テンスターセシル脱毛用ホットブライズワックス敏感肌タイプムダ毛処理用の脱毛ワックスですグーりんご主な特徴りんご肌に負担をかけにくい、敏感肌タイプの脱毛用ホットブライズワックス環境やライフスタイルの変化によって増える敏感肌をサポート3種の潤いボタニカル成分配合し、肌をいたわりながらつるつる肌へ仕上げるいわゆるブラジリアンワックスですねにひひ抜くムダ毛処理です。使い切り個包装パックをレンチンして温めて、肌に塗って使います。温かいうちに、肌にぬります目ペタペタするように見えますが、すぐにかたくなるので、肌はべたつきません。...
投稿日時:2021/10/11 : まあちくんのお...
彼氏の背中とお腹に使ってみた!簡単に使えて(レンチン)楽に抜けるけど、やっぱり毛抜きと変わらんな(´・ω・`)一度に大量に抜けるってだけみたい(´・ω・`)テンスターファンサイト参加中
投稿日時:2021/09/24 : 麻衣のブログ
商品詳細
脱毛用ワックスシリーズのテンスターセシルより肌に負担をかけにくい敏感肌タイプが登場。環境やライフスタイルの変化によって増える敏感肌をサポート。3種の潤いボタニカル成分配合し、肌をいたわりながらつるつる肌へ仕上げます。
使い方
(1)オイルを塗る
脱毛したい部分に、拭き取りシートで薄くオイルを塗ってください。(ワックスが肌に貼りついてしまうのを防ぎます)
(2)加熱
カップ天面のフタを取り、電子レンジで加熱します。一般的な家庭用電子レンジ(500~600W)では、3~5分で溶けます。はじめは2分程度経過したら様子を見ながら20~30秒程度ずつ、追加加熱してください。
(3)混ぜる
カップのふちをしっかり押さえワックスの固さが均一になるように付属の木製スパチュラでよく混ぜます。ワックスがカップからこぼれないようご注意ください。
(4)温度確認
まず、カップの全体の温度を手で確認します。次に、スパチュラでワックスを少し取り、腕などにつけ、やけどしない温度か確認します。39℃~42℃が適温です。
(5)ぬる
スパチュラでワックスをとり、毛の流れに沿って均一にのばします。
(6)はがす
ワックスが冷めて固まったら、毛の流れと反対方向へはがします。
(7)拭き取る
余分なワックスを拭き取りシートで落とします。ベビーオイルなどでも拭き取ることができます。*水やぬるま湯で落とすことはできません。