閉じる

『株式会社太陽のトマト麺』

アクセスいただきありがとうございます。大変申し訳ございませんが、当ファンサイトは

モニプラ内でのサービスを終了させていただいております。

終了したイベント、モニターに関するお問い合わせは、下記までお願いいたします。

お問い合わせ先 株式会社太陽のトマト麺 太陽のトマト麺

注目の無料モニター・サンプル情報はコチラ! 

もっとイベントを探してみる

【来店型】太陽のトマト麺夏の新作モニター募集!!

みんなの投稿一覧を見る イベント内容を詳しく見る

太陽のトマト麺 夏の新作「氷冷・夏色トマト冷麺」

氷冷夏色トマト冷麺  730円。







太陽のトマト麺の夏の新作完熟有機トマトとバルサミコ酢生クリームをソースに加え仕立てた夏色のトマト麺。



冷たく食べる為にトマトソースをフローズンした【トマト氷】をトッピング夏限定の冷たいトマト冷麺です!!!










今回は日本橋からすぐの太陽のトマト麺『茅場町支店』へ来店。



11時開店から10分過ぎの入店したのですが 既に数人のお客様。そして女性率も高いです。









今回はさっぱりとした冷麺生クリームとバルサミコ酢を使ったイタリアン風ということで




ラーメンぽくないあたりにかなり惹かれつつ訪問。












定番の江戸菜と夏野菜の代表茄子、蒸し鶏とたっぷりの具材の頂上にはトマトソースの氷が乗ってます。




麺は冷麺らしくコシのある固めの細麺で、パスタの細麺(カッペリーニ)に近い感覚。



※カッペリーニ 太さ0.9mm 以下のスパゲッティ
















一番上にスープを凍らせた氷が乗っているので最後まで 冷たいまま食べる事ができるのが嬉しい。

スープの味は少し濃い目な分、具材は薄味。

量は男性だと物足りないと思われます。



ライスを注文する人も多かったのですが、暖かいどんぶりラーメンと違い今回の冷やし麺だと



スープがあまり残らないのでどうやってライスを食べるのかしら?みなさん。





残ったスープで食べる『らぁリゾ』が有名ですが、冷たいスープでリゾットは・・・いかがでしょうね!?






オイルと黒胡椒が置いてあるので途中で味を変えてみるのも面白いかも。


個人的には、タバスコがあっても良いのでは?


ラーメン店ですがラー油ではなくタバスコで!www




















太陽のトマト麺 茅場町支店

東京都中央区日本橋兜町7-7 芥川ビル1F



めいみゆ   2010-07-27 00:00:00 提供:太陽のトマト麺

企業紹介

太陽のトマト麺

太陽のトマト麺は2006年に錦糸町で創業したトマトラーメンの専門店。
1杯にイタリア産完熟有機トマトを約3ケ使用したトマトスープが自慢。
麺には豆乳を練りこんだ豆乳麺を使っています。健康と環境を意識したライトLOHASがコンセプト。
現在、関東圏に13店舗・関西に1店舗展開中。「Noと言わない!」
運営を心がけ、地域密着型のお店を目指しています。単なるチェーン店とは一線を画したお店作りを目指します。

おでかけ・体験 のイベント(商品モニター募集・無料サンプル・試供品情報)を探す