閉じる

『こだわり麺工房 高砂』

アクセスいただきありがとうございます。大変申し訳ございませんが、当ファンサイトは

モニプラ内でのサービスを終了させていただいております。

終了したイベント、モニターに関するお問い合わせは、下記までお願いいたします。

お問い合わせ先 こだわり麺工房 高砂 高砂食品株式会社

注目の無料モニター・サンプル情報はコチラ! 

NEW

あなたのからだに近い水のインスタ投稿モニター10名様募集!

株式会社 ケー・エキスプレス

10

4月9日(水)まで

プレゼント

あなたのからだに近い水のインスタ投稿モニター10名様募集!

もっと見る

【モニター30名】新生活応援!味つけこれ一本♬クレイジーソルトで新しいレシピを毎日の食卓に♪

日本緑茶センター株式会社

30

4月16日(水)まで

プレゼント

【モニター30名】新生活応援!味つけこれ一本♬クレイジーソルトで新しいレシピを毎日の食卓に♪

もっと見る

【毎月大好評企画】簡単アンケートに答えてモニター品をゲット♪モニター後アンケートなし!SNS投稿のみお願いします♪

マルトモ株式会社

10

4月20日(日)まで

プレゼント

【毎月大好評企画】簡単アンケートに答えてモニター品をゲット♪モニター後アンケートなし!SNS投稿のみお願いします♪

もっと見る

NEW

お餅と甘辛い油揚げがひとつになった「いなりあげもち」の大相撲パッケージ『大相撲 いなりあげもち プレーン味】15名様!

株式会社もち吉

15

4月30日(水)まで

プレゼント

お餅と甘辛い油揚げがひとつになった「いなりあげもち」の大相撲パッケージ『大相撲 いなりあげもち プレーン味】15名様!

もっと見る

もっとイベントを探してみる

青森県陸奥湾産ほたてを贅沢に使用『青森ほたてみそラーメン』の試食モニター大募集!

みんなの投稿一覧を見る イベント内容を詳しく見る

青森県陸奥湾産ほたてを贅沢に使用『青森ほたてみそラーメン』の試食モニター大募集!

青森県陸奥湾産ほたてを贅沢に使用『青森ほたてみそラーメン』の試食モニター大募集!青森県陸奥湾産ほたてを贅沢に使用した、うまみたっぷりの『青森ほたてみそラーメン』【内容量】 2人前(麺110g、スープ48g、乾燥わかめ1g)×2 、ほたての姿焼3ケ入り×1 ※ほたてみそラーメンの帆立ですが、1食につき1個が原則となっております。当店の帆立は3個で1袋のものしか用意していないため、2食プレゼントですが3個入1袋をお届けしております。今回は、青森のご当地ラーメンの『青森ほたてみそラーメン)』のモニターを10名大募集いたします。青森県陸奥湾産ほたてが丸ごと入った『青森ほたてみそラーメン』ミネラル豊富な水と津軽海峡からの海水と混ざり合う環境の中で育った、陸奥湾ほたての貝柱でダシをとったほのかに磯の香り漂う、コクのあるみそ仕立てスープです。ビタミン、ミネラルタウリン等、数多くの栄養成分たっぷりのほたて姿焼きをラーメンにのせれば、青森ほたての美味しさを味わえます。麺は当社独自の技術で、普通の麺よりたくさんの水を加え生地を作りじっくりこねあげ熟成と圧延を繰り返し、そして徐々に乾燥させては水分を抜くという手間隙をかけた美味しさにこだわった超多加水麺=キラキラ黄金麺です。ほたてエキスの入っ た、深く甘い味わいのみそスープに負けない、黄金麺の旨味とつるっとしたのどごしは、青森県民ならずともファンになってしまうとおもいますよ。●青森ほたてみそラーメンのページはこちら↓http: / /www .takasago-mejya .net /hpgen /HPB /entries /2 .html

TKbigriver168   2010-04-02 19:59:39 提供:高砂食品株式会社

企業紹介

高砂食品株式会社

高砂食品は、明治40年(1907年)創業以来、自然豊かな青森県津軽地方で100年以上にわたって、地元の素材を生かしたこだわりの麺づくりを行ってきました。

青森の厳しい気候風土の中で育てられた麺を、美味しさをそのままに、だれでも手軽にいただけるように開発し、製品化した商品も数多くございます。

青森には皆さんが聞きなれない『ご当地ラーメン』や青森の真っ赤なりんごの食物繊維を包み込んだ『めじゃーひやむぎ』があり、青森の自然の旨みと香りをたっぷり詰めてお届けします 。

食品・試食・飲料 のイベント(商品モニター募集・無料サンプル・試供品情報)を探す