閉じる

『株式会社太陽のトマト麺』

アクセスいただきありがとうございます。大変申し訳ございませんが、当ファンサイトは

モニプラ内でのサービスを終了させていただいております。

終了したイベント、モニターに関するお問い合わせは、下記までお願いいたします。

お問い合わせ先 株式会社太陽のトマト麺 太陽のトマト麺

注目の無料モニター・サンプル情報はコチラ! 

もっとイベントを探してみる

ご家庭でオリジナル「太陽のトマト麺」作りにチャレンジ!

みんなの投稿一覧を見る イベント内容を詳しく見る

モニプラさん当選♪ 「太陽のトマト麺」を 食べてみました〜♪

せっかくの日曜日・・・



一日中 引きこもりの カピバラですけども〜




今朝、記事にした・・・



 



この箱の中身は・・・




 



モニプラさん当選の 「太陽のトマト麺」でした〜〜♪




応募記事にも書いたんだけど、信濃路さんっていう大阪のラーメン屋さんの トマトラーメンが大好きなので、この 「太陽のトマト麺」、当選メールをいただいてから 届くのを楽しみにしていました♪






この商品を使ってご家庭で出来るオリジナルトマト麺を作って頂ける方を
大募集です!! びっくりアイデア・斬新レシピをお待ちしております。




ということなので、「さぁ、どんな材料とコラボさせてみたら美味しいかな〜??」



っつうことで・・・




まずは 味見もかねて 今日の昼食・・・ではなく・・・



3時のおやつに 小腹が減ったので 冷蔵庫の中身と相談して 作ってみました〜




急遽 思いつきで作ったので 材料などの写真はございませ〜〜ん!!!^^




材料・・・ 鶏手羽2本  野菜は 小松菜、パプリカ、ブロッコリーの芯(冷凍してたやつ)、



      長ネギ、にんにく




ルクのお鍋に オリーブオイルを適量入れて、にんにくをカリカリに炒めて とり出しておきます。



そこに 鶏手羽を豆乳〜!! じゃなくって・・・ 投入〜〜!!!
皮がカリカリになるまで焼いて これまた取り出しておきます。



にんにくと鶏手羽の美味しい〜のが出たとこに、小松菜、パプリカ、ブロッコリーの芯を投入して、少し炒めたら、お湯270ccと トマトスープの素、鶏手羽を加えて少し煮込みます。




おっと・・・忘れてはいけない!!  同時進行で となりのお鍋で 麺をゆでます♪ 1分間!!




ラーメン鉢に 麺、スープと具、仕上げに 長ネギと ニンニクチップをトッピングして・・・












 




出〜来〜あ〜が〜り〜〜〜













「ぜんぜんアレンジ麺ちゃうや〜ん!!」 とか・・・



「もっさい盛り付け、なんですかこれ〜〜??」 とか・・・  ちらほら聞こえるんですけど〜〜!!




あくまでも 今日は どんな感じの味なのか 味見ですからね〜♪ 一人ご飯なんて こんなもんざんす^^




ちょうど、出来上がる直前に 旦那ちゃんと息子君が帰ってきたので 味見してもらうと・・・




こともあろうに・・・ 「旨いけど、ラーメンちゃうやんけ!!」という ちょっとムカつく感想が・・・




っで、私も 食べてみたところ・・・




美味しいや〜〜ん



ラーメンと思って食べると 「っん???」ってなるのかな???



これは もう 「トマト麺」っていう 別もんのジャンルとして考えた方がいいかも〜!!





仕上げは・・・






 



太陽のトマト麺さん おすすめの 「らあリゾ」




残ったスープに ご飯と 粉チーズたっぷり ふりふりして、ちょこっとバジルをトッピングして・・・




これ、うっめ〜〜〜!!!




失礼・・・




これ、めちゃおいしいです〜〜





味見で食べてみて思ったのは、今回の 鶏肉でも美味しかったんだけど、魚介類をウマく組み合わせると もっともっと美味しくできそう〜〜!! ってことでした♪




あと三食あるので 次は魚介類系で チャレンジしてみたいと思いま〜す





太陽のトマト麺ファンブロガーサイトに参加中
http://mp.edita.jp/bl_rd/iid-19682978774aae8412402e2/m-490a505a4e285/k-1/s-0/

カピバラ   2009-09-27 17:20:02 提供:太陽のトマト麺

企業紹介

太陽のトマト麺

太陽のトマト麺は2006年に錦糸町で創業したトマトラーメンの専門店。
1杯にイタリア産完熟有機トマトを約3ケ使用したトマトスープが自慢。
麺には豆乳を練りこんだ豆乳麺を使っています。健康と環境を意識したライトLOHASがコンセプト。
現在、関東圏に13店舗・関西に1店舗展開中。「Noと言わない!」
運営を心がけ、地域密着型のお店を目指しています。単なるチェーン店とは一線を画したお店作りを目指します。

食品・試食・飲料 のイベント(商品モニター募集・無料サンプル・試供品情報)を探す