閉じる

『タカナシ乳業ファンクラブ』

アクセスいただきありがとうございます。大変申し訳ございませんが、当ファンサイトは

モニプラ内でのサービスを終了させていただいております。

終了したイベント、モニターに関するお問い合わせは、下記までお願いいたします。

お問い合わせ先 タカナシ乳業ファンクラブ タカナシ乳業株式会社

注目の無料モニター・サンプル情報はコチラ! 

【2種類 飲み比べ!】コールドブリュー<ピーチ&パッションフルーツ/パイナップル&マンゴー>で初夏のフルーティーなティータイムを♪

日本緑茶センター株式会社

30

5月12日(月)まで

プレゼント

【2種類 飲み比べ!】コールドブリュー<ピーチ&パッションフルーツ/パイナップル&マンゴー>で初夏のフルーティーなティータイムを♪

もっと見る

NEW

【甘い香りのお茶をおためし】ハーブティを淹れたティータイムやおやつタイムの投稿募集!

有限会社鶴見ランチサービス

20

5月6日(火)まで

プレゼント

【甘い香りのお茶をおためし】ハーブティを淹れたティータイムやおやつタイムの投稿募集!

もっと見る

日々の暮らしに彩りを✨『おうちCO-OP』の資料請求でもらえるCO-OP商品 全5品インスタモニター30名様募集♪

おうちCO-OP

30

5月6日(火)まで

プレゼント

日々の暮らしに彩りを✨『おうちCO-OP』の資料請求でもらえるCO-OP商品 全5品インスタモニター30名様募集♪

もっと見る

★ピクニックやお弁当に★おうちCO-OPが厳選した『時短商品3品』写真・動画モニター30名様募集✨

おうちCO-OP

30

5月6日(火)まで

プレゼント

★ピクニックやお弁当に★おうちCO-OPが厳選した『時短商品3品』写真・動画モニター30名様募集✨

もっと見る

もっとイベントを探してみる

タカナシ乳業☆生クリームやクリームチーズを使った冬レシピを50名様大募集!

みんなの投稿一覧を見る イベント内容を詳しく見る

タカナシ乳業さんのクリームチーズで

いつものお菓子作りや料理に使う生クリームは

タカナシ乳業さん

クリームチーズは初めてです



美味しいのでこのまま、パンやクラッカーに乗せて
頂きたいですね

今回は生クリーム(35)&北海道クリームチーズを使って

家族も大好き

チョコとクリームの二層のチーズケーキにしました
今回は(6号サイズ1台分)



タルト皿にグラハムクッキーなどお好みの物を砕いて、バターと冷やし固めて準備しておきます




生クリームはホイッパーで泡立てておきます


美味しいカスタードクリームを作ります
卵黄3個位
お砂糖50g
強力粉20g
ゼラチン全体の2%ぐらい
邪道なやり方ですが、失敗しない方法は
火にかける前に全ての材料をホイッパーでよく混ぜておく

牛乳50CCにバニラビーンズ(無ければエッセンス、オイルでもOK)を入れて

中火にかけて、鍋底がこげつかない様に混ぜ続ける







段々トロトロになって来ますが、温度計で一旦85度くらいまでは上げて下さい
(卵の殺菌です)
火から下ろして、温かいうちに湿潤しておいたゼラチンお好みでバター、リキュール(私はキルッシュ、コアントローなどが好きです)
このカスタードは本当に美味しいですよ〜濃厚で
冷凍もできますので、時間がある時に作っておくと、シュークリーム、タルトなど色々使えて便利



クリームチーズは室温で柔らかくしておきます


『タカナシ北海道クリームチーズ』初めて使いましたが
柔らかくなめらかで、とっても使い易いです

カスタードクリーム、柔らかくしておいたクリームチーズ、ホイップしたクリーム全てを混ぜます(温度を同じくらいにして下さい)



今回は4分の1くらいにココアを混ぜチョコ生地にし、2層にしてみました(完成図の断面)

このままチーズだけでも充分美味しいです

準備しておいたタルト皿にタルトリングを乗せて
上記を流し入れ、冷凍庫で固めます
(冷蔵でも良いのですが、タルトリングを外す時に冷凍の方が綺麗に抜けます)
お客様の時など、冷蔵庫がいっぱいで大変だーって事もあると思いますが

少し室温でおいて、丁度食べごろと言うのも便利です

と良いながらあまり綺麗にできませんでしたが(笑)


仕上げに、ホワイトチョコを削って雪を降らせ

サンタにもみの木でクリスマスケーキに如何でしょうか?






タカナシ乳業ファンクラブファンサイト参加中

naosuke   2013-12-09 00:16:47 提供:タカナシ乳業株式会社

Fan site of the year ほっこり賞

企業紹介

タカナシ乳業株式会社

 わたしたちは「健康づくりと新しい食文化づくりに奉仕する」ことを使命に、製品づくりを続けてまいりました。
 タカナシグループのシンボルである「バラ」を愛する心で、お客様や生産者の方々と共に、多くの花を咲かせたいと願っております。生産地とお客様を結ぶパートナーとしてこれからも努力してまいります。

食品・試食・飲料 のイベント(商品モニター募集・無料サンプル・試供品情報)を探す