『タカナシ乳業ファンクラブ』
アクセスいただきありがとうございます。大変申し訳ございませんが、当ファンサイトは
モニプラ内でのサービスを終了させていただいております。
終了したイベント、モニターに関するお問い合わせは、下記までお願いいたします。
お問い合わせ先 |
タカナシ乳業株式会社 |
---|
平成24年12月吉日 歳末蔵開きという情報を聞きつけ、行ってまいりました。HPには、「現在店頭にあるお酒のほとんどは試飲できます」と記載があり、どんなものかとおそるおそる見てみると、どどんとテーブルの上にビンがおかれ、どうぞご自由にお飲み下されとばかりに、手酌で好きなだけ飲めるではありませんか・・・それも、ほぼ全銘柄!大吟醸もどんどんと・・・ふとっぱら!とはいうものの、車で行かないと不便なところで、私は運転手のため飲めないゥゥゥ。同乗者に飲んだ感想を聞きつつ瓶を眺めておりました。次回は考えよっと。粕汁と甘酒もあったので、そちらを味わいましたが、甘酒には2種類あり、粕を使用したものと、糀を使用したものとあり、糀の甘酒は何とも上品な甘さでおいしかったです。蔵の奥では、「純米吟醸のしずくとり(袋吊り自然垂れ)公開&即売」の情報。恐る恐る中に入っていくと、タンクがいっぱい。酒蔵なのであたりまえではありますが(^^;)奥の方で、しずくとり(袋吊り自然垂れ)の試飲&即売会が行われていました。早速、720mlを1本購入してみました。試飲はできなかったので、帰ってからのお楽しみということで・・・。とてもアットホームな、趣があっていいかんじの酒蔵でした。ごちそうさまでしたこれが、飲み放題・・・いやいや試飲テーブルです。この反対側にもテーブルがあり、ほぼ全銘柄が並んでいました。手酌で好きに試飲するので、好きなだけ試飲ができるところがGOODですね(^^)これが、「純米吟醸のしずくとり(袋吊り自然垂れ)公開&即売」。通常では手に入らないシロモノ♪中から入り口を見た感じ。なかなかの趣があっていいですねぇ~年末年始、胃腸の疲れにLGG菌タカナシヨーグルト「おなかへGG!」6個×100名
T_T/ 2012-12-27 17:48:33 提供:タカナシ乳業株式会社
Tweet |
わたしたちは「健康づくりと新しい食文化づくりに奉仕する」ことを使命に、製品づくりを続けてまいりました。
タカナシグループのシンボルである「バラ」を愛する心で、お客様や生産者の方々と共に、多くの花を咲かせたいと願っております。生産地とお客様を結ぶパートナーとしてこれからも努力してまいります。