に,した方がイイんでない?

ちゅーコトで。。。

あ、オムライス うずがいつも作るトキは「塩味」です

口コミ:Table Mark③の画像(5枚目)

お約束の。。。「うず」でしょ〜( ´艸`)プププ


口コミ:Table Mark③の画像(6枚目)

そー言えば 書いてあった 決め手の味「粉チーズ」??? 分からんかった〜〜

んで あと チキンライスの「チキン」はて〜?

食べた瞬間 2人で「チキンライスだー」( ´艸`)プププ  

そりゃね〜 チキンライスですから〜〜〜(笑)

ごちそうさまでした

正直 うず、冷凍の「ピラフ」「焼き飯」「チキンライス」始めて食べました

ってか「冷凍食品」って まんず食べないんだよね 

子どもの頃から 高校の3年間のお弁当も,含め 母は冷凍もの 一切使わなかったので

「冷凍食品」って 食べた事 ほっとんど無かったんだよね〜〜

たま〜〜に食べるのは「冷凍うどん」「コーン」くらい。。。

だから スーパーの特売で「冷凍食品半額」って 云う時 

みーんな 目の色変えて山盛りに買っているのを いつも横目で見ながら

通り過ぎていました

でも、今回 食べてみて 「手軽さ」「美味しさ」の新発見 考えが変わったわ〜

たまになら 良いかもね

冷凍食品、買わないのに どーして「冷凍庫」いつも 満員なの???



テーブルマークファンサイトファンサイト参加中

投稿日時:2013/09/05 : うずちゃん☆diary 提供:テーブルマーク株式会社

「「下町食堂の焼めし」「下町洋食屋のチキンライス」「下町洋食屋のえびピラフ」(テーブルマーク株式会社)」の商品画像

「下町食堂の焼めし」「下町洋食屋のチキンライス」「下町洋食屋のえびピラフ」

■下町食堂の焼めし ■下町洋食屋のチキンライス ■下町洋食屋のえびピラフ

商品情報を見る