閉じる

毎日のお散歩・おでかけに☆大人気『アトピタ 保湿UVクリーム』30名様プレゼント

みんなの投稿一覧を見る イベント内容を詳しく見る

アトピタ 保湿UVクリーム

娘の右手の甲には生まれつき色素性母斑というアザがあり、1歳頃から現在までレーザー治療を続けています。レーザーを当てた箇所は紫外線に晒さないよう気を付けなければいけないので、年中&室内でも日焼け止めは欠かせません最近は、こちら丹平製薬株式会社さんのアトピタ UV保湿クリームをお試しさせていただいてます。アトピタといえば、アトピーで悩む子はもちろん、かゆみや乾燥といった肌トラブルが起きやすい子のためのスキンケアシリーズとして有名ですよねアトピタ UV保湿クリームも、SPF29、PA++ 石鹸で簡単に落とせる紫外線吸収剤不使用、無香料、無着色・無鉱物油、ノンアルコール、パラベン(防腐剤)フリーアレルギーテスト済み(全ての方にアレルギーが起こらないというわけではないそう)と、デリケートな肌のことを考えた作りになっているようです。娘はアトピーではないし、肌が特別弱いわけでもないけれど、レーザー治療後で刺激に弱くなっている母斑部分への負担はできるだけ減らしたい。日焼け止め特有の不快感とかもできれば避けてあげたい。だけど日焼けするのもしっかり防ぎたい!とわがままな親心をUV保湿クリームは叶えてくれるでしょうか?さっそく使用してみました。容器から出したときは真っ白なクリームでした手の甲真ん中と、人差し指、中指の第2関節辺りまで皮膚の色が薄くなっている部分が母斑治療跡です。レーザーで元の皮膚の色素ごと壊すので、通常の皮膚よりも色が薄くなっているそう。そのうち周りの皮膚と同じ色に戻るようですが、半年周期でレーザー照射を繰り返している現在は薄いままなので、紫外線対策が必須なわけですクリームを伸ばすと…あっという間に透明になりました伸びがよく、ベタつきはなさそう一応娘に「どう?」と感想聞いたら、「ツルッとしたよ~」と、どこまでわかっているのかわからない答えが(笑)私自身の手や顔にもつけてみましたが、塗り広げるとさらりとすぐに馴染むので、ベタつきや不快感、あと匂いもありませんでしたたまに塗るとガサガサに乾燥してしまう日焼け止めがありますが、これは保湿クリームというだけあって、本当に適度な潤いを与えてくれてます。 娘の顔や他の他の部分にも付けたあと、お散歩へこの日は天気がとても良く、日差しも強かったです1時間近く公園をうろうろした後の休憩タイムに娘の手をチェック!特に赤くなったりとかしていませんでした外から帰って手を石鹸で洗ったあとも白残りするなどなかったです。日焼け止めの効果をしっかり維持するには、2、3時間おきに塗り直したり、汗をかいたり手を洗ったあとにも塗り直すことがなんですって私は母斑が気になることもありできるだけ塗り直しするようにしてますが、ママ友とか見てるとしてない人多そうな気がしました。可愛い我が子のお肌、こまめな日焼け止め塗り直しで守りましょうね~そうそう、アトピタUV保湿クリームの大きさですが、30g入りで大きさは高さ約11㎝。小振りな容器なのでバッグに入れても邪魔にはならず、お出かけに気軽に持っていけました アトピタさんのHPには日焼け止め以外にも色々、アトピタシリーズが紹介されてますので、デリケートなお肌のお子さんがいる方は要チェックですよそして、アトピタさんのHPを見ていたら、UV保湿クリームの SPF50、PA++++バージョンも販売されていることを知りました!こちらはウォータープルーフ効果がありながら石鹸で落ちるとのことですが。以前他社さんの赤ちゃん用日焼け止めでこういった強力だけど肌に優しく、石鹸で落ちるという日焼け止めを購入したら、日焼け止め特有のの不快感と匂いもすごいし、石鹸どころか化粧落とし、あげくは専用の日焼け止め落としを使用してもなかなか落ちなくて捨てたという過去がありますアトピタシリーズなら大丈夫そうな気がするけど、半信半疑になっちゃうでも、今使っているUV保湿クリームと同じような使い心地なら、室内用と室外用で使い分けられると理想的だなぁ今度近所の薬局で探してみよう。アトピタファンサイトファンサイト参加中

ロコリム   2016-04-24 09:44:33 提供:丹平製薬株式会社

企業紹介

丹平製薬株式会社

健康で清潔なくらしをみつめ続けて一世紀。
ベビースキンケアシリーズ「アトピタ」やお口で吸える鼻すい器「ママ鼻水トッテ」など、ニーズに応える商品を多数作っております。
ベビー用品の他、外用歯痛剤「新今治水」などロングセラーの医薬品も取り扱っています。

開催中イベント

ダイエット・健康・痩身・サプリメント のイベント(商品モニター募集・無料サンプル・試供品情報)を探す