『タカナシ乳業ファンクラブ』
アクセスいただきありがとうございます。大変申し訳ございませんが、当ファンサイトは
モニプラ内でのサービスを終了させていただいております。
終了したイベント、モニターに関するお問い合わせは、下記までお願いいたします。
お問い合わせ先 |
タカナシ乳業株式会社 |
---|
現在タカナシ乳業さんの「ありがとうを伝えようキャンペーン」に参加しています。春は「ありがとう」を言うことが多い季節。私の周りでは、転職される方がいて、その人には大変お世話になったので、ありがとうと言ったり、言われたり。でも一番お世話になっているのは旦那かも。仕事に加えて家事もしているので、本当にありがたい。育児もしっかりしてくれるので、まさにイクメンです。そんな旦那の大好物はチーズケーキ。なのでタカナシ乳業さんのキャンペーンに便乗して(笑)、チーズケーキを作ってみました!今回は3点もモニターさせて頂きました。お試ししたのは、北海道マスカルポーネ北海道根釧地区の生乳を使用しており、組織がなめらかでコシがあるので、他の素材とあわせやすく、様々な用途に使えるマスカルポーネです。北海道クリームチーズ北海道釧路地区の生乳を使用した、やさしい乳味感とまろやかな塩味がある口当たりなめらかなクリームチーズです。特選 北海道純生クリー厶35乳脂肪35%の北海道クリームです。軽くて、口あたりのいいクリームに仕上がっています。この3点のうち、クリームチーズと純生クリームを使って、炊飯器チーズケーキに初挑戦したいと思います!クリームチーズを柔らかくなるまで練ったら、フードプロセッサーに入れて、レモン汁と卵、砂糖を加えて混ぜます。少しずつ牛乳と薄力粉を入れて…そのままお釜に流し込む。それだけ(笑) 普通の炊飯でもいけますし、ケーキモードがあればそちらを使った方がいいと思います。めちゃめちゃ簡単でした。出来上がりはチーズケーキのいい香り。ふんわりと膨らんで、弾力のある生地に仕上がりました。純生クリームのおかげで、濃厚な味わいに早速旦那に食べてもらいましたが、「お店で出してるやつだって言われてもわかんないよコレ」と大好評でした。しっとりとしていて、本当に濃厚です。私は甘めが好きなのでイチゴジャムをかけましたが、旦那はそのまま食べていました。しっかりとチーズの味がするので、炊飯器で作ったお手軽お菓子とは思えないほど、本格的な味になりました。とても簡単だったのでまた作ろう皆さんもぜひお試しあれタカナシ乳業ファンクラブファンサイト参加中お読み頂きありがとうございます。ランキング参加中。更新の励みになりますのでポチっと応援お願いします!
Meggy 2017-04-06 21:09:37 提供:タカナシ乳業株式会社
Tweet |
わたしたちは「健康づくりと新しい食文化づくりに奉仕する」ことを使命に、製品づくりを続けてまいりました。
タカナシグループのシンボルである「バラ」を愛する心で、お客様や生産者の方々と共に、多くの花を咲かせたいと願っております。生産地とお客様を結ぶパートナーとしてこれからも努力してまいります。