閉じる

アトピタ新商品★50名様★レジャーや水遊びに使える【保湿UVクリーム50】

みんなの投稿一覧を見る イベント内容を詳しく見る

かき氷をもとめて 今治へ、、、のはずが30店のスイーツ購入 

Yuki の Sweets Diary facebook   

sweets 情報 発信していきたいと思います。スイーツショップ 読者さんとのイベントなども告知できたらいいな
いいね!おしてくださいね。

living.jp 地域特派員レポート続々アップしています




大雨の土日、 ずっと以前から計画していた 今治へたびしてきました。

めったに遠出も子供と旅行もしない夫が夏休み一泊でどこかいってもいいといってくれたので
去年からずっといきたかった 今治

というのも2013年7月20日、日経新聞の土曜版、
NIKKEIプラス1の何でもランキングで、かき氷のランキングが。
東日本と西日本に二つに別れてベスト10が出ていて
西日本の1位が愛媛県今治市の登泉堂(とうせんどう)だったからです。

それまで今治はタオルの町とは知っていましたが

しかもそのすぐ近く 
玉屋サントノーレが8位に入っています。


それほど大きくない町で二店が西日本ベスト10に選ばれるなんて
かき氷命の私にとってパラダイスやん!
というわけで6月ごろに 今治国際ホテルをじゃらんで予約し
行きはしまなみ街道から 帰りは淡路経由で、、、と
旅したのですが
いきは大雨で景色、、、
帰りは 四国のハイウエイがほとんど雨で通行止めで 私が2時から7時まで渋滞&高速 運転
夫は 8時からすいすいと2時間運転して  帰宅は10時でした


でも子供たちはめったにないパパとの遠出に大喜び

私は、、、夢のかき氷二店はきちんとうかがい




サービスエリアや 今治市内のケーキ屋さん 道の駅で岡山やしまなみ街道、四国(愛媛 香川)のスイーツショップ
 合計ほぼ30店 購入して帰ってもう大満足
渋滞の運転だって 大雨の中のかき氷だって楽しく感じられました


また旅日記、スイーツ日記アップします(まだ春休みのニューカレドアップしてないけど)

さて 購入したスイーツは、、、

東日本の1位は、藤沢市の埜庵(のあん)。
天然氷を使い、とろけるようなかき具合で、

龍野PA
① ムッシュのアーモンドフィナンシェ
②ジェラート 紫黒米 アイス 



③PAの餅パン

古見屋 田舎羊羹

福山SA 



④昇福亭 レモン大福  
⑤kufu beans しろまめジャム
⑥福山塩大福 
6個入 …1,080円

⑦白いさつまいも 
⑧マロンドール フィナンシェ 

⑨ 島レモンのホワイトチョコサンド 
 


今治 
⑩ 登泉堂かき氷と プリンテイクアウト
⑪ ポエム
⑫モアヤマダ
⑬  Mille Ciel
⑭  鶏卵饅頭 
⑮ 艶 のかぼちゃプリン



⑯ カフェ lien のモンブラン と プリン




 さいさいいちば  
⑰ 武田屋 八幡饅頭 ⑰ 
⑱ 清光堂 椀舟もなか 
⑲ まどんなのよろこび
⑳ 月のうさぎ 伯方の塩プリン
21 かぼちゃプリン
22 一位木 
23 さいさいかふぇのプリン

22 サントノーレ ミルクセーキ

タオル美術館 
24  大洲市 しぐれ  
25  たなべのたまごんプリン
26  六時屋 ヴァッフェル 
27  二段腹饅頭 
28 朝倉物語




29 インターでうしおじさんのプリン 和三盆
30 ロッソビアンコのバニラプリン 



レストランは
 今治国際ホテル和食
 さいさい食堂
 夫と子供だけSAのすき家へ



子供たちはお祭りで太鼓に魅入り ボーイ兄いわく 体中にひびきわたり、心臓がゆすぶられたそうです


また感想アップしますが
まだお菓子はほとんどたべてないけど
おいしかったのは

ムッシュの アーモンドバターフィナンシェ
登泉堂の ミルク金時と チョコ氷  濃厚白プリン
玉屋サントノーレのミルクセーキ
さいさいカフェのプリン
モアヤマダのモア
土産で有名なポエムのプリン
六時屋のヴァッフェル

今治国際ホテルの和食も贅沢させてもらったしお店の方がめっちゃくちゃ感じよくて マネージャーにおしえてもらった穴場スイーツめぐりもできてまたこのホテルとまりたいです


アトピタファンサイトファンサイト参加中

大雨でほとんど日をみず 今回のたびでは日焼け止めはあまりつかわなかったけれど
敏感肌のボーイ弟は3歳になってもこちらの アトピタさん ラインでお世話になっています


子どもこそ紫外線対策が必要!
アトピタ 保湿UVクリーム50SPF50 PA++++  20g/\850(税抜)紫外線吸収剤不使用・無香料・無着色・無鉱物油・ノンアルコール・パラベンフリーウォータープルーフ(石鹸で落とせる)

と安心でなにより肌に優しい


UVクリームは白いクリームですが、白浮きなしで、とってもしっとりしています。

なおかつべたべたもしないので子供もお気に入り

ベビー初のPA++++とお高いUVカット力の日焼け止めというのがまたすごい!

高保湿力なクリームなのでく、大人の敏感肌や乾燥肌にも安心です

私も毎日化粧下地につかっています
現品の写真とりわすれてつかってしまったのでこちら

yukienglish   2014-08-05 09:14:48 提供:丹平製薬株式会社

企業紹介

丹平製薬株式会社

健康で清潔なくらしをみつめ続けて一世紀。
ベビースキンケアシリーズ「アトピタ」やお口で吸える鼻すい器「ママ鼻水トッテ」など、ニーズに応える商品を多数作っております。
ベビー用品の他、外用歯痛剤「新今治水」などロングセラーの医薬品も取り扱っています。

ダイエット・健康・痩身・サプリメント のイベント(商品モニター募集・無料サンプル・試供品情報)を探す