閉じる

『こだわり麺工房 高砂』

アクセスいただきありがとうございます。大変申し訳ございませんが、当ファンサイトは

モニプラ内でのサービスを終了させていただいております。

終了したイベント、モニターに関するお問い合わせは、下記までお願いいたします。

お問い合わせ先 こだわり麺工房 高砂 高砂食品株式会社

注目の無料モニター・サンプル情報はコチラ! 

NEW

【2種類 飲み比べ!】クールセンセーション<ピーチ&パッションフルーツ/パイナップル&マンゴー>で梅雨もスッキリ&リフレッシュ!

日本緑茶センター株式会社

30

7月9日(火)まで

プレゼント

【2種類 飲み比べ!】クールセンセーション<ピーチ&パッションフルーツ/パイナップル&マンゴー>で梅雨もスッキリ&リフレッシュ!

もっと見る

NEW

【お顔出し写真・年齢出し募集】骨取り真鯵の切り身 2kg

株式会社アクセルクリエィション

5

7月8日(月)まで

プレゼント

【お顔出し写真・年齢出し募集】骨取り真鯵の切り身 2kg

もっと見る

【3アイテムお試し!】だしを効かせてやさしい塩味!野菜をたくさん食べるなら!「お野菜まる(R)」3種をセットで30名さま募集!

マルトモ株式会社

30

7月7日(日)まで

プレゼント

【3アイテムお試し!】だしを効かせてやさしい塩味!野菜をたくさん食べるなら!「お野菜まる(R)」3種をセットで30名さま募集!

もっと見る

【モニター後アンケートなし!SNS投稿のみ!】簡単アンケートに答えて冷奴のおいしい季節にぴったりなモニター品をゲットしよう!

マルトモ株式会社

10

7月7日(日)まで

プレゼント

【モニター後アンケートなし!SNS投稿のみ!】簡単アンケートに答えて冷奴のおいしい季節にぴったりなモニター品をゲットしよう!

もっと見る

もっとイベントを探してみる

青森県外ヶ浜の焼干しを贅沢に使った『津軽焼干しラーメン』の試食モニター大募集!

みんなの投稿一覧を見る イベント内容を詳しく見る

高砂食品の「焼き干しの出汁」を是非!飲んでみたいです!

モニタープラザですっかりお馴染みになりました
青森の高砂食品株式会社さん。

高砂食品さんの商品の「出汁の美味しさ」は、
モニターに選ばれた方ならば、
よ~く分かりますよネ

今回は、
「津軽焼干しラーメン」のモニターを募集しています!




焼干しで取った出汁のおそばやラーメンって
格別に美味しいんですよね~~。



津軽で生まれ育った私には、
本当に懐かし~い味わいになっています。

今住んでいる北海道には、焼干しで出汁を取ったラーメンは
ないんですね~~。残念。(T_T)

青森の焼き干しのラーメンは、独特なコクがあって
美味しいんです~!

高砂食品さんの麺は、しじみラーメンでお馴染みの
キラキラ輝く黄金麺。

とてもこだわりを持った超多加水麺なんですよね。
ツルツルとした食感が特徴。

この麺に、高砂食品さんの焼き干しの出汁を使って
ラーメンを作ったら、どんな味なのかな~と
興味津々で応募させていただきました。

ところで、



津軽の温かい心などを描いた名作
津軽百年食堂にも「焼干し」がでてくるんです。

主人公の祖母となる人が、若い頃、焼干しの行商を
しているんですね。

陸奥湾でとれた鰯を焼き干しにしているんです。

小説の中で、煮干と焼干しの違いも書いていました。

簡単に言うと、

煮てから干すのが煮干、
焼いてから干すのが焼き干し、

ということなんですね。
焼干しは手間がかかるし、また、頭と内臓を手作業で
取り除いていると、味もより美味しくなる。

そうすると、煮干と比べると、お値段もグンと高く
なるんですよね~。

小説を読みながら、思わず「ゴックン!」として
しまうくらい、焼干しの出汁を食べたくなっちゃいました。(*^_^*)

それと同じようにして丁寧に作った焼干しを使った
高砂食品さんの焼干しラーメン。
HPを見ていて、同じく「ゴックン!」となりました。(^^)

是非、是非、食べてみたくて応募しました。
よろしくお願いします。

また、全国のモニタープラザの会員の方や
私のブログを読んでくださっている方に
青森の美味しい商品を知ってもらえたらな~と
微力ながら、青森の応援隊をさせていただいています

大好きな故郷津軽を、これからも大好き!って
思っていきたいです。(*^_^*)

青森県外ヶ浜の焼干しを贅沢に使った『津軽焼干しラーメン』の試食モニター大募集! ←参加中

まるみ   2009-10-03 19:34:41 提供:高砂食品株式会社

企業紹介

高砂食品株式会社

高砂食品は、明治40年(1907年)創業以来、自然豊かな青森県津軽地方で100年以上にわたって、地元の素材を生かしたこだわりの麺づくりを行ってきました。

青森の厳しい気候風土の中で育てられた麺を、美味しさをそのままに、だれでも手軽にいただけるように開発し、製品化した商品も数多くございます。

青森には皆さんが聞きなれない『ご当地ラーメン』や青森の真っ赤なりんごの食物繊維を包み込んだ『めじゃーひやむぎ』があり、青森の自然の旨みと香りをたっぷり詰めてお届けします 。

食品・試食・飲料 のイベント(商品モニター募集・無料サンプル・試供品情報)を探す