閉じる

『こだわり麺工房 高砂』

アクセスいただきありがとうございます。大変申し訳ございませんが、当ファンサイトは

モニプラ内でのサービスを終了させていただいております。

終了したイベント、モニターに関するお問い合わせは、下記までお願いいたします。

お問い合わせ先 こだわり麺工房 高砂 高砂食品株式会社

注目の無料モニター・サンプル情報はコチラ! 

NEW

【モニター後アンケートなし!SNS投稿のみ!】簡単アンケートで応募!2024年3月発売新商品モニターさま募集!

マルトモ株式会社

20

6月23日(日)まで

プレゼント

【モニター後アンケートなし!SNS投稿のみ!】簡単アンケートで応募!2024年3月発売新商品モニターさま募集!

もっと見る

NEW

【モニター後アンケートなし!SNS投稿のみ!】簡単アンケートに答えてモニター品をゲットしよう!

マルトモ株式会社

10

6月9日(日)まで

プレゼント

【モニター後アンケートなし!SNS投稿のみ!】簡単アンケートに答えてモニター品をゲットしよう!

もっと見る

NEW

厳選された素材の旨味が詰まったサクサク感のあげあられ【素材の餅味】16名様募集!

株式会社もち吉

16

6月30日(日)まで

プレゼント

厳選された素材の旨味が詰まったサクサク感のあげあられ【素材の餅味】16名様募集!

もっと見る

【モニター大募集】脚の筋力とお腹の脂肪、両方にアプローチできる機能性ゼリー新発売!

株式会社再春館製薬所

20

6月9日(日)まで

プレゼント

【モニター大募集】脚の筋力とお腹の脂肪、両方にアプローチできる機能性ゼリー新発売!

もっと見る

もっとイベントを探してみる

地元青森で大人気の『津軽なべ焼うどん』の試食モニター大募集!

モニタープレゼント

地元青森で大人気の『津軽なべ焼うどん』

モニターした感想の
投稿方法

ブログ

イベント内容を詳しく見る

参加したみんなの投稿

全ての投稿   モニター投稿     イベント紹介  

地元青森で大人気の『津軽なべ焼うどん』の試食モニター大募集! ←参加中なんか今日はとても涼しいですし熱々の鍋焼きうどんが食べたい気分ですそんな鍋焼きうどんにもワインをお奨めしちゃいます白ワインで、軽めで、ゴクゴク飲めるのがいいですね皆さんの今日のランチは何ですか?… 2009/09/11

モニタープラザさんで、高砂食品さんの津軽なべ焼うどんを 10名にモニタープレゼント 青森県で一番売れているなべ焼うどんで、 青森では知らない人がいないそうです つるつる、モチモチっとした食感と、 のびにくい麺が人気の秘訣だそうです うん、美味しそう 今度は当たりま… 2009/09/11

JUGEMテーマ:まいにちのおうちごはん  【本日のメニュー】   タイのお刺身   タイのカルパッチョ サラダ仕立て   タイのあら煮   ピザ (変な組み合わせだ)いただいた鯛 そりゃもう、私にかかると骨まで使い切りです中骨、腹骨はひたすら炊いて ダシを取りまして鯛しゃぶに… 2009/09/11

地元青森で大人気の『津軽なべ焼うどん』の試食モニター大募集! ←参加中 2009/09/11

青森の麺工房 高砂食品さんの鍋焼きうどん 雪国 津軽のあったか麺 注目です 今年の冬の目玉になるかも! 地元青森で大人気の『津軽なべ焼うどん』の試食モニター大募集! ←参加中 2009/09/11

地元青森で大人気の『津軽なべ焼うどん』の試食モニター大募集! ←参加中 息子ちゃんが生まれてからうどんを作る機会がとっても増えました とはいっても、やっぱりおうちで作るおうどん、しかも息子ちゃんに食べさせるものだと似たようなものになりがちで(^^;) … 2009/09/11

今年も秩父の「阿佐美冷蔵」へかき氷を食べに行きました何度もマスコミ取り上げられている影響で夏はものスゴイ行列ができるお店ですトップシーズンの休日だと長時間並ばなければ食べることができないので我が家は毎年、平日に行っています今日は旦那が有休&暑かったのでドライブがてら、いざ並ぶことなく、すんなり… 2009/09/10

モニプラさんで応募です高砂食品さんの「地元青森で大人気の津軽なべ焼きうどん」です日に日に寒さが増している北海道ですが、お隣青森も寒いでしょうね我が家ではお鍋とともに回数が増える料理になべ焼きうどんがあります暖まりますよね子供たちも大好きです色々な具を入れてよく煮込んだなべ焼きうどん… 2009/09/10

地元青森で大人気の『津軽なべ焼うどん』の試食モニター大募集! ←参加中 1年間で、なんと250万食を販売!! これは、青森県の50万世帯の約5倍!! 青森県では知らない人がいない、 知る人ぞ知る 青森大人気の『津軽なべ焼うどん』です 2009/09/10

朝晩、涼しくなりすっかりと秋雰囲気ですね夜になると蛙ではなく、虫の合唱が聞こえてくるのでますます秋を感じますこれからは鍋が美味しい季節になってきますね青森で大人気だという『津軽なべ焼うどん』があるんですが、食べたことある人います?私も一度は食べて見たいなぁと思ってるんですよねスープは、北海道… 2009/09/10

<<前の10件 1 2 3 4 5 6

企業紹介

高砂食品株式会社

高砂食品は、明治40年(1907年)創業以来、自然豊かな青森県津軽地方で100年以上にわたって、地元の素材を生かしたこだわりの麺づくりを行ってきました。

青森の厳しい気候風土の中で育てられた麺を、美味しさをそのままに、だれでも手軽にいただけるように開発し、製品化した商品も数多くございます。

青森には皆さんが聞きなれない『ご当地ラーメン』や青森の真っ赤なりんごの食物繊維を包み込んだ『めじゃーひやむぎ』があり、青森の自然の旨みと香りをたっぷり詰めてお届けします 。

食品・試食・飲料 のイベント(商品モニター募集・無料サンプル・試供品情報)を探す