環境・健康・美の魂の商材屋/伝統400年の幻のかけろま島の純黒糖の口コミ(クチコミ)・レビュー(rurukoさん)

環境・健康・美の魂の商材屋のヘッダー画像

レビュー

環境・健康・美の魂の商材屋さんのこれが伝統400年のかけろま島の幻の純黒糖のモニターに当選しました~記事のUPが遅くなってすみません!!実は、応募記事に、黒糖を使って煮物を作りたいって書きました。実行しようと思っていたのです。が・・・その前に、黒糖を味見してみようと思いつき・・・パクっと一口。美味しい~!!そして、ついに私は黒糖をそのまま食べる事をやめられず・・・ごめんなさいっつ完食しちゃいました~っ!!だってね、本当に本当にすごく美味しいの。私、黒糖って食べたことも使ったこともなかったものだから、健康に良くて美味しいものというくらいしか想像がついていなかったのです。食べてるうちに、だんだんお料理で使うのが勿体なくなってきてしまって、おやつとして食べてしまいました。お味は、普通の白いお砂糖とは全然、全くの別物です!!例えるなら、はちみつの甘さが近いかもしれません。そして、お口のなかでさくりととろけるようななんともたまらない食感なのです。本当はお料理で使ったり、普段のお砂糖代わりにしたら、すごく健康的だし、白いお砂糖みたいに体を冷やさないから、冷え性の人には絶対オススメなんですけど、おやつとして食べるなら、コーヒーと相性がいいです!!私は飲み物にお砂糖をいれるのが、苦手なので、普段はさっぱりそのまま飲める紅茶か緑茶が多いのですが時々、頭を使うと糖分が足りなくなって牛乳とお砂糖入れたコーヒーが飲みたくなるのです。つまりカフェオレですね。このカフェオレのお砂糖抜きの物を用意して黒糖を食べながら、味わうと、とっても美味しいの!!脳にもしっかり、良質な栄養分を行きわたらせられちゃうの。そんなに一気に食べきっちゃう訳じゃなくて、毎日少しづつ頂いていたのですが、私とだんなさんとで・・・いつのまにか食べ切ってました。美味しすぎです環境・健康・美の魂の商材屋さんこのたびは、美味しくて良質な栄養分たっぷりのこれが伝統400年のかけろま島の幻の純黒糖のモニターに選んで下さいましてありがとうございました400年の伝統製法の手作りの本物の黒糖です。生産量にも限界があるのでなかなか入手できないので“幻の黒糖”と呼ばれています。生産地は、サンゴ礁の島・奄美大島の「かけろま島」。カルシウム等のミネラル豊富な土壌で栽培されています。だから、まず原料の “サトウキビが違います!”。南国の太陽を浴びて育った、高品質のサトウキビ生搾りの純黒糖。 (当店のロングセラーのきび酢と同じ高品質なサトウキビ使用)。長時間かけて3番釜で仕上げた香り豊かで、カルシウム・カリウム・鉄分などのミネラルやビタミンが豊富なアルカリ性健康自然食品です。環境・健康・美の魂の商材屋魂の商材屋は、化学物質を極限まで使わない【本当のナチュラル&無添加】を標ぼうする専門店さんです。無添加石鹸,化粧品なら魂の商材屋ファンサイトに参加中

投稿日時:2009/12/22 : Ruru☆Nana times~素敵に自分時間~ 提供:環境・健康・美の魂の商材屋

「伝統400年の幻のかけろま島の純黒糖(環境・健康・美の魂の商材屋)」の商品画像

伝統400年の幻のかけろま島の純黒糖

価格:630円(税込)

ショップへ行く