閉じる

『環境・健康・美の魂の商材屋』

アクセスいただきありがとうございます。大変申し訳ございませんが、当ファンサイトは

モニプラ内でのサービスを終了させていただいております。

終了したイベント、モニターに関するお問い合わせは、下記までお願いいたします。

お問い合わせ先 環境・健康・美の魂の商材屋 環境・健康・美の魂の商材屋

注目の無料モニター・サンプル情報はコチラ! 

NEW

【大量募集!】まるで美容液のような化粧水ホメオバウ ローションのモニター募集!

株式会社サンライズジャパン

50

6月2日(月)まで

プレゼント

【大量募集!】まるで美容液のような化粧水ホメオバウ ローションのモニター募集!

もっと見る

NEW

乾燥肌にズバリ!保湿・UV・年齢に強力アプローチする奇跡の美容オイル「タマヌスキンオイル」

合資会社ネプト・プランニング

20

5月28日(水)まで

プレゼント

乾燥肌にズバリ!保湿・UV・年齢に強力アプローチする奇跡の美容オイル「タマヌスキンオイル」

もっと見る

NEW

まるでマジックみたいに毛穴消える※!ポイントマジックPROシリーズ モニター募集!※メイク効果

株式会社黒龍堂

30

5月28日(水)まで

プレゼント

まるでマジックみたいに毛穴消える※!ポイントマジックPROシリーズ モニター募集!※メイク効果

もっと見る

【毎日のニオイケアに】柿のさち 薬用ボディミルク 190mLのインスタ投稿モニター20名様募集!

株式会社マックス

20

3日前!

プレゼント

【毎日のニオイケアに】柿のさち 薬用ボディミルク 190mLのインスタ投稿モニター20名様募集!

もっと見る

もっとイベントを探してみる

毛穴・シミなら「トロピコモリンガ石鹸(くちゃ)100g」現品15名様プレゼント

みんなの投稿一覧を見る イベント内容を詳しく見る

季節のコスメの使い分け♪

今日もモニター参加させていただきます
多くの方に「エセ子さんの書く文章、大好きです」と言っていただき、ものっすごい嬉しい今日この頃…


こんなんやけど、エエのん?( ̄▽+ ̄*)(笑)
いつもミスタッチして、カミカミやねんけど…(笑)


今日もまた緊張して、ガッチガチな文章書くかと思いますが、許してシルブプレーっ
でも、モニターブログ、楽しい!当たらんくてもいいから、書きたい…(←消極的発言でスンマセン。笑)

毎日書いてたら、上達するはずやから、私の趣味にお付き合いくださいませっ


゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚ ゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚ ゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚ ゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚


トロピコモリンガ石鹸(くちゃ)100g現品15名様プレゼント ←参加中



今回のテーマ、

夏場とそれ以外の季節に使う石鹸や化粧水等は異なりますか?



さぁー、マダーム、 マドモワゼールっの皆さん、どうですかー
いや、私に聞いてはるんやけど…(*v.v)。(笑)


もちろん異なりますっ♪(≧▽≦)


フランスにいた頃は、夏は乾燥していて汗をかく、冬は湿度が高くて寒いという気候の中にいたので、
年じゅう毛穴が引き締まっていたんです
いつも似たようなお肌のコンディションだったので、保湿系の石けんで、化粧水はさっぱりタイプを使っていました
乳液はなかったので、最後のクリームで夏と冬を感じていました…。
夏はサラサラ感のあるものを、冬はしっとりしたものを使っていました。
こだわりを追求すると、ホームシックに陥るので、そこはアバウトに…(笑)
ところが、日本に帰ってきた途端、すべての毛穴が「どやーっ!」言うてるんですわ


そこで日本にいた頃のスキンケアを思い出してみると、夏は美白成分の入ったさっぱり系を、
冬は保湿成分の入ったしっとり系を選んで、完全に使い分けていました
今はまだ引っ越し直後で完全ではないのですが、やっぱり美白成分入りのさっぱり系を中心に使っています。
洗顔系は開拓段階で、あれこれと楽しみながら使っています


ただ、フランスで3年半暮らしていて感じたことは、とにっかく石けん類の香りがすごい…
今やから言いますが、強すぎるものを使って、何度か痒くなったこともありました(前のブログに商品の写真も載っています。お気をつけあそばせ爆)
最初の頃は嬉しがって使っていたのですが、後半は無香料・バラベンフリーのものを、使うようにしていました。
天然の素材でできたものが、どれだけ大切かを考えるようになってきたところで帰国…
語学力がついてきて、説明書をなんとなくですが、一発で読めるようになっていたんですけどねぇ…
会社に行かせてもらったんですから、文句は言いませんけどね…(って言うてるし!笑)




今回この案件を見た時、石鹸のネーミングに


トロピコモリンガって、なんじゃらホイ?( ̄▽+ ̄*)


と興味津々だったアタクシ。読みながらものっすごい興味を持ちました


「モリンガ」とは、



(画像は案件のページよりお借りしました)

アフリカでは「緑のミルク」と呼ばれる、栄養分たっぷりの樹木のことだそうです。
もちろん合成界面活性剤不使用は当たり前、化学合成の着色料・香料・防腐剤等の添加剤も一切使用していないとのこと。


日本に帰ってきたら、石けんだけでも天然の成分のものを使いたいと思っていただけに、
めちゃめちゃ気になりますよね?ねっ?

エセ子   2010-08-27 22:49:04 提供:環境・健康・美の魂の商材屋

Fan site of the year 銅賞

企業紹介

環境・健康・美の魂の商材屋

魂の商材屋は、極限まで化学合成物質を可能な限り使わない「本当のナチュラル&無添加』商品だけを超厳選して販売しているショップです。赤ちゃん・乾燥肌・敏感肌等にも安心して使っていただける完全無添加石鹸、無添加シャンプー,無添加化粧品、無添加スキンケア商品や健康食品、マルチミネラル,亜麻仁油ほかトランス脂肪酸ゼロのオーガニック食用油、無添加の生活用品などを販売。本当の安心・安全を謳える原材料・成分で作った商品だけ。配合成分の「全成分表記」は基本。真のナチュラルライフを望む方、小さいお子様のいるご家庭、アトピー・,乾燥肌等のお悩みを持つ方、健康な毎日を送りたい大勢にご支持いただいております。

美容・美白・コスメ のイベント(商品モニター募集・無料サンプル・試供品情報)を探す