閉じる

赤ちゃんのカサカサ・かゆかゆ肌に悩むお母さんへ! アトピタ ベビーローション

みんなの投稿一覧を見る イベント内容を詳しく見る

離乳食にも食べ過ぎがあるらしい

 先日、区の離乳食の講習会に参加してきました色々教えて頂いて勉強になったのですが、衝撃の事実が発覚!うちの息子は食いつきがよく、また食べる量も多いとは思っていたのですがなんと「食べ過ぎ」の部類に入るらしい…ちなみに7月までは朝の1回だけの1回食だったのですが、その1回につき、お粥と野菜1品で合わせて25〜30さじも食べていたのです。両方とも製氷皿で冷凍しているので、毎回1キューブずつ合計2キューブを完食している計算。1さじは親指の爪より少し大きいくらいなので、大人にしてみたらそんなに大量ではないけど…離乳食を始めたばかりの赤ちゃんにしてみたら多いみたい。そもそも、離乳食を食べ過ぎてるってことがあるとは知らなかった私。息子が欲しがるからってあげ続けてはいけないと学んでびっくりやら、可笑しいやらで。今のところ食への興味が半端ない。まじでお相撲さんになっちゃったらどうしよう。でも意外とこういう子は後で小食になったりするのかもしれない…食べる時には、私が持っているさじを私の手の上から握って口に運んで行く動きを見せる息子。講習会で教えて頂いたのですが、そのようにやりたがりの子には自分用のさじを持たせてあげると良いらしい。というわけで、おばあちゃまに頂いたメープルのさじを渡す。さすがにそれをしゃぶることはまだせず、テーブルに叩きつけて遊んでいました。ただ、不思議なことに食べ過ぎを指摘され、私が衝撃を受けていたことが伝わったのか講習会の次の日から今までの1/4くらいで食べるのを嫌がるようになりました…口を真一文字に結んで泣きだすのです。ただ単に眠くて機嫌が悪くなってるだけかもしれないけど、赤ちゃんって意外に色々と敏感に感じ取っているのかもしれないなと思う瞬間でした。昨日から1日2回食にしてみたんだけど、結局、2回とも7さじほどしか食べませんなぁ。これはよかったのか何なのかわかりません。ハテナバジャー サンスクリーンモイスチャライザー プロテクト SPF30赤ちゃんのカサカサ・かゆかゆ肌に悩むお母さんへ! アトピタ ベビーローション

bonbonbonji   2012-08-03 10:09:00 提供:丹平製薬株式会社

企業紹介

丹平製薬株式会社

健康で清潔なくらしをみつめ続けて一世紀。
ベビースキンケアシリーズ「アトピタ」やお口で吸える鼻すい器「ママ鼻水トッテ」など、ニーズに応える商品を多数作っております。
ベビー用品の他、外用歯痛剤「新今治水」などロングセラーの医薬品も取り扱っています。

開催中イベント

キッズ・教育・ペット のイベント(商品モニター募集・無料サンプル・試供品情報)を探す