閉じる

『株式会社太陽のトマト麺』

アクセスいただきありがとうございます。大変申し訳ございませんが、当ファンサイトは

モニプラ内でのサービスを終了させていただいております。

終了したイベント、モニターに関するお問い合わせは、下記までお願いいたします。

お問い合わせ先 株式会社太陽のトマト麺 太陽のトマト麺

注目の無料モニター・サンプル情報はコチラ! 

もっとイベントを探してみる

【来店型】トマトフォー麺 無料モニター募集!!

みんなの投稿一覧を見る イベント内容を詳しく見る

太陽のトマト麺 大塚北口店@大塚

フォー!!









先日、仕事帰りに、大塚駅近くにあるお店 『太陽のトマト麺』 に行ってきました。









いろんなメニューがあるんだね~。















人気のトマト麺のほかに、鶏パイタンもあるんだね。

毛を剃ってパイタン♪なんちって♪



お酒のメニューも豊富なのね (*^。^*)



んで、私が注文したのが。。。







<出来る男のトマトフォー麺> 780円



5月末までの限定販売なんだそうです。



それでは。。。

イタダキマ~ス♪



スープはややとろみがありますね。









うにゃ!! ウマシ



スープは酸味があるけど、飲みやすいですね (*^。^*)

事前の情報だと、トマトコラーゲンゼリーが入ってるらしいんですが、スープに溶けちゃったのかな???



麺は米粉を使ったフォーです。









見た目きしめんみたいだけど、ツルツル~とした食感です。



豚肉の天ぷらが乗ってます。









鶏皮みたいな感じです。

なかなか美味しいです♪



Σ(゚◇゚;)ゲゲッ

パクチーちゃん!!(´゚∀゚`;)









好きな人はたまらないんだろうけど、私はあんまり。。。(゚∀゚ ;)タラー

とろろ姉さん

は、追パク(⇒追加パクチーの略)するぐらい好きなんだってね。。。

私には、カメムシ草としか思えないけど。。。(≡д≡)



でも、カメムシ草もがんばって食べて、完食しました~ (*´∇`*)









これ、チーズをトッピングしてもいいかもね♪



ごちそうさまでした~!!






 麺

 4.4点

ツルツル~っとした麺ですね♪







 スープ 

 4.5点

お肌スベスベになるかしらん♪







 具

 4.1点

カメムシ草を除いて美味しかったっす!!







 その他

 4.3点

女性のお客さんもいましたね♪

ヘルシーで美味しい♪それ重要あるよ!!







 採点



4.3点









※採点はあくまでも私の個人的な感想によるものです。



***** お店の情報 *****************

住所:東京都豊島区北大塚 2-8-8

最寄駅:東北本線(宇都宮線)東大宮駅徒歩6分

定休日:火曜日

営業時間:

   11:00 - 翌1:00

   11:00 - 24:00

**********************************

※記事掲載時点での情報です。



<参考URL>

●お店のHP

http://taiyo-tomato.com/



●食べログ

http://r.tabelog.com/tokyo/A1323/A132302/13041134/



●ラーメンデータベース

http://ramendb.supleks.jp/shop/11133



●グルメウォーカー東京

http://gourmet.walkerplus.com/102461019748/



●Yahoo!グルメ

http://restaurant.gourmet.yahoo.co.jp/0007513876/



●livedoor グルメ

http://gourmet.livedoor.com/restaurant/318913/



●Alike.jp

http://alike.jp/restaurant/target_top/38430/





太陽のトマト麺ファンサイト応援中

にゃほと   2010-05-16 00:40:00 提供:太陽のトマト麺

企業紹介

太陽のトマト麺

太陽のトマト麺は2006年に錦糸町で創業したトマトラーメンの専門店。
1杯にイタリア産完熟有機トマトを約3ケ使用したトマトスープが自慢。
麺には豆乳を練りこんだ豆乳麺を使っています。健康と環境を意識したライトLOHASがコンセプト。
現在、関東圏に13店舗・関西に1店舗展開中。「Noと言わない!」
運営を心がけ、地域密着型のお店を目指しています。単なるチェーン店とは一線を画したお店作りを目指します。

おでかけ・体験 のイベント(商品モニター募集・無料サンプル・試供品情報)を探す