閉じる

『こだわり麺工房 高砂』

アクセスいただきありがとうございます。大変申し訳ございませんが、当ファンサイトは

モニプラ内でのサービスを終了させていただいております。

終了したイベント、モニターに関するお問い合わせは、下記までお願いいたします。

お問い合わせ先 こだわり麺工房 高砂 高砂食品株式会社

注目の無料モニター・サンプル情報はコチラ! 

NEW

【犬猫飼い主さま限定】ねこちゃん・わんちゃんのための花かつお「減塩かつおだいすき」モニター募集!飼い主さまにもお楽しみ1品お届け!

マルトモ株式会社

5

7月21日(日)まで

プレゼント

【犬猫飼い主さま限定】ねこちゃん・わんちゃんのための花かつお「減塩かつおだいすき」モニター募集!飼い主さまにもお楽しみ1品お届け!

もっと見る

NEW

【インスタ限定】季節の野菜に!☆海の精 浅漬けのもと(液体タイプ)モニター募集8名様

海の精ショップ

8

7月18日(木)まで

プレゼント

【インスタ限定】季節の野菜に!☆海の精 浅漬けのもと(液体タイプ)モニター募集8名様

もっと見る

NEW

塩むすびを作って投稿してね★海の精 あらしお 8名様

海の精ショップ

8

7月9日(火)まで

プレゼント

塩むすびを作って投稿してね★海の精 あらしお 8名様

もっと見る

NEW

顔出しモニター様大募集!新感覚のチャコールミルクティー本品【20名様】

株式会社MEJ

20

4日前!

プレゼント

顔出しモニター様大募集!新感覚のチャコールミルクティー本品【20名様】

もっと見る

もっとイベントを探してみる

地元青森で大人気の『津軽なべ焼うどん』の試食モニター大募集!

みんなの投稿一覧を見る イベント内容を詳しく見る

津軽なべ焼うどんを食べてみたいです!

四国にある、中野うどん学校に入学したほど(笑)
うどん好きです。

小麦粉と塩、そしてお水だけで作れるし、
子どもと一緒に、こねて、寝かせて作ったりします

夏の間は、ざるうどんやかまたまを楽しみましたv

でも、残暑も終わり、すっかり秋の気配。
これからの季節は、やっぱりあたたかいうどんですよね。

あたたかいうどん、それも、時間がたっても、熱々を楽しめる、
鍋焼きうどんが最高です!

**************************************************

今回、モニターを募集されている、
津軽なべ焼うどん。
これ、青森で一番売れているんですって
 (※月刊麺業界 食品産業新聞社調べ)

1年間で、なんと250万食を販売。
これは、青森県の50万世帯の約5倍。
青森県では知らない人がいない、
知る人ぞ知る青森大人気の『津軽なべ焼うどん』なんです。

その特徴は、
つるつる、モチモチっとした食感
のびにくい麺
特製スープには、北海道の日高昆布を使用



見るからに、美味しそう

そして、気になるのが、この天ぷら。


油に3日3晩電子チャージすることで、
油をサラッとすることを実現しました。
いつ食べてもサクサクッとした食感と、
香ばしい海老のかきあげが食欲をそそります。

で、電子チャージってなんですか
ハイテク技術を使った、天ぷらなのでしょうか。
すんごく気になります

***********************************************
ブログは毎日更新を目指していますので、
もしモニターすることができましたら、
しっかり&きっちりと詳細なレポートをしたいと思います

津軽なべ焼うどんの食感や、のどごし、もちもち感など、
私なりの言葉で、わかりやすくお伝えしたいと思います。

私も食べたことのない、初体験の津軽なべ焼うどん。
私のブログを通して、一人でも多くの人に伝えたいです。
よろしくお願いいたします!



地元青森で大人気の『津軽なべ焼うどん』の試食モニター大募集! ←参加中

さきゅ   2009-09-14 09:39:22 提供:高砂食品株式会社

企業紹介

高砂食品株式会社

高砂食品は、明治40年(1907年)創業以来、自然豊かな青森県津軽地方で100年以上にわたって、地元の素材を生かしたこだわりの麺づくりを行ってきました。

青森の厳しい気候風土の中で育てられた麺を、美味しさをそのままに、だれでも手軽にいただけるように開発し、製品化した商品も数多くございます。

青森には皆さんが聞きなれない『ご当地ラーメン』や青森の真っ赤なりんごの食物繊維を包み込んだ『めじゃーひやむぎ』があり、青森の自然の旨みと香りをたっぷり詰めてお届けします 。

食品・試食・飲料 のイベント(商品モニター募集・無料サンプル・試供品情報)を探す