閉じる

【保湿セット☆30名様】ローション&クリームで、秋の”カサカサ・かゆかゆ”対策!

みんなの投稿一覧を見る イベント内容を詳しく見る

息子のお肌に大敵の乾燥。今シーズンはアトピタで!

やってきました感想の季節。
息子、生まれて2年たちますが生まれてこのかたお肌ツルツルになったことがないほどお肌が弱いです。赤ちゃんって常にお肌ツルツルぷるぷるしてるイメージだったけれど、、ツルツル肌をキープするの難しいです。特に冬。
皮膚科も4件くらい行ってるし、保湿剤も馬油、ベビーワセリン、ファムズベビー、いろんなメーカーのローション、病院のヒルドイドローション、たくさん試してきました。ちなみにファムズベビーは独特の匂いが合わなくて返品した。
 
今シーズンはアトピタでいくことにしました。
アトピタのローションはいままで何本か使ったことあるけどしっとりクリームのほうは使うの初めて。

 


 
ローションはすーっと伸びてとても塗りやすいです!

そしてクリーム。
カサカサが気になる箇所にはローションとクリームの重ね付けを、メーカーさんがおすすめしているので、重ね付けしています。
赤ちゃんの肌のカサカサ・かゆかゆケアにアトピタ!
ローションがすっとなじんで、クリームはしっとりする感じ。

お風呂上りにローションとクリームの重ね付けしたら、朝起きたあともお肌が乾燥していませんでした!
 
バンザイ!!!!
息子は、感想の季節は常に乾燥させないようにして掻かないようにしないといけません。どこかに泊まりに行くときも、絶対に忘れられないアイテム。忘れたら行った先で買わないといけないくらい、お風呂上がりはとくに欠かせない保湿剤。。
がんばって息子のお肌をキープするぞ!!!
 
ちなみに息子、皮膚科も5件くらい行ってます。熊本と愛媛でそれぞれ。
1件目:アトピーと断言される
2件目:アトピーじゃないと言われる
3.4件目:アトピーかもしれないけど様子見ね、
という感じで、病院ごとに言われることが違うんですが、かるいアトピーみたいです。
とにかく掻いたらダメみたいで痒くならないように保湿をする、ことを心がけています。
 
皮膚科の話すると思い出すのが1件目に行ったの皮膚科のこと。。対応がもうすごく悪くて、話を集中して聞いてもらうためという理由で生後3ヶ月の息子は看護師さんに連れられ奥に連れて行かれ、尋常じゃないほどギャン泣き。戻ってきてからもしばらく泣き続けていて、私はなんか変な注射でもされたんじゃないかといまだにその病院を疑っているほど。。二度といかん。と思っている。
 
アトピタファンサイトファンサイト参加中

sayuri   2016-11-21 23:01:54 提供:丹平製薬株式会社

企業紹介

丹平製薬株式会社

健康で清潔なくらしをみつめ続けて一世紀。
ベビースキンケアシリーズ「アトピタ」やお口で吸える鼻すい器「ママ鼻水トッテ」など、ニーズに応える商品を多数作っております。
ベビー用品の他、外用歯痛剤「新今治水」などロングセラーの医薬品も取り扱っています。

開催中イベント

キッズ・教育・ペット のイベント(商品モニター募集・無料サンプル・試供品情報)を探す