閉じる

『タカラベルモント ファンサイト』

アクセスいただきありがとうございます。大変申し訳ございませんが、当ファンサイトは

モニプラ内でのサービスを終了させていただいております。

終了したイベント、モニターに関するお問い合わせは、下記までお願いいたします。

お問い合わせ先 タカラベルモント ファンサイト タカラベルモント株式会社

注目の無料モニター・サンプル情報はコチラ! 

太陽のさちEX 薬用ボディソープ 本体 のインスタ投稿モニター30名様募集!

株式会社マックス

30

4月20日(日)まで

プレゼント

太陽のさちEX 薬用ボディソープ 本体 のインスタ投稿モニター30名様募集!

もっと見る

【頭皮から輝く髪に!】インバスとアウトバスで使えるスカルプブラシ

株式会社サントレッグ

10

2日前!

プレゼント

【頭皮から輝く髪に!】インバスとアウトバスで使えるスカルプブラシ

もっと見る

【タウリンニードル美容液】めちゃくちゃ潤う!★アンケートはがき&顔出しインスタ投稿★

コスメディ製薬株式会社

20

1日前!

プレゼント

【タウリンニードル美容液】めちゃくちゃ潤う!★アンケートはがき&顔出しインスタ投稿★

もっと見る

メイクの上から塗り直せるUVシリーズ!敏感肌でも使える★SPF50+PA++++★

株式会社黒龍堂

40

1日前!

プレゼント

メイクの上から塗り直せるUVシリーズ!敏感肌でも使える★SPF50+PA++++★

もっと見る

もっとイベントを探してみる

【インスタ・ブログ】「透明感のある 新ヘアカラー」&「うるおうドライ」体験(サロン専売シャンプー&トリートメントおみやげ付♪)

みんなの投稿一覧を見る イベント内容を詳しく見る

最新ヘアカラー「edol(エドル)」&先進ドライマシン「Care Dry」を試してみた!

パーマ、カラー、そしてシャンプーやトリートメント皆さんヘアケアは楽しんでおられますか? 私は高校2年生のときからパーマをかけ始め、それ以来ほぼずっとパーマをしていますし、カラーも特に20代のころは(顔に似合わない金色などはしたことがありませんが)いろいろな色を試してきました。 そしてシャンプーやトリートメントにもハマりにハマって一時期はサロン専売品に夢中になりました。 でも、このところはその熱も少し落ち着いてきていたのですがモニプラファンブログをボーっと眺めていた時にタカラベルモントさんの社名を発見。 そこには最新ヘアカラー「edol(エドル)」&先進ドライマシン「Care Dry」をみなとみらいで体験できるというお誘い文句がありました。 ぬぬっ。ちょっと遠いけど、こういう体験イベントにはとっても興味津々!応募してみたところ、ご担当者様からご連絡を頂き、お邪魔できることになりました! これはみなとみらいにあるルベル横浜みなとみらいスタジオ。普段は美容師さんたちが新しい薬剤などの講習で訪れる場所なのだそうです。 タカラベルモントさん、私はたまたま以前にシャンプーやトリートメントなどの製品を使用したことがあって知っていたのですが、 そういったケア製品以外にもカラー剤やパーマ剤、「カットの時に座る椅子」「シャンプーの時に使われるベッド」「頭の上でクルクル回る機器」、美容室内のトータルコーディネイトなどなど幅広い製品やサービスを提供されている会社さんだということを初めて今回知ることができました。 今回カラーをしていただいたときに座った椅子もタカラベルモントさんの製品でした。リラックスできて、長時間座っても足や腰が痛くなることがなくてよかったです。 さて、理美容室専売の化粧品ブランドLebeL(ルベル)から新しくこの2月にヘアカラーのedol(エドル)が販売されました。 エドルとは日本の古い言葉の「絵取る」に由来し「彩る」という意味があるそうです。和のネーミング、素敵です。 透明感のあるキレイな色艶が特徴のエドル。赤みに縛られないより自由な色表現と透明感を目指して開発されたそうです。髪をカラーリングするときに余計な赤みが出るときれいに髪が染まらない。その邪魔をする赤み(フォアメラニン)の影響をできるだけなくすことで染めた髪に透明感を持たすことができるようになったそうです。 透明感が出て、キレイに染まり、しかも長持ちする!いいことづくめです。 カラーも豊富です。全46色+ライトナー(LT,LT-EX)があるそうです。base color、shade color、primary colorとカテゴリー分けされています。それらの色を組み合わせることによってなりたい色、叶えたい髪色に近づけるのもエドルの特長です。  今回私はピンクとバイオレットを混ぜていただき、秋に良さそうな暖色系のカラーを目指しました。光に当たったときにピンクやバイオレットがふわっと見えるというイメージです。 塗っている途中の様子です。ワクワク!きれいに染まるといいな~。 そしてシャンプー台へ。このシャンプー台、ものすっごく腰が楽で、首や頭にも負担がないように感じられました。眠ってしまう方もおられるほどということでした。 あ~気持ちがいい。美容師さんが座って染髪することができるのもいいですね。 このマシンを導入されている美容室を選びたい! ちなみに髪を炭酸泉で洗っていただきました。体験後にお湯を触らせていただくとシュワシュワしていました!すごく気持ちがいいです。 ちなみに施術をしてくださったのは美容師さんに日々最新テクニックを教えているLebeLのインストラクターさんです。ゴッドハンド~。 使用前使用後!ツヤが復活しています。(カットは現場でしていません)カラーのあとのドライは先進ドライマシンの「Care Dry」半乾きのところまでこのマシンに乾かしてもらったのですが 髪の内部に水分を閉じ込めながら髪を乾かせるのが特長で強すぎない風と穏やかな遠赤外線が気持ちいい。冷風と温かさが同時にくる不思議な機械でした。 髪の内部の水分が奪われず、摩擦なく乾かせるのでキューティクルも痛まずカラーの透明感や持ちにも良いということでいいことだらけ! 風が強すぎないのでパーマスタイルも乱れないんですよ。と教えていただきました。 最新のヘアカラー・エドルの優しくもはっきりと染まる威力。そして使っていただいたシャンプー・トリートメントのシー・ソー。先進ドライマシンの「Care Dry」、これらの力を終結すると私のデジタルパーマ、カラーで若干パサついていた髪も きれいな秋色に変身できました。ツヤツヤですよ~ お土産のシャンプーも大事に使わせていただきます! タカラベルモント様、お世話になりました。次回から美容室にカラーに行くときには「エドル使ってますか?」と思わず確認してしまいそうです。  タカラベルモント ファンサイト参加中    

nono   2019-09-05 12:34:31 提供:タカラベルモント株式会社

企業紹介

タカラベルモント株式会社

美しく健康的な生活。
それは、この地球に生きるすべての人々の永遠の願いです。
私たちタカラベルモントは創業以来90年以上に亘り、「美」と「健康」をテ-マに、そのような人々の願いに応えたいと、日本で、そして世界で多彩に事業を展開してきました。

1956年に他の企業に先駆けて米国に進出し現地法人を設立、そして欧州、世界各地へとビジネスを拡げ、今日に至るまで「美」と「健康」に関わる事業領域を拡大し続けてまいりました。

そしていま100周年に向けて歩を進める中で、改めて日本の企業として、世界に通じる製品やサ-ビスを発信することで、日本そして世界の人々の生活の発展に貢献したいと考えています。

美しく健康的な生活-世界の人々が求める普遍の価値の達成へ向けて、私たちタカラベルモントは力強く前進してまいります。

おでかけ・体験 のイベント(商品モニター募集・無料サンプル・試供品情報)を探す